コーポレート部門 の求人一覧 - 株式会社イングリウッド
【中途】情報システム担当|総務・情シス部
上場に向けた情報システム部メンバーはこちら
2005年の創業以来、ECおよび店頭販売(自社商品、ライセンス)、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発、人材事業と、順調に事業を積み上げながら継続成長を続けてきました。
従業員数も200名を超え、日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン」では15位に選出され、今後益々の成長を目指して取り組んで参ります。
上場も見据え、より強固な組織を構築すべくコーポレート体制を強化として、情報システム部メンバーを募集いたします。
【仕事内容】
社内からの多岐にわたる問合せやサポート対応、各種クラウドサービスやツールの管理・導入を全面的にお任せしたいと考えております。
・ヘルプデスク業務
社内からの問合せや依頼対応、トラブル対応など
・デバイス管理
PC(Windows、Mac)/周辺機器/複合機/スマートフォンなどの運用管理など
・各種SaaS・ツール・ソフトウェアのアカウント/運用管理全般
Office365、Google workspace、Slack、Chatwork、Zoom、Adobeなど
・インフラネットワークの運用管理(設計構築できれば尚可)
Active Directory、Wi-Fi(Ruckus、Buffalo)、FortiGate、VPN、LanScope、Esetなど
・ドメインやレンタルサーバーの管理業務
・ドキュメント・マニュアルの整備
・新しいサービスやツールの検証選定導入対応
・社内のIT統制を強化する為の各種ルールの整備
・ベンダーコントロール
・セキュリティ認証の対応(ISMS、Pマーク)
・IT全般統制の対応
【イングリウッドの特徴】
・堅実的な経営
BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。
強みを活かした事業展開を続ける堅実的かつチャレンジングな企業でございます。
・個人と企業の成長
社員教育力の高さから1人あたり年間1億円を売り上げる生産性を誇ります。
個人の業務幅を制限せず、市場価値を向上させることが出来ます。
社員数、売上ともに拡大中であり、ポジションは多くございます。マネジメントや会社の組織作りにも参画しやすいフェーズです。
・裁量権が大きい
イングリウッドではやりたい!と手をあげた方には積極的に業務を任せております。中途社員はもちろんのこと、インターンや新卒でも大きな案件に挑戦しており、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。
・経営層との距離が近い
CFOはじめ経営層と近い距離で仕事ができます。同じフロアで席も近く、常に話しかけやすい状態であるため、相談はもちろん、情シスの視点から意見も発信しやすい環境にあります。
CFO堂田:https://recruit.inglewood.co.jp/doda
・失敗を許容する文化
イングリウッドでは成長のために失敗は必要なものと考えております。
失敗を恐れず、成長のために積極的に挑戦することが良しとされています。
【中途】法務担当|法務部
法務ポジションの募集はこちら
【責任者インタビュー】
岩田:https://www.wantedly.com/companies/inglewood/post_articles/230587
2005年の創業以来、EC販売(PB、ライセンス)、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発、人材事業と、順調に事業を積み上げながら継続成長を続けています。
従業員数も200名を超え、日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン2022年」にも15位に選出され、今後益々の成長を目指して取り組んで参ります。
上場も見据え、より強固な組織を構築すべくコーポレート体制を強化として、法務担当を採用します。
【具体的業務】
・契約書の作成、チェック
・コンプライアンス制度の設計、運用(景表法、特商法、薬機法、個人情報保護法等)
過去のご経験、ご希望、部内の業務量を勘案して、契約書業務やコンプラアンス業務に従事していただきます。
契約書業務は、取引先との契約書の作成・レビューを、事業部と協議しながら行っていただきます。
案件の管理は、リーガルテックツールを使って、効率的に行うことができます。
コンプラアンス業務は、広告法(景表法、特商法、薬機法)関係の審査や法改正に対応した制度設計、また、弊社はプライバシーマーク取得企業ですので、個人情報を保護するための業務を行っていただきます。
※今後増加する業務
・株主総会
・開示業務
・コーポレートガバナンス
・M&A業務
・その他、知的財産、社内規程等(希望に応じて担当していただきます)
弊社は上場準備中ですので、上場後は、株主総会、開示業務、コーポレートガバナンス関連業務、M&A業務が増えてまいります。
上場前はもちろん、上場企業としての法務業務も経験することができます。
【法務体制】
法務部長:1名
サブマネージャー:1名
メンバー:1名
アシスタント:3名
【イングリウッドの特徴】
・堅実的な経営
BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。
強みを活かした事業展開を続ける堅実的かつチャレンジングな企業でございます。
・個人と企業の成長
個人の業務幅を制限いたしませんので、市場価値を向上させることが出来ます。
社員数も増加しも続けており、マネジメントや会社の組織作りにも参画しやすいフェーズです。
・裁量権が大きい
イングリウッドではやりたい!と手をあげた方には積極的に業務を任せております。
中途社員はもちろんのこと、例えばインターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。
・失敗を許容する文化
イングリウッドでは成長のために失敗は必要なものと考えております。
失敗を恐れず、成長のために積極的に挑戦することが良しとされています。
・IPO準備に携わるチャンス
日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン2022年」にも選出され、現在IPO準備を進めており、今後のキャリアに大いにプラスになると考えます。
・経営層との距離感が近い
経営層と近い距離で仕事ができます。
同じフロアで席も近く、常に話しかけやすい状態であるため、相談はもちろん、法務の視点から意見も発信しやすい環境にあります。
CFO堂田:https://recruit.inglewood.co.jp/doda
・幅広い事業に携わることができる
イングリウッドでは業界に留まらない幅広い事業展開をしているため、法務としても常に新しい情報に触れながら成長することができます。
【中途】経理スタッフ|経理財務部
経理担当のポジションはこちら
2005年の創業以来、EC販売(PB、ライセンス)、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発、人材事業と、順調に事業を積み上げながら継続成長を続けています。
従業員数も200名を超え、日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン2022年」にも15位に選出され、今後益々の成長を目指して取り組んで参ります。
上場も見据え、より強固な組織を構築すべくコーポレート体制を強化するべき、経理メンバーを募集します。
経理業務を中心に、スキルや成長や意欲に応じて様々な業務をお任せします。
《業務例》
◎売上請求書発行
◎仕訳起票
◎債権債務管理
◎月次、年次決算業務
※その他ご経験に応じて
◎会計監査対応
◎業績報告・分析
◎税務対応 など
【体制】
経理財務部長:1名(男性)
マネージャー:1名(男性)
サブマネージャー:3名(男性)
メンバー:3名(男性・女性2名)
アシスタント:1名(女性)
【イングリウッドの特徴】
・堅実的な経営
BtoCのEC販売事業で培った実績とデータを元にBtoBのECコンサルを、EC販売とECコンサルをより成長させるためのAI事業を、EC業界の人手不足を解決するための人材事業といったように、すべての事業が一貫性を持って成り立っております。
強みを活かした事業展開を続ける堅実的かつチャレンジングな企業でございます。
・個人と企業の成長
個人の業務幅を制限いたしませんので、市場価値を向上させることが出来ます。
社員数も増加しも続けており、マネジメントや会社の組織作りにも参画しやすいフェーズです。
・裁量権が大きい
イングリウッドではやりたい!と手をあげた方には積極的に業務を任せております。
中途社員はもちろんのこと、例えばインターンや新卒でも大きな案件に挑戦でき、他社では10年で積む経験を3年で経験することができます。
・失敗を許容する文化
イングリウッドでは成長のために失敗は必要なものと考えております。
失敗を恐れず、成長のために積極的に挑戦することが良しとされています。
・IPO準備に携わるチャンス
日本経済新聞が発表した「NEXTユニコーン2022年」にも選出され、現在IPO準備を進めており、今後のキャリアに大いにプラスになると考えます。
・経営層との距離感が近い
経営層と近い距離で仕事ができます。
同じフロアで席も近く、常に話しかけやすい状態であるため、相談はもちろん、法務の視点から意見も発信しやすい環境にあります。
CFO堂田:https://recruit.inglewood.co.jp/doda
・幅広い事業に携わることができる
イングリウッドでは業界に留まらない幅広い事業展開をしているため、法務としても常に新しい情報に触れながら成長することができます。