株式会社justInCase 求人一覧
iOSエンジニア
保険業界に新たなユーザー体験をもたらしたいエンジニア大募集!
旧来の保険の体験をまったく新しいものにするiOSアプリを一緒に開発するエンジニアを募集しています。
あらゆる保険が手元で管理できるような世界を目指すアプリを現在開発中です。保険業界注目のスタートアップで、既存産業に新しい風を生み出すアプリを一緒に開発してくださる方を楽しみにお待ちしております。
投資家より約10億円の資金調達を行いました!
これまで開発してきたAPI基盤を基軸に、保険を追加でリリースするとともに、新しいアプリや協業先との開発を行う予定です。
https://thebridge.jp/2019/12/justincase-series-a-round-funding
当社ではこれまでにない画期的な保険商品を提供しています。
・スマホの利用方法を元にAIが安全スコアを算出するスマホ保険
https://justincase.jp/smartphone/
・海外で先行するP2P保険
https://p2p-cancer.justincase.jp/
・コロナ助け合い保険
https://medical.justincase.jp/
今後も健康的な活動するほど保険料が下がる保険などAI・機械学習を用いたデータドリブンな保険料設定の仕組みなどを提供していき、アジアを中心に海外展開も狙っています。
(justlnCaseTechnologiesは兄弟会社である保険会社のjustInCaseと協業して保険の開発・販売だけでなくAPIの提供、サービスの開発などを行っています)
ビジネスサイド_事業開発_メンバー
10億円調達の話題のスタートアップで、大企業アライアンス経験を活かしてみませんか?
• 革新的な保険商品を社会に広く届けるべく、アライアンんす戦略立案から開拓・営業・事務業務までを一貫して行う。
• 上記の他、イノベーティブな事業内容の戦略立案・実行。
保険金査定業務
1)保険金支払審査(医療、がん、損害など当社提供サービス全般)
2)支払に関わる手続業務全般
3)お客様対応(基本的にメール、チャット。電話の場合もあり)
4)審査に付随する調査で必要な第3者(病院、修理業者など)との対応
5)査定チーム、お客様対応チームのサポート
6)お客様視点でのサービス改善提案(提供サービスUIやFAQ等の改善)
開発_PdM_メンバー
新しい保険の体験を創造するPdMメンバー大募集!
- 日本初のB2B SaaSプラットフォーム事業の立ち上げを担当したいプロダクトマネージャーを探してます。
- 事業会社と保険会社をつなげるB2B SaaSプラットフォームの立ち上げ・プロダクト作り
- 複数のクライアント(大手保険会社/事業会社)にヒヤリングしてそれぞれのペインを深く理解する
- 定性定量的な顧客理解をベースに、First Launchに搭載すべきコアな機能を導き出す
- サービス開発に関する仮説検証・効果測定
- プロダクトKPI達成に向けての施策の立案、実行
- 進行管理や開発ディレクションなどの通常のプロジェクトマネジメント業務
- プロダクトの企画立案・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務
開発_SRE_メンバー
今を時めくInsurTechサービスをスケールさせるSREリードを大募集!
アプリケーションエンジニア・ビジネスチーム・経営チームとコミュニケーションしながら、パブリッククラウドを活用してサービス提供のための仕組みを構築・運用いただきます。
具体的には、アプリケーションのホストにはAWSを利用しています。データ分析ではGCPを利用したり、外部のお客様との連携ではプライベートな接続を考慮したネットワークを構築するなど、特定のサービスに偏らない知識が求められます。
アプリケーションのホスティングについては、これまでバックエンドのエンジニアが率先してコンテナ基盤を構築してきました。しかしサービス数の増加もあり、拡張性とテスト性を兼ね備えた基盤の構築・運用を率先できる方が求められています。
当社のインフラ基盤は、古いものではCloudFormationで、新しいものはCDK by Kotlinで記述されています。インフラエンジニアでKotlinを触ったことのある方は少ないかもしれませんが、慣れれば相当読みやすいです。アプリケーションエンジニアが利用している技術に興味を持ってくださる方だと嬉しいです。
運用体制や監査体制についても、多くのユーザーを抱える事業会社様等とのコラボを見据えると強化が必要と考えています。例えば運用でいえば、AWSのインフラがエラーになったときに、すぐに別の環境にデプロイができるか。あるいは、構成を少し変えて解決できるか。そういった対応が求められるようになるでしょう。
データ分析基盤について、現在はRedashを利用しています。将来的にはSparkの利用も検討していますが、ぜひその議論をリードしていただけないでしょうか?
開発_webフロントエンド・エンジニア_メンバー
保険業界に新たなユーザー体験をもたらしたいエンジニア大募集!
# 現状の開発対象
- ユーザー向けのwebアプリケーション
- 保険商品のランディングページ, 加入ページ
- 加入者が契約や請求を管理するためのwebアプリケーション
- 社内/代理店が保険業務管理するためのwebアプリケーション
- コーポレートサイト
# 技術スタック, 開発環境
- Single Page Application, Server Side Rendering, Static Site Generation
- TypeScript
- React.js, Next.js, MobX, facebook/recoil
- SCSS, CSS in JS (styled-components, astroturf)
- yarn, webpack, babel
- eslint, stylelint, prettier, jest
- AWS Amplify, Vercel, CircleCI
- Git, GitHub
開発_バックエンド・エンジニア_メンバー
- toBビジネスの軸となる保険APIサーバーのKotlinでの開発
- その他割り当てられた業務
InsurHub、あらゆる保険会社と事業会社をつなぐ保険プラットフォームを作っていきませんか?
モダンな技術で、レガシー業界の変革に力をお貸しいただければ幸いです!