仕事概要
【会社概要】
株式会社インフラトップは、DMM.comグループでIT教育領域を担う企業です。「学びと仕事を通して、人生を最高の物語へ。」をミッションに掲げ、DMM WEBCAMPをはじめとする革新的な教育サービスを提供しています。
【募集概要】
当社では、教育事業のさらなる拡大とプロダクトの技術的進化を加速させるため、テクニカルプロダクトマネージャー を募集しています。
技術選定やシステム設計の意思決定を担い、開発チームと協力しながら、プロダクトの品質向上・スケール設計を推進することが求められます。
特に、エンジニアと連携し、技術的な意思決定をリードしつつ、事業成長に貢献できる役割を担っていただきます。
【業務内容】
1. 技術選定・アーキテクチャ設計
- 事業の成長に伴う技術選定・システムアーキテクチャの決定
- エンジニアチームと協力し、スケーラブルなシステムの設計
- 技術負債の管理・改善
- 新規プロダクト開発における技術戦略の策定
2. 要件定義・仕様策定
- ビジネスチームと協力し、プロダクトの要件整理・機能仕様の策定
- ユーザー体験を考慮した仕様設計
- 仕様に関する開発チームとのコミュニケーション
3. 開発プロセスの最適化
- アジャイル・スクラム開発の推進
- プロダクト開発の優先順位整理・リリース管理
- プロジェクトの進行状況を可視化し、適切な情報共有を実施
4. その他(ご経験・ご意向に応じて応相談)
- プロダクト戦略の策定
- 技術ドキュメントの整備・標準化
必須スキル
- プロダクトマネジメントまたはプロジェクトマネジメントの経験(3年以上)
- 技術選定やシステムアーキテクチャ設計に関与した経験
- ビジネス要件を技術要件へ落とし込むスキル
- 開発チームとの密な連携を通じたプロダクト推進経験
- ステークホルダーとの調整スキル
歓迎スキル
- Webサービスまたは業務システムの開発経験
- スクラム開発・アジャイル手法の理解と実践経験
- エンジニアと技術的な会話が可能なレベルの開発経験や知識
- AWS/GCPなどクラウド環境の知識
- プロジェクト推進やリリース後の改善に携わった経験
求める人物像
- 技術的な意思決定に関与しながら、プロダクト成長を推進できる方
- ビジネス要件を技術的な視点で整理し、開発チームと連携できる方
- 技術的な負債を管理し、長期的なプロダクト成長を考えられる方
- チームでの開発をリードし、最適なプロセスを設計できる方
応募概要
給与 | 想定年収:800万円~1,200万円(経験・スキルを考慮) |
---|---|
勤務地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23F WeWork なんばスカイオ大阪府大阪市中央区難波 5-1-60 ※基本的にリモートワークです。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 【給与形態】 ※初年度年収はご経験及び面接評価に応じて決定させていただきます。 ・昇給:年2回 【勤務形態】 ・フレックスタイム制 ・月間労働時間目安:160時間(社内の年間休日カレンダーに定める労働日数により変動あり) ・フレキシブルタイム:5:00~22:00 ・1日の労働時間が6時間を超える場合は休憩1時間 ・リモートワーク推奨 【残業時間】 見込み残業時間/月30時間 平均残業時間/月20時間 【休日休暇】 土日祝 GW 夏季 年末年始 有給休暇 年間休日約120日 |
試用期間 | 3ヵ月 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・交通費支給 ・家族手当 ・服装自由 ・リモートワーク補助手当 ・PC支給 |
企業情報
企業名 | 株式会社インフラトップ |
---|---|
設立年月 | 2014年11月 |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー23階 |
資本金 | 1億9000万円(資本準備金を含む) |
従業員数 | 約100名 |