システムエンジニア の求人一覧 - 日本経済新聞社(エンジニア、UIUXデザイナー)
■セキュリティエンジニア(CSIRTメンバー)
日経グループをサイバー攻撃から守るCSIRTメンバーを募集!
日経グループをサイバー攻撃から守る意欲をもった、将来を担うセキュリティーエンジニア(CSIRTメンバー)を募集します。
■NIKKEI-SIRTの紹介
経営企画室に所属するCSIRT部門(NIKKEI-SIRT)は2015年4月に設立、同12月には日本シーサート協議会に加盟。その後、自社でセキュリティー監視を行うチーム(SOC)を運営開始するなど、サイバーセキュリティー対策に力を入れています。
日経グループで発生したセキュリティーインシデントへの迅速で適切な対応を行うだけでなく、インシデントの未然防止のための訓練、セキュリティー教育、ポリシー策定など、セキュリティーに関する広範な役割も果たします。組織全体のセキュリティー意識向上と管理強化を目指し、メディア企業として報道活動の継続性と信頼性を確保するため、サイバー攻撃から日経グループを守ることが主なミッションです。
■具体的な業務
・インシデント発生時の初動、トリアージ、情報収集・分析、封じ込め、報告など一連の対応
・本社およびグループ企業の情報セキュリティーに関する施策の立案、計画
・セキュリティー対策製品や監視システムの選定や導入および運営管理
・日経ブランドの価値を高めることに貢献するセキュリティーに関する技術情報発信
■仕事の魅力、成長の機会
・経営企画室所属のため、経営課題と直結したセキュリティ戦略に携わることができます。
・自らの取り組みが「報道の信頼性」を守り、社会に貢献している実感を得られます。セキュリティの専門家としてメディアに貢献する意識が高い組織です。
・社内の他部門(プロダクトセキュリティチームや社内外の有識者など)と連携を取りながら問題解決に取り組むことができます。
・セキュリティに関する幅広い経験・知見を得ることができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【応募資格】
・社会人として勤務経験がある方が対象です。
・日本語ビジネス会話レベル以上を必須とします。
・以前に当社を受験したことがある方も応募できます。
【選考方法】
下記を予定しています。状況に応じて変更となる場合があります。
・書類選考
・現場面接(2回)+適性検査
・人事面接:事前に所定のエントリーシートを提出いただきます。
・最終面接:事前にリファレンスチェック(※)を実施します。面接は弊社(大手町)にて対面で実施します。
・オファー面談
※「back check」を使用します。現職もしくは前職の業務で関わりがあった方から、候補者様に関する情報をアンケート形式で回答いただきます。
【その他】
株式や投機性の高い金融商品の取引には制限があります(就業規則で規定)。