株式会社KMS 全ての求人一覧コーポレート部門 の求人一覧
株式会社KMS 全ての求人一覧

コーポレート部門 の求人一覧 - 株式会社KMS

コーポレートエンジニア(社内SE)

一般的には「情シス」と言われる仕事を主軸に、ITの利活用で社内の課題解決を進めてください。 ■具体的な業務内容 ・社内における業務の分析から改善点・課題の抽出 ・システムに関する企画の社内提案と予算組み ・サーバー等のシステムの構築と改築・管理 ・外注会社との折衝 などをお任せいたします。 セキュリティポリシーの策定やパートナー企業の求めるセキュリティ要件に基づく設計および設定をお願いします。 その他、システム企画、運用管理、ベンダーマネジメント、社内OA環境の整備に携わっていただきます。 システム利用部門の課題を解決し、あるべき姿を現実化するのがミッションです。 システムを構築しなくとも、業務の見直しで目的が達成できるなどの提案もしやすい環境です。 あなたの経験・知識を活かして、社内インフラの仕組みづくりをイチから作っていくことができるポジションです。

労務担当

社内の「人」に関する幅広い業務をお願いします。 社員の入退社や就労中の労務サポート、勤怠管理、給与計算などを遂行していきます。 積極的に採用を行っている当社では、スピード感を感じることはもちろん、裁量をもって業務を進めていただける環境です。 ■具体的な業務内容 ・入退社管理・入社オリエンテーション対応 ・勤怠管理 ・給与計算(実務はアウトソーシングしています) ・年末調整(実務はアウトソーシングしています) ・外国籍従業員労務管理(ビザ取得・更新手続き等) ・社会保険(健保・厚生年金・介護保険等)手続き ・雇用保険の加入、喪失手続き ・産休、育休手続き ・健康診断、ストレスチェック運営管理 ・衛生委員会運営管理 ・メンタルヘルス対応 ・各種証明書などの発行手続き ・助成金申請 ・規程の制改定 ・従業員からの問い合わせ対応 ・その他人事労務業務全般 ※業務内容の中から、ご経験などを考慮して、徐々に業務をお任せします ■仕事のやりがい・厳しさ 労働環境の整備や、給料計算、福利厚生業務など、社員が安心して仕事に取り組める環境を整える重要な仕事です。 専門的な知識が必要となりますが、社員一人ひとりとかかわり、従業員をサポートができる仕事です。 時には会社と社員の間にたって問題解決をすることがありますが、調整力やコミュニケーション力が磨ける仕事です。 ■部内の雰囲気 人にかかわる仕事は多岐にわたるため、多忙な部署となりますが、会話は多く、コミュニケーションが活発な部署です。

採用担当(リクルーター)

当社で活躍する社員の採用を進めるお仕事です…! 順調に成長を続けている当社のパワーの根源は「人」につきます。 「何をするか」も大切ですが「誰とはたらくか」に重きを置いている会社です。 今後も当社は「人」の採用に力を入れ、さらなる成長を続けていきたいと思います。 この成長を続けるために、「人」の力はとても大切です。 まずは、人事部の採用担当として、 会社を支える「人」の採用をお任せできる人を探しています。 業務はあなたのスキルや、適性に応じたお仕事から少しづつお任せしていきます。 最終的には大きな裁量権を持って、あなたのご経験がフルに発揮できるポジションです。 ■業務内容 ・中途採用、新卒採用管理 ・採用広報、採用ブランディング強化のための戦略企画、運用 ・事業部門からの採用ニーズのキャッチアップ ・採用計画の作成 ・募集方法の選定 ・採用チャネルを活用した母集団の形成 ・採用プロセスの設計、運用(母集団形成→クロージングまでの設計) ・書類選考 ・面接日程調整 ・面接官の選定 ・面接官トレーニング ・内定者フォロー  ・各種採用にかかる一連の付随業務  等 人事部は少数精鋭の部門となりますので、業務は少しずつお任せします。 事業の方針に合わせて採用を進めていくことから、主に経営層と一緒に事業全体を見ながら採用にかかわる判断を行っていきます。ゆくゆくは労務や教育、制度設計など人事部門の業務に広く携わっていただけるポジションです。 ■この業務の魅力 ・役職や年齢を問わず、様々な方と関われるためTPOに応じた対応力や思考力を磨くことができます ・自分が採用した人が現場で活躍し続ける「成長」に携わることができます ・社内に社労士がいるので、ちょっとした不明点など気軽に質問することができます ・将来のキャリアパスは採用リクルーターにとどまらず、労務や人事制度、人事企画など人事のキャリアを広げることができる環境です

経営企画

事業の現場から出てくるニーズを適切に財務戦略・事業戦略に落とし込みます。 また全体を見回し、事業や会社の状態を適切に分析した上で、課題を特定する業務を担っていただきます。 将来期には、経営陣の一員としてのロールを担って頂くことを想定しております。 ■具体的な業務内容 ・事業推進に必要な数値分析・レポーティング ・事業計画の策定・予実管理・財務分析・キャッシュフロー管理  ・事業企画:中長期戦略の策定(中長期のKPI計画・財務計画の策定) ・経営計画の策定・レビュー 急成長企業での経営企画を担っていただきます。新規部門の設立となり、大きな裁量を持って事業に取り組むことができます。

経理担当

経理も財務も会社の「お金」の流れに関わる仕事です。 経理は決算、財務は資金調達が専門分野です。 今回募集している経理担当は、これらの業務が順調に進むようにするのが役割です。 専門性の高い業務にチャレンジできる環境の中で、活躍できるチャンスです。 ■具体的な業務内容 ・仕訳業務および経理データの入力 ・請求書の発行・処理 ・入出金管理 ・月次、年次決算 ・財務諸表の作成 ・税務、監査対応 ・予算作成、管理 ・経理系規程の整備 ・その他付随業務 ・電話応対、来客応対 等 会社をあげてのイベント時には、管理部門としてサポートをお願いすることもあります。 お任せする業務内容は多岐にわたります。 あなた自身のご経験をフルに発揮できる環境です。 会社の成長を、バックオフィスから支えてください。

総務アシスタント

会社を円滑に回すためのアシスタントをお願いします。 総務の基本的な役割は、会社運営に必要な業務を幅広く行う業務となります。 会社全体にかかわり、課題を抽出したり、課題解決に向けて動く機会が多く、社員から頼りにされるお仕事です。 縁の下の力持ちとして、会社を支えてください。 ■具体的な業務内容 ・会社の施設管理(清掃業者の手配、照明・空調などの設備チェック) ・機器、備品管理 ・文書管理 ・社内イベントの企画、運営 ・防災訓練、防災対応の推進 ・入退社の準備(PC設定、メールアカウント等の準備) ・名刺の発注管理 ・社内外文書作成 ・電話応対 ・来客応対 ■仕事のやりがい 会社全体を俯瞰してみることができ、部署を問わず課題解決にかかわれるので、幅広い業務知識や経験を積むことができます。 また、社員から「ありがとう」と言われる機会も多いお仕事です。 ■仕事の厳しさ 総務の仕事は業務幅が多く、仕事量が多いのが特徴です。突発的な問い合わせなどもあるので、学べることが多い反面、覚える業務も多いのが特徴です。 そのため学ぶことが多く、関係法令や様々な専門知識の習得、社会の動向を常にチェックするなどの努力が必要となります。