NutmegLabs Japan株式会社 全ての求人一覧Product の求人一覧
NutmegLabs Japan株式会社 全ての求人一覧

PdM

【PdM】観光SaaS/数百万人規模の旅行者の体験を変革するプロダクト・マネージャー
ユーザーの課題をとらえて新機能を企画し、要件定義からリリースまでのプロセスをリードします。 少数精鋭の組織にてスピード感があり、開発サイクルは1週間~2か月程度。 ユーザーとの距離が近く、ユーザーの事業課題に直接貢献できる手ごたえを感じられます。 また、開発プロセス全体に関わり、グローバル水準のエンジニアの仕事ぶりに触れられることも魅力のひとつです。 【Nutmegの魅力】 ・旅行好きなメンバーが、事業者の業務や課題を深く理解して作りこんだプロダクト ・シリコンバレー最高水準の技術に触れられる。 ・少数精鋭のチームだからこその裁量の大きさ ・コアレスフレックスとテレワークで、ライフスタイルにフィットしやすい就業環境。 業務内容 1.課題の抽出と機能の企画 セールスやユーザーに対するヒアリングと、既存機能の課題抽出。 セールスとは週次でヒアリングを実施、ユーザーとは月次でヒアリングを実施。 抽出した課題に基づいた新機能の企画・検討 2.要件定義 開発が決定した機能に必要な要件をリストアップ。 関係者とすり合わせをしながら機能・UIの整理。 具体的な仕様をドキュメントに落とし込み、開発にブリッジ。 3.開発過程の進捗確認 スケジュールに基づいて開発進捗を確認。 要所・要所で、要件が正確に反映されているか動作確認を行う。
PdM

UXデザイナー

私たちは、観光業界向けのB2B SaaSスタートアップ、Nutmegです。革新的なソリューションを提供し、観光業界のデジタル化を推進しています。 2024年8月より新規事業として「施設・エリア内の案内から新たな収益源創出まで観光事業者の売上アップ」を支援する『スマートマップ』の提供を始めました。スマートマップはアトラクションや観光施設のゲストエクスペリエンスを向上させる次世代のデジタルソリューションです。 この度、プロダクトの UX/UI改善をリードし、管理画面の最適化を推進する UXデザイナーを募集します。バーティカルSaaSならではの専門性を活かし、観光業界の事業者にとって、直感的で価値のあるデザインを実現できる方を求めています。 <具体的な業務内容> 1. UXリサーチと課題抽出 - 観光業界の業務オペレーションを理解し、ペインポイントを特定 - 例:アトラクション施設のチケット販売・管理業務の流れを調査し、現状のUX課題を洗い出す - ユーザーインタビューの実施・分析 - 例:既存クライアント(観光施設運営者)へのヒアリングを行い、管理画面の使い勝手の問題点を明確化 - ヒートマップやGoogle Analytics等のデータ分析によるユーザー行動の把握 - 例:B2B SaaSのダッシュボードで「どの画面で離脱率が高いのか」「よく使われている機能と使われていない機能の違い」を分析 - 競合調査とベストプラクティスの研究 - 例:他のSaaSプロダクトや観光業界のアプリのUXトレンドをリサーチし、改善アイデアをまとめる 2. UI/UXデザインの作成 - 情報設計(IA)を考慮したワイヤーフレームの作成 - 例:管理画面のナビゲーションを見直し、より直感的な情報整理を行う - デザインシステムの設計・運用 - 例:Figmaを活用し、コンポーネントベースのデザインシステムを構築 - プロトタイピングの作成 - 例:新機能のデザイン案をインタラクティブなプロトタイプとして作成し、関係者とフィードバックを共有 3. プロダクト開発チームとの連携 - エンジニア・PMとのデザイン要件のすり合わせ - 例:エンジニアと連携し、実装可能なデザインを提案 - デザインガイドラインの整備 - 例:一貫したUI/UX体験を提供するため、コンポーネントやデザインのルールをドキュメント化 - デザインの実装サポート - 例:エンジニアと定期的にチェックし、意図通りにデザインが反映されているか確認 - UXの改善提案とKPI管理 - 例:「管理画面のタスク完了時間」などのKPIを設定し、UX改善による効果測定を実施