株式会社メディアエイド 全ての求人一覧05. インターン の求人一覧
株式会社メディアエイド 全ての求人一覧

【学生約20名在籍】SNS運用業界最大手でTikTok運用インターン(美容業界以外)

SNSを通してお客様のビジネスゴールを達成しよう!
【当社について】 ★売上高200%UP!2029年時価総額1,000億円で東証プライム上場を目指すソーシャルメディアスタートアップの一員として様々な業務に挑戦することができます。 ★「SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創る!SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有課題の解決を目指します。 【業務内容】 営業チームが受注したクライアント様のTikTok運用に携わり、SNSの世界に飛び込むサポートをします。 ※この求人は「美容業界以外」の担当求人です。美容系をご希望の場合は別求人をご参照ください。 【具体的には】 ◆ショート動画の企画・台本作成  ・最新トレンドや競合アカウントのリサーチ  ・企画のアイディア出し、壁打ち  ・社員指示のもとでの台本(構成案)作成 ◆ショート動画の撮影  ・撮影現場への同行、準備、補助  ・(スキルに応じて)撮影のディレクション ◆アカウントごとの成果進捗管理  ・投稿後のインサイトデータ収集・入力   ・分析レポート作成  ・クライアントワーク  ・クライアント定例ミーティングへの同席  ・クライアントへの報告資料作成補助  ・チャットツールを使用したテキストコミュニケーション ※将来的には、本人の意欲と実績次第で、以下のような上流工程にも挑戦可能です。  ・顧客のニーズ・目標に沿ったアカウントコンセプト設計・ブランディング設計  ・顧客のビジネスゴールから逆算したアカウントのKPI設計 【他にも】 ◆全社インターン生連携プロジェクト 普段部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。 現在は全社のイベント企画/運営、note企画運営、自社SNSアカウント運用、研修/教育などをお任せしています。 【経験できること】 ★最先端の「TikTokマーケティングスキル」が身につく! クライアントのビジネス課題を解決するための戦略的なTikTok運用に携われます。 企画立案から撮影・投稿、分析、改善提案まで、アカウント運用のPDCAサイクルを一貫して実務で経験できます。 ★データに基づいた「論理的思考力」と「企画力」が身につく! 「なんとなく伸びた」で終わらせず、「なぜこの動画が伸びたのか」「ターゲットにどう刺さったのか」をインサイトデータに基づき徹底的に言語化・分析します。 感覚やセンスだけでなく、数字的根拠に基づいた企画立案能力や、ロジカルな課題解決力が身につきます。 ★運用スキル+α「多様な挑戦」ができる! TikTok運用支援事業は当社でも注力中の成長領域です。 実績や意欲に応じて、新規クライアントアカウントの0→1立ち上げ、分析手法の確立、後輩インターンの育成サポートなど、インターンの枠を超えた裁量権の大きな業務にも挑戦可能です。
【学生約20名在籍】SNS運用業界最大手でTikTok運用インターン(美容業界以外)

【学生約20名在籍】SNS運用業界最大手でTikTok運用インターン(美容業界特化)

SNSを通してお客様のビジネスゴールを達 成しよう!
【当社について】 ★売上高200%UP!2029年時価総額1,000億円で東証プライム上場を目指すソーシャルメディアスタートアップの一員として様々な業務に挑戦することができます。 ★「SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創る!SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有課題の解決を目指します。 【業務内容】 営業チームが受注したクライアント様のTikTok運用に携わり、SNSの世界に飛び込むサポートをします。 ※この求人は「美容業界特化」の担当求人です。美容系以外をご希望の場合は別求人をご参照ください。 【具体的には】 ◆ショート動画の企画・台本作成  ・美容トレンドや競合アカウント(クリニック・インフルエンサー)のリサーチ  ・企画のアイディア出し、壁打ち  ・社員指示のもとでの台本(構成案)作成 ◆ショート動画の撮影  ・撮影現場(クライアントのクリニック等)への同行、準備、補助  ・(スキルに応じて)撮影のディレクション ◆アカウントごとの成果進捗管理  ・投稿後のインサイトデータ収集・入力   ・分析レポート作成  ・クライアントワーク(クリニックの担当者様や施術者様など)  ・クライアント定例ミーティングへの同席  ・クライアントへの報告資料作成補助  ・チャットツールを使用したテキストコミュニケーション ※将来的には、本人の意欲と実績次第で、以下のような上流工程にも挑戦可能です。  ・顧客のニーズ・目標に沿ったアカウントコンセプト設計・ブランディング設計  ・顧客のビジネスゴールから逆算したアカウントのKPI設計 【他にも】 ◆全社インターン生連携プロジェクト 普段部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。 現在は全社のイベント企画/運営、note企画運営、自社SNSアカウント運用、研修/教育などをお任せしています。 【経験できること】 ★最先端の「TikTokマーケティングスキル」×「美容業界特化の専門性」が身につく! クライアント(主に美容クリニック)のビジネス課題を解決するための戦略的なTikTok運用に携われます。 需要が非常に高い美容医療・美容領域において、企画立案から撮影・投稿、分析、改善提案まで、アカウント運用のPDCAサイクルを一貫して実務で経験できます。 ★データに基づいた「論理的思考力」と「企画力」が身につく! 「なんとなく伸びた」で終わらせず、「なぜこの動画が伸びたのか」「ターゲットにどう刺さったのか」をインサイトデータに基づき徹底的に言語化・分析します。 感覚やセンスだけでなく、数字的根拠に基づいた企画立案能力や、ロジカルな課題解決力が身につきます。 ★運用スキル+α「多様な挑戦」ができる! TikTok運用支援事業は当社でも注力中の成長領域です。 実績や意欲に応じて、新規クライアントアカウントの0→1立ち上げ、分析手法の確立、後輩インターンの育成サポートなど、インターンの枠を超えた裁_量権の大きな業務にも挑戦可能です。
【学生約20名在籍】SNS運用業界最大手でTikTok運用インターン(美容業界特化)

未経験OK!【SNSの企画マーケ〜編集ディレクションまで圧倒的裁量権】LINE出身執行役員直下の新規事業でSNSアカウント運用

SNS運用の企画・マーケ〜ディレクションスキルが身につく!
【当社について】 ★売上高200%UP!2029年時価総額1,000億円で東証プライム上場を目指すソーシャルメディアスタートアップの一員として様々な業務に挑戦することができます。 ★「SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創る!SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有課題の解決を目指します。 【部署メンバー】 新規事業本部・ソーシャルコマース事業部配属、執行役員1名・社員1名で構成しています。 (ソーシャルコマース:SNSで商品が売れる仕組みを作る次世代のソーシャルコマース事業のこと) 執行役員の松本は、LINEヤフー株式会社に入社し、営業として外資消費財メーカーなどを担当。 その後株式会社ZIZAIにてエンタメ系の事業の責任者として事業を牽引。 現在はメディアエイドにて執行役員として新規事業本部・ソーシャルコマース事業部の立ち上げに尽力。 チーム自体が9月から始動のため、事業やチームの立ち上げに興味がある方に向いています! (※全社では約20名のインターン生が在籍しています) 【業務内容】 役員直下で、企画マーケ〜ディレクションまで一貫して新規事業に携わることができます。 --- 1.TikTokのコンテンツ企画立案 2.動画撮影 3.編集・編集ディレクション 4.市場分析, ターゲット分析 etc... 【強み/身につくスキル】 ◆TikTokアカウント累計600個以上運用した会社でSNS運用が学べる ◆100万再生される動画の作り方がわかる! ◆自分の好きや趣味を仕事に活かせる! ◆裁量権をもって仕事ができる! ◆動画制作未経験でもOK! 【他にも】 ◆全社インターン生連携プロジェクト 部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。 例えば”インターンランチ会”では毎週金曜日に全社のインターン生がスペースに集まりランチ会を実施しています。 他にも全社のイベント企画/運営や教育/研修、業務フロー資料作成などのプロジェクトが進行中です。 <既存インターン生インタビュー> ▼インサイドセールス https://seekcareer.jp/story/1760924386410x228453171569623040 https://seekcareer.jp/story/1760924350566x731171895918198800 ▼マーケティング https://seekcareer.jp/story/1760521009209x115390624322289660 ▼広告運用 https://seekcareer.jp/story/1760581869360x139823621863899140 ▼採用・広報 https://seekcareer.jp/story/1760926094352x662007835288141800 <カンパニーデック> https://speakerdeck.com/mediaaid2021/mediaaid-company-deck-20250305 【企業文化】 ■メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル, 経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。
未経験OK!【SNSの企画マーケ〜編集ディレクションまで圧倒的裁量権】LINE出身執行役員直下の新規事業でSNSアカウント運用

未経験OK!【個人の方をインフルエンサーに!?】toC向けSNSスクール契約提案営業インターン【インターン17名在籍】

toC営業で社会貢献し、圧倒的成果を上げたい方大歓迎!
【当社について】 ★売上高200%UP!2029年時価総額1,000億円で東証プライム上場を目指すソーシャルメディアスタートアップの一員として様々な業務に挑戦することができます。 ★「SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創る!SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有課題の解決を目指します。 【部署メンバー】 営業企画5名、CS4名、業務委託営業メンバーを含め総勢40名を抱える部署。 社員メンバーは少数精鋭で動いており、事業やチームの立ち上げに興味がある方に向いています。 【業務内容】 SNSに興味を持つ個人のお客様に対してSNSコンサルティングを行い、SNSの世界に飛び込むサポートをします。 【具体的には】 ・SNS発信に興味を持っていただいた主に個人のお客様との面談(平均90分/人) ・商談後の顧客管理 ・チャットツールを使用したコミュニケーションによるナーチャリング ・最終的にはスクール参加の申込み契約獲得 ・スクール参加に伴う契約業務 【他にも】 ◆全社インターン生連携プロジェクト 普段部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。 例えば”インターンランチ会”では毎週金曜日に全社のインターン生がスペースに集まりランチ会を実施しています。 他にも全社のイベント企画/運営、note企画運営、自社SNSアカウント運用、研修/教育などをお任せしています。 <既存インターン生インタビュー> ▼インサイドセールス https://seekcareer.jp/story/1760924386410x228453171569623040 https://seekcareer.jp/story/1760924350566x731171895918198800 ▼マーケティング https://seekcareer.jp/story/1760521009209x115390624322289660 ▼広告運用 https://seekcareer.jp/story/1760581869360x139823621863899140 ▼採用・広報 https://seekcareer.jp/story/1760926094352x662007835288141800 <カンパニーデック> https://speakerdeck.com/mediaaid2021/mediaaid-company-deck-20250305 【企業文化】 ■メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル, 経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。
未経験OK!【個人の方をインフルエンサーに!?】toC向けSNSスクール契約提案営業インターン【インターン17名在籍】

未経験OK!【創業4期で180名突破】SNS運用代行の提案営業インターン【フォロワー60万人】

本気で自分を変えたい人へ。営業×SNSの最前線で“逆転”を掴みませんか?
【私たちについて】 ■メディアエイド3つの独自性 ・「知らなかったを救う。」というミッションの実現に向けて、オールドメディアからニューメディアへのパラダイムシフトに挑戦しています。 ・創業事業のSNSソリューション事業からスタートし、SNSタレント事業, SNSプラットフォーム事業と創業初期フェーズから3つの事業領域にチャレンジしています。 ・2029年までに時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立というマイルストーンを設定し、日本を代表する会社を目指しています。 ■日本のメディア産業が抱える大きな課題 メディア産業は、情報提供を通じて人々の意思決定を支える重要な役割を果たしてきましたが、”いま”大きな転換点を迎えています。 人々はこれまで生活の中心にあったテレビ, ラジオ, 新聞, 雑誌, ウェブ(オールドメディア)から、双方向のコミュニケーションを可能にするSNSにシフトしています。 しかし、メディア産業はこの行動変容にキャッチアップできておらず、2024年現在、各領域でさまざまな課題が顕在化しています。 「転職したい企業のことを面談前に詳しく知りたいのに、SNSをやっていないので形式的な情報しか見ることができない」 「気になっている物件があるけど、不動産ポータルサイトだと古い画像しかなくて内見の申し込みに踏み切れない」 「Instagramで行きたいレストランを見つけたけど、飲食店予約サイトで電話しないと予約が取れるかわからない」 メディアエイドはこれらの課題を“SNS×深さ""で解決し、ヒューマンセントリックな意思決定を実現します。 ■メディアエイドのアプローチ メディアエイドは以下3つの事業を展開しています。 ①SNSソリューション事業では、SNSプロフェッショナルの伴走者として各企業ごとに存在する固有の課題をSNSソリューションの力で解決します。 2029年までに、「マスは電博、WEBはサイバーエージェント、SNSはメディアエイド」の時代を創り、業界を牽引します。 ②SNSタレント事業では、SNSソリューション事業で培ったノウハウやデータを活用し、SNSタレントを育成・輩出します。 中長期的にはタレントと企業や自治体を繋ぐことで、SNSソリューション事業とSNS PF事業の拡張性を担保し、パラダイムシフトを加速させます。 ③SNSプラットフォーム事業では、特化型SNSを開発することで、領域特化でしか実現し得ない事業者と一般消費者の出会いを生み出します。 2029年までに5つの領域で業界No.1のサービスを展開、MediaAid経済圏をつくり、データの力で人々の意思決定を次の段階に引き上げます。 【本ポジションについて】 ■チームのミッション 「知らなかったを救う。」というミッションのもと、ソーシャルメディアを活用して出会いの必然性を上げるために、より多くの企業にサービスを導入いただき、かつ価値を提供する。 ■業務内容 インサイドセールスの役割はメディアエイドの血液となる売上をつくることです。 現状の商材は「アカウント運用代行」「インフルエンサーマーケティング」「広告」になります。 メインは架電でのアポイント獲得がミッションになりますが、各インターン生はそのほか事業に関わるプロジェクトを1人1つ遂行します。 1. 業界分析 市場調査・事業調査:新規事業の領域選定に向けて、対象となる市場や業界の動向を調査し、データを収集・分析します。 2. 提案先架電リスト作成 ターゲット企業の選定:SNS運用代行サービスの提案先となる企業をリサーチし、業種や規模、SNS活用状況などの基準でリストアップします。 コンタクト情報の収集:選定した企業の担当者情報や連絡先を収集し、効率的なアプローチができるようデータベースを構築します。 3. 架電(商談アポイント獲得)★メイン業務 テレアポ業務:作成したリストを基に、電話やメールでのアプローチを行い、サービスの提案を行います。 商談アポイントの設定:興味を示した顧客との商談日程を調整し、営業チームや上司と連携してアポイントを設定します。 4. メンバー育成・チーム立ち上げ支援 ※部署採用状況によって変動 インターン生向けの役職制度があり、役職に就いた方には新人メンバーやチーム目標達成のサポートをしていただきます。 【他にも】 ◆業務ミニプロジェクト 日々の業務の中で良い働きをしているインターン生には、特定の業界のトークスクリプト作成やスプレッドシート設計(関数挿入)などのミニプロジェクトを渡しています。 最近では「企業褒めゲーム」というプロジェクトをインターン生が考え、提案、実行しています! ◆週次定例ミーティング ”スキルアップ塾”と”2週間の目標振り返りミーティング”を1週間ごとに実施し、自身だけでなくチーム全体のスキルアップ向上を図ります。 ”スキルアップ塾”は自己研鑽の発表・言われて困ったことへの回答ディスカッションやアポが獲れたトークの共有、要望や提案の時間にしています。 ”2週間の目標振り返りミーティング”は2週間ごとに各個人の月次目標の進捗から課題とネクストアクションの発表、MVPの表彰などの時間にしています。 このミーティングは全員が司会(ファシリテーター)をやるので、時間配分やトーク力、プレゼン力も身につきます。 ◆全社インターン生連携プロジェクト 部署が違うインターン生や社員とのタテヨコ連携を強化すべく、部署関係なく「メディアエイドインターンチーム」として様々なプロジェクトを遂行していただきます。 例えば”インターンランチ会”では毎週金曜日に全社のインターン生がスペースに集まりランチ会を実施しています。 他にも全社のイベント企画/運営や教育/研修、業務フロー資料作成などのプロジェクトが進行中です。 【身につくスキル】 ★「法人営業」で本質的な営業スキルが身につく! 営業インターンのため、当然ながら営業スキルを身に付けることができます。 単なる商品説明ではなく顧客の課題やニーズを汲み取り、サービスを通してどのように解決できるかという本質的な営業スキル・課題解決力が身につきます。 ★目標に対して責任感を持って執着する「勝ち癖」が身につく! 会社全体としても「上場」や「2029年までに時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立」などあえてストレッチな目標を設定し、我々のビジョンを実現し日本に大きなインパクトを残す挑戦に、本気でやり抜く力が身につきます。 ★今の急成長フェーズだからこそ、営業スキル+α 「マネジメントスキル」や「0→1立ち上げスキル」が身につく! 現在インサイドセールスチームの立ち上げ中だからこそインターン生では通常あまり任せてもらえない「育成」や「商談執行」、「チーム立ち上げ」も希望や実績に応じてお任せします。 ■チーム アカウント運用部の営業企画・マーケチームは社員3名・インターン11名(2~4年生)の14名で構成。 チーム自体が3月から本格始動しているため、事業やチームの立ち上げに興味がある方に向いています。 ■入社後のオンボーディングイメージ 前提として、実力に応じてどんどんチャレンジしていただきます。 入社初日・2日目:業界知識や各商材のインプット , ロープレ , 商談録画視聴/振り返りを行います。 入社1ヶ月目:まずは架電~商談アポイント獲得まで自分で進められる状態を目指します。  ★入社初月で目標達成したインターン生も多く在籍! 入社2ヶ月目以降:オンボーディング期間が終了となり、個人とチームの成果に責任を持ってリードいただきます。 その後は個人のWILLに応じた様々なキャリアパスの可能性を想定しています。 ※研修はTELアポやインターン立ち上げの経験豊富な社員が担当いたします。 <既存インターン生インタビュー> ▼インサイドセールス(この求人と同じポジション) https://seekcareer.jp/story/1760924386410x228453171569623040 https://seekcareer.jp/story/1760924350566x731171895918198800 ▼マーケティング https://seekcareer.jp/story/1760521009209x115390624322289660 ▼広告運用 https://seekcareer.jp/story/1760581869360x139823621863899140 ▼採用・広報 https://seekcareer.jp/story/1760926094352x662007835288141800 <カンパニーデック> https://speakerdeck.com/mediaaid2021/mediaaid-company-deck-20250305 【企業文化】 ■メディアエイドのヒトとカルチャー ・企業理念としてPMVVを設定し、Purpose「すべての人に、必然の出会いを。」、Mission「知らなかったを救う。」、Vision「ソーシャルメディアをビジネスインフラにする。」を掲げています。 ・時代を超えて繁栄するビジョナリーカンパニーを目指し、何百年と続く会社を創る上で究極的にはSNSにこだわりはありません。必然の出会いを生み出すという自分たちの存在意義(=Purpose)を常に意識します。 ・ヒトやカルチャーこそが企業価値の源泉であり、唯一無二の経営資源であることを強く信じています。 ・初期から「PMVVへの共感と体現>スキル, 経験」という明確なポリシーに基づいた組織づくりを一貫しており、素直で熱量の高い最高のメンバーが集まっています。
未経験OK!【創業4期で180名突破】SNS運用代行の提案営業インターン【フォロワー60万人】