株式会社kikitori 全ての求人一覧Business の求人一覧
株式会社kikitori 全ての求人一覧

Biz004_セールス&事業開発(取引プラットフォーム)

【0→1フェーズ】農産物流通の新しいtoB向け取引プラットフォームの立ち上げメンバー
kikitoriは「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」をミッションに、農産物流通のDX(業界特化型SaaSの開発・提供)に取り組み、農業流通に新たなインフラ創りを目指しているスタートアップ企業です。 国内における農業総産出額は約9兆円にのぼります。 農産物の流通では、1日に何千枚と紙の伝票が飛び交い、電話やFAXといったアナログなコミュニケーションが主流で、非効率な流通による機会損失やフードロスなどが深刻な課題となっています。 また、農業従事者は8割以上が50代以上という高齢化の背景もあり、実際にシステムの導入をしても頓挫してしまうケースが多く、農業業界のDXが進まないのが現状です。 こういった課題を解決し、より最適な農産物の物流を実現するために、私たちは「nimaru」という、農産物の流通分野特化型SaaSの開発・提供をしています。 kikitoriは、流通データの蓄積によるデータを活用した新規事業への展開から、将来的には農産物の物流に関わる全てのプレイヤーが利用するプラットフォームを構築していくことで、「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」ミッションを実現します。 ◆募集背景◆ これまで「nimaru」は、JAや産地商社、卸売市場など全国の青果流通事業者様に導入され、現場の業務効率化やデジタル化を支援してきました。そこで得た信頼と実績を基盤に、次の挑戦は「農業流通の新しい取引の仕組み(プラットフォーム)」の構築です。商流のマッチングから物流ソリューションの提供、デジタル化された売買まで、既存の基幹流通をさらにアップデートした新しい流通の仕組みの構築を通して、農業や社会の未来を支えるインフラづくりを実現しようとしています。 この大きな変革の最前線で、出荷団体や商社、生産法人といった産地の売手と卸売会社や仲卸、商社などの消費地の買手を繋ぎ、青果物取引の組成を通して、取引プラットフォームの立ち上げを担える仲間を求めています。 ◆お任せする仕事内容◆ セールス・事業開発担当として、地方のJAや産地商社、生産法人と都市部の卸売事業者や仲卸事業者とを結びつけ、プラットフォーム上における売手と買手の実取引の仕込みや支援を行っていただきます。また、商流だけでなく、運送会社と連携した物流ソリューションの組み立てや提供を含めて、スケール可能な事業モデルの構築を担っていただきます。 単なる営業にとどまらず、現場の声を拾い、課題を深掘りし、プロダクトチームと連携しながらプラットフォームの提供価値を磨き上げていく──まさに「事業を創る」ポジションです。 あなたが築いた成功モデルが次の顧客、そして業界全体に広がり、やがて農産物流通の新しいインフラとなっていきます。スタートアップならではのスピード感と裁量の大きさを武器に、プロダクトと事業の成長を自ら牽引していただけることを期待しています。 ◎主な業務内容 ・顧客(産地商社・出荷組合・生産法人・卸売事業者・仲卸など)への提案営業とサービスの導入支援 ・顧客課題やユースケースの深掘り、再現性ある提案モデルの構築 ・プロダクトチーム・カスタマーサクセスとの連携によるGo-to-Market体制の構築 ・ユーザーの声を元にした事業・開発フィードバックループの推進 ◎主な利用ツール ・Slack(コミュニケーション) ・Notion(ドキュメント) ・Google Workspace(業務全般) ・HubSpot(顧客情報管理)
Biz004_セールス&事業開発(取引プラットフォーム)

Biz005_セールス&事業開発(産地向けプロダクト)

【0→1フェーズの挑戦|農産物流通×SaaS】産地商社向けプロダクトのセールス&BizDevリーダー候補
kikitoriは「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」をミッションに、農産物流通のDX(業界特化型SaaSの開発・提供)に取り組み、農業流通に新たなインフラ創りを目指しているスタートアップ企業です。 国内における農業総産出額は約9兆円にのぼります。 農産物の流通では、1日に何千枚と紙の伝票が飛び交い、電話やFAXといったアナログなコミュニケーションが主流で、非効率な流通による機会損失やフードロスなどが深刻な課題となっています。また、農業従事者は8割以上が50代以上という高齢化の背景もあり、実際にシステムの導入をしても頓挫してしまうケースが多く、農業業界のDXが進まないのが現状です。 こういった課題を解決し、より最適な農産物の物流を実現するために、私たちは「nimaru」という、農産物の流通分野特化型SaaSの開発・提供をしています。 kikitoriは、流通データの蓄積によるデータを活用した新規事業への展開から、将来的には農産物の物流に関わる全てのプレイヤーが利用するプラットフォームを構築していくことで、「農とテクノロジーを通して世界中の人々を笑顔にする」ミッションを実現します。 ◆募集背景◆ これまで「nimaru」は、全国各地のJA様へ現場の業務効率化やデジタル化を支援してきました。さらなる事業成長のため、産地商社や大規模生産法人といった新たなマーケットへのプロダクト導入を牽引いただける方を募集します。 ◆お任せする仕事内容◆ セールス・事業開発担当として、新しい農業流通の仕組みを支える産地商社・生産法人向けプロダクトの初期拡販と、再現性あるスケール戦略の構築をお任せします。顧客の現場での反応をいち早く捉え、プロダクトチームと連携して提供価値の磨き込みを行いながら、プロダクトと事業を共に成長させていくために重要なポジションです。 ◎主な業務内容 ・顧客(産地商社・生産法人)への提案営業と導入支援 ・顧客課題やユースケースの深掘り、再現性ある提案モデルの構築 ・プロダクトチーム・カスタマーサクセスとの連携によるGo-to-Market体制の構築 ・ユーザーの声を元にした開発フィードバックループの推進 ◎主な利用ツール ・Slack(社内コミュニケーション) ・Notion(ドキュメント管理) ・Google Workspace(業務全般) ・HubSpot(顧客管理) ◆組織について◆ 現在kikitoriは20名程度の組織で、開発・事業・コーポレートが連携してnimaruの価値最大化に取り組んでいます。営業部門には10名が在籍しており、出張を含めて全国を飛び回っています。役員・プロダクトチームとの距離も近く、意思決定のスピード感と柔軟な連携が特長です。
Biz005_セールス&事業開発(産地向けプロダクト)