一般財団法人GovTech東京 全ての求人一覧Tech Lead の求人一覧
一般財団法人GovTech東京 全ての求人一覧

【H1-02】技術統括G_ソリューションアーキテクト(エキスパート)

【ソリューションアーキテクト】GovTech東京の技術水準の管理に加え、技術的なチャレンジや新技術の導入を推進
<配属予定部署> テクノロジー本部 技術統括グループ <業務内容> 技術統括グループは、GovTech東京が提供するサービス等の技術的な品質管理基準や、使用する技術選定における方針を策定 並びに 運用すると共に、技術的なチャレンジや新技術の導入を推進するグループです。 GovTech東京が提供するサービス等の技術的な品質管理基準、使用する技術選定における方針のやプロダクトの運用ルールを策定する役割を担っていただきます。 加えて、最新の技術動向を把握し、それを反映してGovTech東京の技術力・サービス水準を高める働きを期待します。 具体的な業務内容は、以下の通りです(一例) 〇 GovTech東京の技術指針策定・展開 〇 GovTech東京における技術品質基準策定・管理 〇 GovTech東京において支援したサービスや作成したサービスの品質管理 〇 DXに関する技術動向の調査・検証・導入・推進 (変更の範囲) 従事すべき業務の変更予定はありません。 <採用予定人数> 若干名 <選考方法> 書類選考、面接 ※一部ポジションでは、選考プロセスの中でリファレンスチェックを行うことがあります <その他 参考資料> 団体の理解を深めていただくうえで以下ご参照ください ▼GovTech東京 公式オウンドメディア(note) プロジェクトの裏側や職員の紹介、組織カルチャーなど幅広いテーマで職員の声をお届けしています。 https://note.govtechtokyo.jp/ ▼GovTech東京 テックブログ エンジニアたちが、行政でのテクニカルな取り組みを発信しています。 https://zenn.dev/p/govtechtokyo ▼外部メディア記事:GovTech東京の設立背景やプロジェクトの紹介 都民1,400万人を支える。前例なき行政デジタルサービスを構築する https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/laeecde/ 東京都が「脱・IT外注依存」に舵を切ったワケ、エンジニアが“2つの災害現場”で痛感したこと https://diamond.jp/articles/-/367738 行政DX最後の切り札は内製化。公共サービスの未来をつくるGovTech東京の介在価値とは https://findy-code.io/pick-up/interviews/govtechtokyo-engineer