株式会社スマートバンク 全ての求人一覧Corporate の求人一覧
株式会社スマートバンク 全ての求人一覧

広報

【募集背景】 スマートバンクは2021年4月にワンバンク(当時の名称は「B/43」)を提供開始し、現在は100万ダウンロードを超え、月間取引金額は数十億円を突破しています。 企業としては2019年に創業し、2024年11月にシリーズBの1stラウンドで40.8億円の大型資金調達を実施。シリーズBの累計調達額は約73.3億円にのぼります。組織も拡大を続け社員数は2025年3月時点で約70名となり、オフィス移転も実施し、組織規模を拡大しているフェーズです。 現在、広報PRとしては事業拡大のためプロダクトPRに重点を置いています。プロダクトの認知獲得や既存ユーザーが継続利用するためのブランディングに加え、その前提となる世の中の「お金」や「家計管理」に対するパーセプションチェンジが必要と考えています。 人が生活するうえで「お金」は必要不可欠です。にもかかわらず、世間一般的に「お金=難しくて、面倒くさい」「家計管理=数字を見ても、その後どうしたらいいか分からない」という認識の方が多くいます。しかし、このAI時代においては、お金のAIアシスタントがいることでだれもが頑張らずに家計管理ができて、自分に合った家計の改善までサポートしてもらえる世界が実現できます。私たちのミッション「お金の悩みを解消し、よりよい人生を送れる未来をつくる」の実現のため、PRのちからで世の中のお金に対する認識をアップデートしていきます。 現在は正社員1名体制ですが、従来の家計簿アプリとはちがった次世代のAI家計簿としてのポジションを獲得し、世の中の「お金」に対するパーセプションを変えるため、2人目のPRメンバーを初めて募集します。 【主な業務内容】 パーセプションチェンジを起こすため、メディアやお金の専門家、ユーザーなど必要なステークホルダーとのコミュニケーションを設計し、高速で幅広い施策のPDCAを回しながら実行をリードします。 以下は業務の一例ですが、プロダクトPRに軸足をおきながら、2人目の広報として幅広い業務に挑戦いただきます。フィンテック業界での業務経験は必須ではありません。 ・マーケティング、PdM、デザインチーム等と連携したPR施策の企画・推進 ・メディアリレーション、メディアプロモート ・プレスリリースの企画・作成 ・お金の専門家や重要ステークホルダーとの関係構築 【参考情報】  〜創業の歴史〜    -[「フリマアプリの次」を探して- 2度目の起業はじめました]    https://note.com/horishou/n/n0fe9631460b2    -[デザイナー起業家、二周目のはじまり - You can (not) change the world.]    https://takejune.com/posts/next    -[SmartBank, Inc. を創業し B/43 というサービスをはじめました]    https://yuta.hatenablog.com/entry/2021/04/28/090354  〜働き方・カルチャー〜   -[スマートバンクの働き方&カルチャー紹介]   https://blog.smartbank.co.jp/entry/2022/05/11/120000   -[ユーザーリサーチの勘所: 行動パターンを見つけてユーザーの課題に共感しよう]   https://blog.smartbank.co.jp/entry/user-research-essence