003. Product Development Division の求人一覧 - LocationMind株式会社
《Product Development》 プロダクト開発マネジャー_PM/Pdm
位置情報プロジェクトをけん引するPM,PdM急募!
弊社が取り扱う、位置情報プロジェクトのPMないしはPdm業務を担当していただきます。
■PM
・プロジェクト管理: プロジェクト計画の策定、進捗管理、リソース管理、リスク管理、品質管理
・顧客折衝: 顧客との要件定義、進捗報告、課題解決に向けた調整・交渉
・助成金関連業務: 助成金申請書類の作成、採択後の進捗報告、実績報告などの事務処理
・チームマネジメント: 開発チーム(国内外含む)との連携、タスク割り振り、進捗確認、課題解決のサポート
■Pdm
・顧客や助成事業のテーマを掘り下げたサービス・ないしはプロダクトの市場調査。
・該当プロダクトのビジョンから戦略、開発方針、ロードマップ策定
・プロダクトの要件定義から開発ディレクション
■入社後にお任せしたいこと
アサインされたプロジェクト・プロダクトにおいて、上記のPM/Pdm業務全般をリードしていただきます。
特に、助成金関連の申請・報告業務や、国内外の顧客・チームメンバーとのコミュニケーションにおいて、その語学力と交渉力を存分に発揮していただくことを期待しています。
■ポジションの魅力
・大規模な位置情報データを扱い、社会貢献性の高いプロジェクトに携われます。
・システム開発全体を通した幅広い経験を積むことができ、PM・Pdmとしてのキャリアアップに繋がります。
・多国籍なチームメンバーや海外顧客との協業を通じて、グローバルな視点とコミュニケーション能力を磨けます。
《Product Development》プロダクト開発エンジニア
最先端技術の先駆者として、未来を切り拓く。世の中にまだないものを生み出す、その挑戦に参加しませんか?
■業務内容
Map+BIによるプロダクト開発・改良・更新・保守
■業務詳細
・自社プロダクトを中心としたプロダクトの設計と開発(フロントエンドとサーバーサイド)
・ユーザー体験を重視したUI/UX設計
・各種データの可視化モジュール開発とアセット化
・利用データのアセスメントと処理
・デザイナー、データエンジニア、コンサルタントと連携した開発推進
■入社後にまずお任せしたいこと
・Map+BIによるシステム開発、データアセスメント、データベース構築とAPI開発
■ポジションの魅力
◇地理情報という社会的インパクトのある分野
LocationMindでは、地理情報システム(GIS)やデータ解析を活用したプロダクトを開発しており、都市計画、防災、交通、マーケティングなど、社会に貢献できるサービスを提供しています。
◇多様なチームでの協働
デザイナーだけでなく、データサイエンティスト、コンサルタントと密接に連携しながら、全体を見据えたプロダクト開発に携われます。
◇0からのプロダクト企画・開発
プロダクトのニーズに応じて、0からプロダクトを企画して開発に携われます。