仕事概要
私たちは、AI分野における高度な技術力と法律・契約の専門知識を兼ね備えたグローバルリーガルAIカンパニーです。
2017年の設立当初から、AIを活用したリーガルAIサービスの開発に注力し、累計ラウンド総額約286億円の達成や、海外展開を加速するべく2022年に米国にグループ会社を設立するなど、驚異的なスピードで成長を続けています。
現在は主力プロダクトとして、「LegalOn: World Leading Legal AI」を提供し、日本国内だけでなく米国と英国でリリースしました。また、複数の新規事業領域にも果敢に挑戦し、2025年1月には事業領域をコーポレート全体に拡大。AIカウンセル 「CorporateOn」をリリースしました。
自然言語処理分野における機械学習アルゴリズムや、大規模言語モデル(LLM)に加え、蓄積された情報を体系的に整理する"リーガルドキュメントグラフ"や自律的に計画・タスクを実行するAIエージェントなどの、AIを積極的に活用した機能を搭載しています。さらに、OpenAI, Inc.と戦略的連携を開始し、リーガルAIのリーダーとして先進的なユーザー体験と高度なソリューションの提供を実現していきます。
▼会社や製品、開発組織について詳しくはこちらをご覧ください!
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6
本インターンでは、当社のエンジニアリングチームの一員として、実際のプロダクト開発に携わっていただきます。
以下いずれかの開発プロジェクトに参画し、機能追加や改善、技術検証などの業務を担当します。短期ではなく長期インターンだからこそ、単なる補助作業ではなく実務レベルの開発業務をお任せします。
※具体的な担当業務は、皆さんのスキル・興味・希望を考慮し、当社と相談の上で柔軟に決定します。「バックエンド開発に集中したい」「フロントエンドにも挑戦したい」「AIを使った開発をしたい」など、面談時にぜひ希望をお聞かせください。
以下は想定される業務例です。
- バックエンド開発:Go・Pythonを用いた機能拡張や新規機能開発、ドキュメント処理コンポーネントの設計・開発
- フロントエンド開発: TypeScript・Reactを用いた新機能のUI/UX実装や既存画面の改善
- AI駆動開発:生成AIを活用し、生産性を向上させるツールや手法の開発
想定配属先
- 10→100フェーズ:「LegalOn: World Leading Legal AI」https://www.legalon-cloud.com/
- 1→10フェーズ:「CorporateOn」https://www.legalon-cloud.com/corporateon
- 0→1フェーズの新規プロダクト(AIエージェント)
- CTO オフィスが主導する「AI-powered Development Center of Excellence (AID CoE)」https://tech.legalforce.co.jp/entry/2025/05/07/115000
■開発環境/使用ツールは以下Notionにまとめています。
https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-f5ebe38a6009428ab0fb1714efd3c90a
■応募方法
本応募フォームよりご応募下さい。ご応募に際して、以下の書類・情報をご提出ください。
- 履歴書
- GitHubアカウントや成果物のURL
- 生成AIの活用に関するご経験
※ 面接は原則2回を予定しております。ご提出いただいた内容や選考状況に応じて、事前課題の実施をお願いする場合がございます。
必須スキル
- 何らかのプログラミング言語での開発経験、Webアプリケーションの開発経験
- 複数の生成AIモデルやサービスを利用した経験
- 生成AIを用いた課題解決の経験
その他応募資格
- 学歴: 2027年3月に高専・大学卒業、大学院修士・博士課程を卒業見込みの方
- 居住地: 首都圏在住で、平日週1回の渋谷オフィス出社が可能な方
歓迎スキル
- Git、ならびにGitHub/GitLab/Bitbucketなどを用いたチーム開発経験
- Go、JavaもしくはPythonを用いたWeb開発経験
- HTML, CSS, JavaScriptそれぞれにおけるWebフロントエンドアプリケーション開発経験
- AWS、GCP、Azureのいずれかを利用しシステムを設計・構築した経験
- Docker等のコンテナ関連の技術を利用した経験
- オープンソースプロジェクトへのコントリビューションや技術コミュニティでの活動経験
- 英語でのコミュニケーション能力
求める人物像
- 新しい技術や課題に対して好奇心旺盛で、自ら積極的に学習・挑戦できる方
- 不確実な状況でも主体的に動いて課題解決できる方、チームと協力して成長していける方
応募概要
給与 | 時給:2,500円 ※月額支給例:40万円(160時間勤務の場合) |
---|---|
勤務地 | - 渋谷オフィス(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階)およびリモート勤務のハイブリッド - チーム出社日にはオフィス勤務必須となりますが、それ以外の曜日は在宅勤務が可能です(業務に慣れるまでは適宜出社いただく場合あり) |
雇用形態 | アルバイト |
勤務体系 | - 期間・スケジュール - 2025年10月~11月頃のうち約1~2か月間(開始時期・期間は応相談) - 勤務日数・時間 - 週16時間以上(最低4時間/日) - 学業との両立を考慮し、授業時間等に合わせたシフト調整も可能です。 |
試用期間 | なし |
福利厚生 | - PC貸与(Mac JIS or US/Windows選択可) - 生成AIツールを利用可能 - ChatGPT、NotionAI、Gemini、Slack AI - 開発支援ツールを利用可能 - Claude Code、Cursor Business、GitHub Copilot、Devin |
企業情報
企業名 | 株式会社LegalOn Technologies |
---|---|
設立年月 | 2017年4月 |
本社所在地 | 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 |
資本金 | 198.5億円(資本準備金等含) |
従業員数 | 約602名(役員含む/2025年8月時点) |