株式会社カラダノート の全ての求人一覧
<カジュアル面談からOK!>見込み客探し不要のファイナンシャルプランナー職!
グロース市場上場!前期比約200%成長!子育て世代を支えるファイナンシャルプランナー職!
【募集背景】
カラダノートは、「健康の悩みや不安を抱いている人を助けたい」という想いから、2008年12月に創業しました。
コーポレートビジョンである「家族の健康を支え笑顔をふやす」には、”大変だけど、楽しい”、家族がより家族らしくあるよう、ヘルシーな選択ができるようにと、私たちの想いを込めています。
主にライフイベントを起点に日本の幸福度を向上を目指しています。
ライフイベントのタイミングで、家族への意識、健康の意識が高まり、さまざまな”意思決定”が生まれます。ライフタイミングの不安や悩み、意思決定に対してプロダクトとビジネスを展開しております。
2021年3月4日に、ユーザーの家計相談から保険商品の提案までを一気通貫して支援する新サービス『かぞくの保険』を開始しました。
子育て世帯向けのサービス規模拡大に向け、新たな仲間を募集します、
【かぞくの保険とは】
「将来の漠然としたお金の不安を解消したい」という子育て世帯のお悩みに、家計見直しや生命保険の提案を行っております。
【具体的な業務】
・ライフプラン面談
ご提案は反響営業のみ(基本はオンラインで実施)
紹介システムが確立しているため、見込み客探しは不要です。
心から子育て世帯に寄り添ったサービスを提供できます。
・最適な提案のための施策立案
ニーズをヒアリングし、より最適な提案のための施策を立案していただきます。
【やりがい】
保険代理事業の中心を担う重要なポジションです。
・子育て世帯という特定の顧客層にコンサルティング能力を身につけ、
銀行や証券会社、保険会社、不動産会社などさまざまな場所で活かすことができます
・子育て世帯のコンサルティングに特化した独立も視野に活動できます
・自分の子育ての経験を活かせる!
ほぼ100%子育て世帯のお客様で、お子様が1人目であるというご家庭も多いです。
ご自身の経験を元に、良き相談者としてお客様のご不安に寄り添って頂けます。
NO IMAGE
00_01.【新卒:正社員】2024年卒
【新卒:正社員】2024年卒
当社では、ライフスタイルのデータを元にしたユーザーへの意思決定支援サービス(※1)と、妊娠・育児関連のアプリ開発に力を入れています。
(※1)具体的には、未就学児を持つ子育て世帯を対象にレコメンドするサービスや商材をもつ企業との提携を進め、提携企業と子育て層のマッチングをビジネスモデルとしています。
21,22,23卒採用に引き続き、今年も新卒採用を行うことになりました!
カラダノート新卒3期生として沢山の方に愛されるサービスを背負って、子育ての「これから」を一緒に考える一員になりませんか?
【採用職種】
■総合職採用(Webマーケティング職、アライアンス営業職、保険領域担当職)
ライフイベントに併せた最適な提案を行いながらカラダノートユーザーのQOLをあげる事業に携わるお仕事です。
(営業・webマーケティング領域・保険事業領域を担当いただく予定です)
少数精鋭のチームのため、一人ひとりの職域も広く、業務には幅広く携わることができます。
新卒でも裁量の大きい環境でガンガン働きたい!という熱量がある方、お待ちしております!
※流れについて※
こちらのページからエントリーを頂きますと、面談のご案内をさせて頂きます。
プロフィールが分かるもの(wantedlyのURLや履歴書など形式は問いません)と一緒にエントリーをお願いします。
NO IMAGE
00_02.【新卒:正社員】2024年卒(プレゼン選考)
通常のフローとは異なる【プレゼン選考】のエントリーフォームとなります。
【選考背景】
少子高齢化の社会課題解決に挑戦するということは、これまでにない価値を生み出すことだと思います。そのためには、視野を広げると同時に多角的な視点を持ち、全体像を把握する思考能力は必要な素養です。当社での経験を踏まえ、今後の社会を生き抜く人財を社会に輩出できたらと考え、普段の職業環境に近い形式のプレゼン選考を実施します。
【プレゼン課題】
・社会課題を一つ選択し、以下の内容を含むプレゼンを実施していただきます
┗何が要因であると考えるか
┗改善・解消するためには何ができるか
┗ビジネスとしてどのような事業ができるか
【選考フロー】
1:プレゼン課題の提出
※形式は問いません、こちらのフォームよりご提出ください
※ご提出された課題をで選考を行います
2:プレゼン選考+最終選考(代表・取締役との面接)
※通過された方に日程調整のご連絡をいたします
※プレゼン前に履歴書の提出及び適性検査の受検をお願いします
【採用職種】
■総合職採用
・Webマーケティング職
GoogleやFacebook広告といったWeb広告の運用や集客のためのキャンペーン企画、数値分析、施策検討などといったデジタルマーケティング全般に携わるお仕事です。
事業部内での企画・分析・制作に関するサポート等もお任せします。
・アライアンス営業職
子育てや進学など、ライフイベントにまつわるサービスや商材をもつ企業とのアライアンス(提携)を目指すお仕事です。
企業の課題をヒアリングし、解決のための施策を検討し、企画提案を行なうコンサルティングに近い業務です。
・家族コンシェルジュ
少数精鋭のチームのため、一人ひとりの職域も広く、業務には幅広く携わることができます。
新卒でも裁量の大きい環境でガンガン働きたい!という熱量がある方、お待ちしております!
※流れについて※
こちらのページからエントリーを頂きますと、面談のご案内をさせて頂きます。
プロフィールが分かるもの(wantedlyのURLや履歴書など形式は問いません)と一緒にエントリーをお願いします。
NO IMAGE
00_03.【学生・アルバイト】2024年卒_短期インターン
24卒の学生を対象として、実際の現場の業務を体験できる短期間インターン生を募集します。
インターンでの取り組み状況を踏まえて、24卒採用において選考フローを【一部免除】とさせていただきます。
【ご経験可能なポジション一覧】
・営業職
【応募条件】
・平日5日間、1日6時間の勤務が可能な方
【求める人物像(このような方にぴったりな環境です)】
・成長環境に身を投じ、より一層ご自身の可能性を広げていきたい方
・自身の役割に集中して取り組める方
・仕事もプロ、家族のプロを体現したい方
・日本の未来に貢献したい方
NO IMAGE
00_04.【学生・アルバイト】長期・学生インターン_マーケティング職
カラダノートが展開するアプリ・サービスを世の中に広めるマーケティング担当を大募集!
妊娠育児層から50代以上の中高年層まで、幅広いターゲットに対して集客プランニングやディレクションをお任せします。
【具体的には・・】
・インターネット広告の運用
・webサイトやLPの構成づくりやコピーライティング
・Googleアナリティクスなどの解析ツールを利用したサイトの分析
・テレマーケティングによる営業・企画・実行
・salesforceを活用したデータマーケティング
・パートナー企業との折衝
・Instagramを始めとしたSNS運用
・メールマガジンの作成・運用
などなど、お任せする仕事は多岐に渡ります!
未経験でも、学ぶ意欲があれば全く問題ありません。
なんでもやってみたい・好奇心が旺盛なアナタにぴったりの環境です。
NO IMAGE
00_05.【学生・アルバイト】長期インターン・学生インターン
取締役直下!上場ベンチャーで圧倒的成長を!長期学生インターンを大募集!
【業務内容】
おもに、カラダノートが展開しているDBマーケティング事業、DX推進事業に関わる業務を担当していただきます。
20代で上場企業の取締役に就任した、山本の直下で業務に取り組んでいただきます!
※取締役 山本の事業に対する思いを綴ったストーリーはこちら!
https://www.wantedly.com/companies/karadanote/post_articles/243070
◆具体的には…
・顧客や提携先獲得業務
・各クライアント様に向けた提案(大手クライアントへの提案も可能!)
・施策を踏まえてのデータ集計、分析など…
多岐にわたる業務をお任せします!
NO IMAGE
01_01.【中途:正社員】事業責任者候補
現在弊社ではライフスタイルデータを活用した事業を保有しており、
下記事業のいずれかの事業を、取締役直下で1→10でグロースをさせていただく、またはそれ以外の新規事業を責任者としてお任せする想定です。
・不動産:かぞくのおうち
・保険:かぞくの保険
・ライフライン事業(KARADANOTE WATER含む)
【かぞくのおうち】
出産や育児などのライフスタイルの変化に伴う、住宅の住み替えを検討するユーザーを対象に、
希望の地域で展開する住宅企業を効率的に紹介、情報収集ができるサービスです。
【かぞくの保険】
ライフスタイルの変化に伴う家族の保険を検討するユーザーを対象に、
厳選されたプロのファイナンシャルプランナーを紹介し、
一人ひとりにあった保険のプランを紹介するサービスです。
【ライフライン事業】
家族の生活環境の効率化支援を目的とした事業です。
「KARADANOTE WATER」をはじめ、電気やガスなどライフラインに関わるプロジェクトを展開していきます。
<具体的には>
・事業計画の立案から結果にコミットするまで(管理や指示出しではなく実務部隊として手を動かして頂きます)
(業務詳細)
・1→10フェーズでの事業計画の立案
・必要リソースの確保(採用、外注など)
・メンバーの活動設計と進捗管理
・自ら手を動かしてのグロース
・高速での事業改善PDCA
NO IMAGE
01_02.【中途:正社員】事業責任者オープンポジション
現在弊社ではライフスタイルデータを活用した事業を保有しており、
下記事業のいずれか、またはそれ以外の新規事業を責任者としてお任せする想定です。
・マッチング(育児・生活に役立つサービス):かぞくアシスタント
・不動産:かぞくのおうち
・保険:かぞくの保険
・ライフライン事業(KARADANOTE WATER含む)
【かぞくアシスタント】
ユーザーごとのパーソナルデータを元に育児や生活に役立つサービス、企業をレコメンドするサービスです。
【かぞくのおうち】
出産や育児などのライフスタイルの変化に伴う、住宅の住み替えを検討するユーザーを対象に、
希望の地域で展開する住宅企業を効率的に紹介、情報収集ができるサービスです。
【かぞくの保険】
ライフスタイルの変化に伴う家族の保険を検討するユーザーを対象に、
厳選されたプロのファイナンシャルプランナーを紹介し、
一人ひとりにあった保険のプランを紹介するサービスです。
【ライフライン事業】
家族の生活環境の効率化支援を目的とした事業です。
「KARADANOTE WATER」をはじめ、電気やガスなどライフラインに関わるプロジェクトを展開していきます。
<具体的には>
・事業計画の立案から結果にコミットするまで(管理や指示出しではなく実務部隊として手を動かして頂きます)
NO IMAGE
01_05.【中途:正社員】事業責任者(かぞくの保険)
2021年3月よりリリースした保険代理事業「かぞくの保険」のグロースをお任せする事業責任者の方を募集しています。
「かぞくの保険」は、出産や育児などのライフスタイルの変化に伴い貯蓄・保険の見直しの意向が高いユーザーに対し、家計相談から保険商品の提案までを一気通貫して支援するサービスです。
サービスサイト:https://hoken.karadanote.jp/
【具体的には】
・事業計画の立案から結果にコミットするまで
(管理や指示出しだけでなく実務部隊としても手を動かしていただく想定です)
・アライアンス企業の開拓
NO IMAGE
01_11.【中途:正社員】法人営業(未経験可)
ユーザーへレコメンドする商材を増やすため、提携先企業の新規拡大をお任せします。
妊娠・育児層から定年前後の初孫世代に役立つレコメンド商材の強化のために提携先企業を増やし、事業の拡大を担っていただきます。
【具体的には】
・ファミリーデータベース(顧客情報)を活用したプロモーション企画の立案・提案
・新規提携営業、提携条件の交渉・調整
・効果改善を目的としたアライアンス(既存提携)企業へのコンサルティング活動
・マッチング精度向上を目的とした分析〜改善施策の立案
・アライアンス企業に対する、業務フロー改善提案
【募集背景】
事業拡大・強化に向けて、一緒に頑張る仲間を募集しています!
商材から企画する能力、クライアント、自社の双方の利益最大化を考えられる方を募集いたします。
【やりがい】
・0から商品・企画開発を行える
・あらゆる業界、サービスに対してアプローチができる
【得られる経験とスキル】
・商品企画能力
・事業開発経験
【キャリアパス】
・メンバー > リーダー
NO IMAGE
01_12.【中途:正社員】法人営業
ユーザーへレコメンドする商材を増やすため、提携先企業の新規拡大をお任せします。
妊娠・育児層から定年前後の初孫世代に役立つレコメンド商材を強化し、メンバーを牽引し事業をスケールしていただきます。
【具体的には】
・ファミリーデータベース(顧客情報)を活用したプロモーション企画の立案・提案
・新規提携営業、提携条件の交渉・調整
・効果改善を目的としたアライアンス(既存提携)企業へのコンサルティング活動
・マッチング精度向上を目的とした分析〜改善施策の立案
・アライアンス企業に対する、業務フロー改善提案
【募集背景】
事業拡大・強化に向けて、一緒に頑張る仲間を募集しています!
現在、意思決定の最適化のため、提携サービスの多様化が課題となっております。
そこで、今回募集する企画営業として、弊社の所有するファミリーデータベースを活用したプロモーション企画の提案営業を行っていただきます。
現在のユーザー層はママ・プレママから定年前後の初孫世代がメインです。
暮らしに身近なサービス(例えば生協など)への企画提案はもちろん、WEBサービスから大手食品メーカーなど、アイデア次第であらゆる業界、サービスへの提案が可能です。
商材から企画する能力、クライアント、自社の双方の利益最大化を考えられる方を大募集!
【配属部署】
ビジネス本部 事業推進部
【やりがい】
・0から商品・企画開発を行える
・あらゆる業界、サービスに対してアプローチができる
【得られる経験とスキル】
・商品企画能力
・事業開発経験
【キャリアパス】
・メンバー > リーダー
NO IMAGE
01_13.【中途:正社員】法人営業(リーダー候補)
ユーザーへレコメンドする商材を増やすため、提携先企業の新規拡大をお任せします。
妊娠・育児層から定年前後の初孫世代に役立つレコメンド商材を強化し、メンバーを牽引し事業をスケールしていただきます。
【具体的には】
・ファミリーデータベース(顧客情報)を活用したプロモーション企画の立案・提案
・新規提携営業、提携条件の交渉・調整
・効果改善を目的としたアライアンス(既存提携)企業へのコンサルティング活動
・マッチング精度向上を目的とした分析〜改善施策の立案
・アライアンス企業に対する、業務フロー改善提案
【募集背景】
事業拡大・強化に向けて、一緒に頑張る仲間を募集しています!
商材から企画する能力、クライアント、自社の双方の利益最大化を考えられる方を大募集!
【配属部署】
ビジネス本部 事業推進部
【やりがい】
・0から商品・企画開発を行える
・あらゆる業界、サービスに対してアプローチができる
【得られる経験とスキル】
・商品企画能力
・事業開発経験
【キャリアパス】
・メンバー > リーダー
NO IMAGE
01_15.【中途:正社員】コンサルティング営業
【中途:正社員】コンサルティング営業
カラダノートは「家族の健康を支え 笑顔をふやす」をビジョンに掲げ様々なサービスを提供しております。
現在取り組んでいる大企業との協業プロジェクトの推進を軸として、クライアントの課題の抽出や解決支援を担当していただきます。
【具体的には】
・現行の取り組みにおける双方のビジネス課題のヒアリング
・DX領域での解決が可能な業種を中心とした解決支援の提案
・実行時の顧客折衝・顧客サポート全般(推進、進捗管理など)
・クライアントでの課題解決を、自社売上貢献に繋げる設計
【募集背景】
弊社の成長戦略のひとつとなるポジションです。
カラダノートの強みであるDBマーケティング・プロダクトを活かして
大手企業のビジネス課題を解決に導きながら事業拡大に向けて推進していただける方を募集しております。
NO IMAGE
01_18.【中途:正社員】ファイナンシャルプランナー
カラダノートは「家族の健康を支え、笑顔をふやす」ことを目指し、保険代理店業を運営しています。子育て世帯向けのサービス規模拡大に向け、新たな仲間を募集します。
◆かぞくの保険(保険代理事業)
「将来の漠然としたお金の不安を解消したい」という子育て世帯のお悩みに、家計見直しや生命保険の提案を行っております。
・お客様へのご提案は反響営業のみ(全てオンラインで実施)
お客さま紹介システムが確立しているため、見込み客探しは不要です。
心から子育て世帯に寄り添ったサービスを提供できます。
・最適な提案のための施策立案
お客様のニーズをヒアリングし、より最適な提案のための施策を立案していただきます。
・自分の子育ての経験を活かせる!
ほぼ100%子育て世帯のお客様で、お子様が1人目であるというご家庭も多いです。
ご自身の経験を元に、良き相談者としてお客様のご不安に寄り添って頂けます。
【やりがい】
保険代理事業の中心を担う重要なポジションです。
・子育て世帯という特定の顧客層にコンサルティング能力を身につけ、
銀行や証券会社、保険会社、不動産会社などさまざまな場所で活かすことができます
・子育て世帯のコンサルティングに特化した独立も視野に活動できます
NO IMAGE
01_19.【中途:正社員】ファイナンシャルプランナー(リーダー職)
2021年3月よりサービスリリースした『かぞくの保険』の営業リーダーとして、
弊社サービス利用ユーザーに家計見直しや保険の提案、メンバーの教育、サービスのブラッシュアップなどを担っていただきます。
カラダノートは「家族の健康を支え、笑顔をふやす」ことを目指し、2021年3月4日に、ユーザーの家計相談から保険商品の提案までを一気通貫して支援する新サービス『かぞくの保険』を開始しました。
◆かぞくの保険
「将来の漠然としたお金の不安を解消したい」という子育て世帯のお悩みに、家計見直しや保険の提案を行っております。
・お客様へのご提案は反響営業のみ(基本はオンラインで実施)
お客さま紹介システムが確立しているため、見込み客探しは不要です。
心から子育て世帯に寄り添ったサービスを提供できます。
・最適な提案のための施策立案
お客様のニーズをヒアリングし、より最適な提案のための施策を立案していただきます。
・自分の子育ての経験を活かせる!
ほぼ100%子育て世帯のお客様で、お子様が1人目であるというご家庭も多いです。
ご自身の経験を元に、良き相談者としてお客様のご不安に寄り添って頂けます。
【やりがい】
保険代理事業の中心を担う重要なポジションです。
・子育て世帯という特定の顧客層にコンサルティング能力を身につけ、
銀行や証券会社、保険会社、不動産会社などさまざまな場所で活かすことができます
・子育て世帯のコンサルティングに特化した独立も視野に活動できます
NO IMAGE
02_01.【中途:正社員】フルスタックエンジニア
【業務内容】
自社プロダクトにおける機能開発やリファクタリングなどの詳細設計および実装を行っていただきます。
【具体的には】
・RESTful APIの設計・開発
・MVCまたはMVVMアプリケーションの開発
・RDBMSやNoSQLを使ったDB設計・開発
・VueまたはNuxt.jsを使ったフロントエンドの開発
・単体テストの構築
【やりがい】
チームでのWebアプリケーション開発のみならず、リファクタリングや技術選定なども経験して頂きたいです
【得られる経験とスキル】
・APIの設計・開発経験
・AWSやGCP上での開発経験
・開発チームの技術選定の経験
・フロントエンドの経験
【キャリアパス】
・エンジニア(メンバークラス or リーダークラス) → テックリード
・エンジニア(メンバークラス or リーダークラス → エンジニアリングマネージャー
NO IMAGE
02_02.【中途:正社員】SREエンジニア
既存システムを改善しながら新システムへ移行していくにあたり、以下の役割を担って頂きます。
【具体的には】
・アーキテクチャの設計
・CI/CDの構築
・AWS SDKまたはCDKを使ったインフラ構築
・メトリクスの設計/開発/運用
【募集背景】
事業拡大に伴う人員増強のための募集です。
【やりがい】
・当社が展開する自社サービスをイテレーティブかつインクリメンタルに自社開発していくことです。
・受託開発とは異なり、ターゲット市場で今後も自社サービスの競争力を維持・向上させて行く必要があります。
・そのため、最新のテクノロジーを積極的に導入していく経験を積むことができます。
【得られる経験とスキル】
・AWSでのインフラ構築および運用経験
・システムの改善またはリプレース経験
【キャリアパス】
・SRE → アーキテクト または CTO
【使用技術】
・モバイルアプリ:Swift, Objective-C, Kotlin, Java, Android Jetpack
・フロントエンド:Nuxt.js, Vue.js, Blade(Laravel), TypeScript
・バックエンド:Node.js, TypeScript, Prisma, Express, PHP, Laravel, Python, FastAPI
・インフラ:AWS(CloudFormation, RDS, ECS, EC2, Lambda, ...etc), Docker
・バージョン管理:Git(Bitbucket)
・CI/CD:CodePipeline, Firebase App Distribution, Bitrise
NO IMAGE
02_03.【中途:正社員】エンジニアリングマネージャー
【業務内容】
開発部門のマネジメント業務のすべて
【具体的には】
・開発部門の課題抽出と業務ルールの設計・改善・運用
・開発部門の年間の戦略の立案および実行
・プロジェクト推進の施策の立案および実行
・技術選定やスクラムマスターとしての活動
・エンジニアの採用
【やりがい】
開発部門のパフォーマンスの最大化、およびそれを実現するためのテコの原理の実践
【得られる経験とスキル】
・開発部門のマネジメント経験
・アジャイル(スクラム)の改善やPMO経験
・エンジニアの採用経験
・エンジニアの人事評価経験
・開発部門全体の技術選定
NO IMAGE
02_21.【中途:正社員】iOSエンジニア
【テクノロジーFast50 2年連続受賞/利用者数50万人以上】家族に役立つプロダクトを開発したいiOSエンジニア募集!
【業務内容】
弊社が手掛けるiOSアプリの開発をおこなっていただきます。
【具体的には】
・Swiftを使った新規アプリの開発
・Swiftを使った既存アプリの機能追加や改修
・Flutter または React Native のPoC
NO IMAGE
02_22.【中途:正社員】Androidエンジニア
【業務内容】
弊社が手掛けるAndroidアプリの開発をおこなっていただきます。
【具体的には】
・Kotlinを使った新規アプリの開発
・KotlinやJavaを使った既存アプリの機能追加や改修
・Flutter または React Native のPoC
【やりがい】
B2Cのアプリ開発なのでユーザーのフィードバックがダイレクトに感じられるます
【得られる経験とスキル】
・Kotlin を使ったAndroidアプリ開発・リリース経験
・Firebase, GCPを使った開発経験
・Flutter または React Nativeを使った開発経験
・アジャイル(スクラム)での開発経験
【キャリアパス】
・Androidエンジニア → テックリード
・Androidエンジニア → エンジニアリングマネージャー
NO IMAGE
02_31.【中途:正社員】アプリPdM
プロダクトマネージャーとして、既存アプリの強化および新規アプリの企画立案、開発ディレクションなどもご担当頂きます。
【具体的には】
・新規アプリ企画~仕様策定~プロジェクト管理~リリース
・既存アプリUU増のための施策検討~実行
・外注ディレクション、社内調整
・複数アプリの進行管理
・数値分析
・UI/UX改善
【募集背景】
これまでは、妊娠〜育児層向けのサービスを中心に提供を行ってきましたが、当社ビジョンである「家族の健康を支え笑顔をふやす」をより体現し、事業をスケールさせる役割を担って頂きます。
既に弊社で保有する中高年向けアプリの強化・改善だけでなく、3世代連携を見据えた育児向けアプリとの連携も模索していただきます。
ベンチャーだからこその"事業立ち上げ推進力"のある方を募集します!
【配属部署】
ビジネス本部 アプリコンテンツ事業部
「陣痛きたかも」や「授乳ノート」をはじめとしたアプリの開発及び運営を行っている事業部です。
【やりがい】
・自分たちの親世代に役立つサービスを推進することができる。
・3世代のコミュニケーション強化という、家族の絆を強くするサービスに関わることができる。
【得られる経験とスキル】
・一定程度ユーザーがいるサービスをよりグロースし、事業化する経験(1→10の経験)
・3世代消費という大きいマーケットを開拓していくという経験
【キャリアパス】
事業リーダー → 事業責任者(部門長)→ 本部長(事業規模次第)
NO IMAGE
02_32.【中途:正社員】プロジェクトマネージャー
【業務内容】
DX推進事業における開発プロジェクトの運営をお任せします。
【具体的には】
・プロジェクトの要件定義および仕様管理
・プロジェクトのスケジュール管理やリソース管理
・プロジェクトの品質・スコープ・課題管理等の全体の運営
・プロジェクトに関するレコードマネジメント
・ステークホルダーとの折衝、報告等
【やりがい】
新たに開始したDX推進事業の中心を担う重要なポジションです。様々な企業と連携しながら大きな規模のプロジェクトを進めることで、社会にインパクトを与えることができます。
【得られる経験とスキル】
・プロジェクト全体を俯瞰し、チームを成功に導く経験
・0からシステムを開発するプロジェクトマネジメント経験
・アジャイルコーチやスクラムマスターの経験
NO IMAGE
03_10.【中途:正社員】管理部長(候補)
現在3名で管理部業務を運営しております。事業グロースの基盤を支える管理部長を募集します。
まずはメンバーをマネジメントして既存業務を固め、事業理解を深めていただきます。
その後、強化すべき新規業務にチャレンジし事業グロースを支えていただきます。
【具体的には】
既存業務として、経理・財務、法務、情シス業務をマネジメントしていただきます。
その後新規業務として、主に経営企画(戦略策定、管理会計の高度化、M&A検討、IR等)の強化を担っていただきます。
【所属部署】
コーポレート本部 管理部
経理財務、法務、情報システム、経営企画など会社の基盤となる部門です。
【募集背景】
当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。
現在、ビジョン実現のための新規事業の展開を加速させるための飛躍期と位置づけ、更なる事業拡大を進めております。
最小人数でバックオフィスの業務を運営しておりますが、様々な案件に先手を打って対応可能な体制を確保すべく、
主に経理および経営企画面から組織運営に貢献してくださる方をお待ちしております。
【やりがい】
・少人数のため、経理・財務業務の全体に携わることができる
・裁量が大きく、スピード感を持って進められる
【得られる経験とスキル】
・上場企業での経理・財務経験
・M&Aや事業買収にも関わることができる
・コーポレート全般的なマネジメント経験
【キャリアパス】
・管理部長 → コーポレート本部長
NO IMAGE
03_11【中途・正社員】経理リーダー
現在2名で経理業務を行っておりますが、今後の事業拡大を見据えリーダー候補を募集します。
既存業務の実務を行いながら効率化を進め、事業理解を深めていただきます。
将来的に部長を目指すポジションとなります。
【具体的には】
■決算業務
・月次決算、四半期、年次決算の取りまとめ
・決算開示書類作成(有価証券報告書、決算短信作成)
・監査法人対応、税理士法人対応
■経理業務
・会計システムへの仕訳データ入力(マネーフォワード)
・支払処理
・納税、税務申告書作成
・給与計算
【所属部署】
コーポレート本部 管理部
経理財務、法務、情報システム、経営企画など会社の基盤となる部門です。
【募集背景】
当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。
現在、ビジョン実現のための新規事業の展開を加速させるための飛躍期と位置づけ、更なる事業拡大を進めております。
最小人数でバックオフィスの業務を運営しておりますが、様々な案件に先手を打って対応可能な体制を確保すべく、
主に経理および経営企画面から組織運営に貢献してくださる方をお待ちしております。
【やりがい】
・裁量が大きく、スピード感を持って業務を進められる
・少人数のため、幅広い業務にチャレンジすることができる
【得られる経験とスキル】
・上場企業における経理・財務経験
・コーポレート全般的な実務経験
・マネジメント層へのチャレンジできる
【キャリアパス】
・経理リーダー → 管理部長 → コーポレート本部長
NO IMAGE
03_12.【中途:正社員】管理部メンバー
当社の事業のグロースを支えるコーポレート部門からオペレーション改善・効率化を未経験から学び、チャレンジしていただける方を募集します。
【具体的には】
・法務部門のオペレーション改善サポート
・経営企画のオペレーションサポート
・その他上記に付随する業務
【所属部門】
コーポレート本部 管理部
法務、経理財務、経営企画、情報システムなど会社の基盤となる部門です。
【募集背景】
当社は2020年10月に東京証券取引所マザーズ市場に上場いたしました。
現在、ビジョン実現のための新規事業の展開を加速させるための飛躍期と位置づけ、更なる事業拡大を進めております。
これまで法務や企画業務は管理部のメンバーが主に他業務と兼務しながら、行ってきました。
今回、当社の更なる成長加速の実現に向けて管理部門を強化します。まずは、法務業務の効率化に取り組んでもらいつつ、コーポレート部門の業務全般の効率化に向け、プロジェクト推進をバックアップし、更には全社的な生産性向上に貢献していただける方を募集します。
当社の成長加速を支える縁の下の力持ちとしてコーポレート全般の業務に未経験から学びチャレンジしたい方をお待ちしております。
【やりがい】
・裁量が大きく、スピード感を持って業務を進められる
・少人数のため、幅広い業務にチャレンジすることができる
【得られる経験とスキル】
・上場企業におけるコーポレート全般に関連する業務経験
・プロジェクト推進に伴うリーダー経験並びに自らの成長
【キャリアパス】
・メンバー > リーダー
NO IMAGE
03_14.【中途:正社員】人事採用担当
03_14.【中途:正社員】人事採用担当
カラダノートは2020年10月末に東証グロース市場に上場し、
”家族の健康を支え、笑顔をふやす”をビジョンに掲げ、ライフスタイルにまつわるビッグデータを基盤としたビジネスを展開しております。
事業拡大に伴い、採用担当メンバーを募集します!
カラダノートの人事は、【組織デザイン部】という事業部名で、
その名の通り、組織の力を最大化すべく、採用・人事・労務と幅広く担っている事業部です。
事業成長に貢献したい!採用担当と成長していきたいという方、大歓迎です。
【具体的には】
・採用:新卒、中途採用の企画・運営、採用広報業務
・人事:人事制度運営、MVV浸透企画・運営
・労務:入退社対応、労務関連業務
・総務:社内ベント運営
NO IMAGE
03_15.【中途:正社員】人事メンバー
【中途:正社員】人事メンバー
事業拡大に伴い、組織拡大に向けた、採用および人事領域全般の業務をお任せします。
【具体的には】
・新卒、中途採用の企画/運用
・人事業務全般(制度運営、MVV浸透施策)
・労務、総務業務業務
【所属部署】
コーポレート本部 組織デザイン部
2021年に組織を新設。部長含めて2名の組織です。
人事、労務、総務全般を担っています。
【やりがい】
・採用だけでなく、人事業務全般(制度運営、MVV浸透施策)など幅広い業務に携われます
・権限と責任が明確な環境の中で、スピード感を持って進められる
・経営戦略をふまえ、全メンバーを巻き込みながら実行していくことが出来る
・労務や総務などバックオフィス全般の業務にも携わることが出来る
【得られる経験とスキル】
・上場企業での人事経験
・ミッション/バリューの浸透と、それを基にした組織づくり
【キャリアパス】
・メンバー →リーダー →部門長
NO IMAGE
04_02.【アルバイト】カラダノートコールセンター
【業務内容】
自社サービス利用ユーザーに、生活を支援するサービスの案内をしていただきます!
マニュアル・トークスクリプト完備しているので未経験の方も安心です!
インセンティブ制度もあり、アルバイトでもしっかり稼げます!
20代〜30代のメンバーが活躍しています!
NO IMAGE
05_21.【業務委託】フルスタックエンジニア兼プロジェクトリーダー
【業務委託】Dev_F01_フルスタックエンジニア
【業務内容】
自社プロダクトにおける機能開発やリファクタリングなどの詳細設計および実装を行っていただきます。
【具体的には】
・RESTful APIの設計・開発
・RDBMSやNoSQLを使ったDB設計・開発
・Python, PHP, TypeScriptを使ったバックエンドの開発
・Vue/Nuxt.js を使ったフロントエンドの開発
NO IMAGE
05_22.【業務委託】AWSエンジニア
・AWSの環境構築・構成管理
・システムのログ、メトリクスの設計・開発
・CI/CDの設計・開発
・キャパシティプランニング
・AWS以外の外部サービスとの連携管理