モノグサ株式会社 全ての求人一覧インターン・その他 の求人一覧
モノグサ株式会社 全ての求人一覧

2027年 新卒1期生|ビジネス職

▍ミッション「記憶を日常に。」 モノグサは、人間のあらゆる活動の根幹である「記憶」にテクノロジーで向き合うSaaS企業です。 Monoxerによる記憶活動の高度化を通して、 教育現場における学習成果の向上や、大手企業のセールス育成・人的資本経営の推進、 さらに今後は、記憶情報を活用した新しいマーケティングやキャリア支援など、 多様な形で「人」のエンパワーメントと活躍を支援し、新たな市場を創り出しています。 一方で、記憶の価値は汎用性が高く、顧客課題やビジネスモデルによって全く異なる意味を持つため、 私たちのビジネスには「こう届ければ良い」という単純な正解はありません。 顧客以上に顧客の課題を理解した上で、「記憶」をどう価値に転換し、 顧客・ユーザーに届けていくかを、顧客と一緒に模索していく必要があります。 単一的なDX提案ではない、新たな課題解決の形を創造する、Deep Tech企業です。 ▍AI時代になぜ『記憶』? AIによる業務代替が進む現代において、「人間にしかできないこと」の定義も変化しています。 例えば顧客折衝においても、初期対応をAIに任せることで、 「人」にはより専門的で複雑な対応が求められ始めています。 一方、現場の人材育成はその変化に追いついていないのが実態。 単一的な業務DX化による改善はもはや限界に近い中で、 属人的な手法に留まっていた「人」個人のスキル向上に今後は向き合わざるをえません。 上記はあくまで一例に過ぎません。今後、社会がAIと共に大きく変わっていく中で、 様々なシーンで「人本来の能力をいかに高めるか」が重要な論点となってきます。 私たちは「記憶」という独自の切り口から、潜在的な人の可能性を拡げる挑戦に取り組んでいます。 ---------------------- ▍職務詳細 ●Monoxerセールス業務 ・教育機関(学校・塾)顧客に対して、  記憶にまつわる課題を特定し、Monoxerを活用した課題解決をご提案 ・組織として再現性高く成果を出すためのイネーブルメント施策の設計と推進 ●プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発 ・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集 ・上記のフィードバックを社内開発チームに連携 ・開発に伴う提供価値のインパクトの検証 ・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進 ▍一緒に働く社員 ・リクルート、楽天、ヤフー、ソフトバンクといった大手IT出身者から、  デロイト、BCG、アクセンチュア、といったコンサルティングファーム出身者など、  ビジネスの世界で第一線を走ってきたメンバーが多く在籍しています。 ・フィードバックの文化が根付いている風土ですので、  日々多くの社員からフィードバックをもらいながら急角度での成長を描いていただけます。 ※社員の出身企業(一部)  Google、リクルート、楽天、ヤフー、BCG、デロイト、LINE、アビーム  アクセンチュア、PwC、日立製作所、NTTデータ、任天堂、Indeed、  Microsoft、ソフトバンク、KPMG、レバレジーズ、ベネッセ ---------------------- ▍向き合う社会課題 何かを「憶える」「定着させる」というアクションは、 学びの中でも「作業化」し、苦痛を感じる方も多いのではないでしょうか。 英語、漢字、法律、商品知識、セールストーク... 世の中には「憶えるもの」が溢れていて、誰もが日々当たり前のように何かを記憶していますが、 "どのように憶えるか"は個人の努力に委ねられ、 「ひらすら繰り返す」といった前時代的なやり方に何も変革が起きないまま 結果ばかりが重視されてきた、まさに「手つかず」の領域です。 私たちはその“記憶の課題“を解決する会社として、 人の記憶のプラットフォーム「Monoxer」を開発・運営しています。 ▼モノグサnote (社員インタビュー記事)もご覧ください!  https://note.com/monoxer/
2027年 新卒1期生|ビジネス職

モノグサ 学生インターン【ビジネス職】

【インターンの特徴】 ★「育成体制=成長環境」が魅力のインターン! 急成長スタートアップのモノグサだからこそ、 他インターンでは経験できない「ハイレベルなビジネス経験」を積むことができます。 ①入社後1.2週間は、しっかりと営業力強化のトレーニングに取り組んでいただきます  ・(書籍も出版予定の)体系化された営業スキルを、インターン生向け育成プログラムとしてご用意! ②身に着けたスキルを実践で活かしていただけるよう、実際のお客様との初回接点をお任せします  ・事前にトレーニングした内容に沿って進めれるので安心です  ・実際の場で即実践できることで、より成長実感いただける流れになっています ③出社日はメンター社員との1on1面談が実施可能  ・業務を進める中での不明点や改善点は、スピーディーにフィードバックを受けることができます  ・最速でPDCAを回しながらの成長を目指せる環境です 【業務内容】 |配属先:事業開発セールス部門 Monoxerセールス(提案先の顧客: 学校・一般企業) ・顧客との接点一歩目を創り出す役割として、商談獲得を目標に取り組んでいただきます (業務前後で社員とも密に連携をとっていただきながら、組織一丸となって契約獲得を目指します) ・業務開始までに育成プログラム(社員とのロープレ等)を用意していますので、  しっかりと実践に近いトレーニングを積んだ上で、安心して実際の提案活動にのぞんでいただけます ・行動量だけ重視のスタイルでなく、しっかりと思考しながら顧客に向き合う営業スタイルです ・獲得いただいた商談に同席いただき、リアルな営業現場も体感することができます ★先輩社員は大手有名企業 出身者が中心で、  ビジネス最前線のレベルを間近で体感しながら、未経験からでも直接学ぶことができる環境です。 【万全のサポート体制】 ・メンターが1名ずつ付き、日次の1on1を通して成長をサポート  日々の業務に関しての質問や相談もいつでもできる環境のためご安心ください! ・大手有名企業の出身比率が非常に高いことも特徴の一つ。  個別面談やランチのお誘いも、社員全員 大歓迎なので、  就活相談や自己成長のためのフィードバックも存分に受けることができます! 【インターン特化の育成プログラム】 ・入社1~2週間は、インターン専用の育成プログラムをご用意。  まずはしっかりとトレーニングを受けた上で、安心して業務を開始することができます ・インターン生一人ずつにメンター社員が1名ずつ付き、日次の面談で成長をサポートします ・CEOも自らインターン生の成長にもコミットする体制(個別面談をセッティング) 【期待すること】 ・期待しているからこそ、社員と同じレベルで向き合ます。相互に成長へコミットしていきましょう ・初インターンでも大歓迎ですので、ぜひ一緒に良い環境を創っていきましょう ・インターン期間中の実績次第で、他のより実践的な業務にアサインすることもチャレンジ可能です 【一緒に働く社員】 ・リクルート、楽天、ヤフー、ソフトバンクといった大手IT出身者から、  デロイト、BCG、アクセンチュア、といったコンサルティングファーム出身者など、  ビジネスの世界で第一線を走ってきたメンバーが多く在籍しています。 ・フィードバックの文化が根付いている風土ですので、  日々多くの社員からフィードバックをもらいながら急角度での成長を描いていただけます。 ※社員の出身企業(一部)  Google、リクルート、楽天、ヤフー、BCG、デロイト、LINE、アビーム  アクセンチュア、PwC、日立製作所、NTTデータ、任天堂、Indeed、  Microsoft、ソフトバンク、KPMG、レバレジーズ、ベネッセ 【勤務】 週2.3日(月~金)の2か月間 ※大学のスケジュールに応じて開始日や勤務曜日/時間は柔軟に相談可能です! ※その後、追加選考を経て延長もありえます 【応募資格】 2027~2029年3月までに卒業予定の大学生または大学院生の方(学部学科不問) ※インターン未経験歓迎 【こんな方におすすめ】 ・大学生の間に成長しておきたいと思うがやり方がわからない ・インターン生も責任の大きな仕事を任せてもらえる環境がいい ・数をこなす営業ではなく、頭を使って課題解決する営業がいい ・社会貢献性の強いビジネスに興味がある ・優秀な社員と同じ視座で働いてみたい ------------------------------- 【エントリーはこちら】 https://forms.gle/FyuSJDjjgLagjQp57 ※志望理由は履歴書内にご記載ください 【事前面談をご希望の場合はこちら】 https://forms.gle/TJYfi5SXETycvxR99 ※インターンのエントリー前に「相談したい!」という方は  人事とのオンライン面談(15~20分) をお申し込みください 【選考フロー】 ・書類選考 ・面接 1回 ------------------------------- 【モノグサについて】 私たちは、人類の"記憶"という壮大な課題を解決していく企業として、 記憶のプラットフォーム「Monoxer」を開発・運営しています。 AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。 それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。 Monoxerは全国の塾・学校・大手企業で急速に導入が進んでおり、 「記憶」の新たな可能性に期待が寄せられています。 グローバル展開を見据えたリサーチも進めており、 全世界で400兆円以上のマーケット規模を見込んでいます。 ▼モノグサnote (社員インタビュー記事)もご覧ください!  https://note.com/monoxer/ -------------------------------
モノグサ 学生インターン【ビジネス職】