株式会社GNUS 全ての求人一覧【フリーランス】PdM/デザイナー求人 の求人一覧
株式会社GNUS 全ての求人一覧

【フリーランス】写真撮影、編集加工のアプリケーション開発プロジェクト -PdM-

【案件概要】 - プロのフォトグラファー、ハイアマチュア層、インフルエンサーをターゲットとした、写真撮影・編集・加工アプリのUI/UXデザインプロトタイプ開発プロジェクトです。フリーミアムではない、月額500円~10,000円のサブスク課金型アプリの企画設計となっています。コンシューマー向けでありながらニッチな層に訴求するアプリのデザインに、Figmaを用いたプロトタイプ開発をプロダクトマネージャー(PdM)として活躍頂きます。 - 作成したプロトタイプをターゲットユーザーモニターに触ってもらう体験機会を実施予定。 - 本プロジェクトで生成されたアプリがリリース後には、2026年の展示会等に出展予定。 ▪️想定業務内容 - 本プロジェクトでは、カメラアクセサリーを扱うクライアント向けに、写真撮影・編集・加工アプリのプロトタイプ開発におけるプロダクトマネジメントを担当いただきます。ターゲットユーザーはプロのフォトグラファー、インフルエンサー、ハイアマチュア層であり、高単価のサブスクリプションモデルを採用しています。ユーザーの高い期待に応える洗練されたデザインと、スムーズな操作性を実現する、Figmaを用いたプロトタイプ開発が求められます。市場調査、ユーザーインタビュー、データ分析等を通してユーザーニーズを深く理解し、プロダクトの成功に繋がる企画開発、設計を担当していただきます。 - プロジェクト体制: - クライアント:商品企画チーム・ハード技術チーム - GNUS:ディレクター・プロジェクトマネージャー・(デザイナー)・担当営業 【 想定参画期間】 2025年4月1日- 【想定月間稼働時間】 80時間/月

【フリーランス】写真撮影、編集加工のアプリケーション開発プロジェクト -UIUXデザイナー-

【案件概要】 - プロのフォトグラファー、ハイアマチュア層、インフルエンサーをターゲットとした、写真撮影・編集・加工アプリのUI/UXデザインプロトタイプ開発プロジェクトです。フリーミアムではない、月額500円~10,000円のサブスク課金型アプリの企画設計となっています。コンシューマー向けでありながらニッチな層に訴求するアプリのデザインに、Figmaを用いたプロトタイプ開発をUIUXデザイナーとして活躍頂きます。 - 作成したプロトタイプをターゲットユーザーモニターに触ってもらう体験機会を実施予定。 - 本プロジェクトで生成されたアプリがリリース後には、2026年の展示会等に出展予定。 ▪️想定業務内容 - 本プロジェクトでは、カメラアクセサリーを扱うクライアント向けに、写真撮影・編集・加工アプリのプロトタイプ開発におけるUI/UXデザインを担当いただきます。ターゲットユーザーはプロのフォトグラファー、インフルエンサー、ハイアマチュア層であり、高単価のサブスクリプションモデルを採用しています。ユーザーの高い期待に応える洗練されたデザインと、スムーズな操作性を実現する、Figmaを用いたプロトタイプ開発が求められます。市場調査、ユーザーインタビュー、データ分析等を通してユーザーニーズを深く理解し、プロダクトの成功に繋がるデザインを考案、実装していただきます。 - プロジェクト体制: - クライアント:商品企画チーム・ハード技術チーム - GNUS:ディレクター・プロジェクトマネージャー・(プロダクトマネージャー)・担当営業 【 想定参画期間】 2025年4月1日- 【想定月間稼働時間】 80時間/月

【フリーランス】大手自動車会社 SDV開発-プロダクトマネージャー/PM

【案件概要】 - 国内大手自動車企業向けSDV(Software-Defined Vehicle)アプリケーション開発プロジェクト - 2030年にリリース予定の次世代車両に向けた、車載ソフトウェアおよびスマートフォンアプリのプロダクトマネジメント支援 電通グループ内のメンバー3~5名程度とともに、クライアント常駐型で参画 - 開発していくアジェンダをもとに、社内関連部署との調整を重ねながら仕様を具現化・実装に導くアプローチ。 - 実装フェーズはアメリカ側の開発チームとのグローバル連携が前提 ▪️想定業務内容 - SDVに関連する車載ソフトウェア/スマホアプリの企画・仕様整理・要件定義 - クライアント社内の複数部署(開発、法務、セールス、品質など)との調整業務 - プロダクトアイデアの優先順位付け、PoC計画の策定 - クライアントをはじめとする海外開発チームとの仕様すり合わせ・進捗管理 - 定例会議のファシリテーション、成果物レビュー、ドキュメント作成(英日両方の可能性あり) 【 想定参画期間】 2025年8月1日- 【想定月間稼働時間】 128時間/月

【フリーランス】大手自動車会社(北米支社) SDV開発 -3Dデザイナー

【案件概要】 - 大手自動車会社向けApple Vision Pro用バーチャルショールーム制作 - 2025年11月の販売店向けのイベントで披露するための、没入型バーチャル試乗体験デモの構築 - 過去に1車種で同様の実績あり。本プロジェクトは複数車種または正式展開を見据えたステップ ▪️想定業務内容 - クライアントから提供されるFBX形式の自動車デザインデータを元に、USD形式への変換作業 - 単純変換ではなく、以下のような高精度のビジュアル仕上げを含む作業 - マテリアルやテクスチャの張り替え - 色味・質感調整(外装・内装) - ライティング表現の最適化 - (プログラミング作業は一旦不要となる想定) - Apple Vision Pro向け体験用に最適化されたフォトリアルなモデル制作 - デザインレビューはオンラインにて実施予定 - アメリカ(西海岸)とのコミュニケーションのため、日本早朝帯(7:00〜11:00)ごろで打ち合わせが入る可能性がある。 【 想定参画期間】 2025年8月1日- 【想定月間稼働時間】 80時間/月

【フリーランス】大手自動車会社(北米支社)UIUXデザイナー

【案件概要】 日系の大手自動車会社が北米市場で販売される車において、社内体験を向上させるコネクティッドサービスを企画・検討しています。企画の骨子やカスタマージャーニーに肉付けを行いつつ、各種プロトタイピングツールを活用して顧客体験を可視化するプロジェクトです。 【想定業務内容】 - 北米支社のメンバーが企画してきた顧客体験企画やカスタマージャーニーをもとに、FigmaやProtoPieを用いてスマートフォンアプリやIVI(社内マルチメディア端末)を対象にしたモックアップを制作。 - モックアップを元に、社内のステークホルダーや幹部に新しい体験を見てもらうことで、より良いサービスにブラッシュアップしていきます。 【稼働開始予定日】 2025/4/1 【最低月間稼働時間】 128時間/月~

【フリーランス】大手食品メーカープロジェクト- プロダクトマネージャー

【案件概要】 - 国内大手食品メーカー商品開発部門に対して、AIエージェントを活用した商品開発・研究開発プロセスの変革を支援するプロジェクトを実施する予定です。 - 生成AIをはじめとする先端技術や独自に開発するマーケティングAI基盤を駆使し、従来の業務を効率化・高度化することで、クライアント企業の顧客価値創出に貢献します。 - 本プロジェクトでは、AI技術の実装だけでなく、全社マーケティング戦略の観点から業務改革を推進し、業界をリードする革新的なソリューションの構築を目指しています。 【想定業務内容】 - 製品開発・R&Dプロセスの整理 - プロジェクト全体の進行管理 - AIツールを用いた新規デジタルプロダクトの企画・開発 - UI/UXデザインの観点からの新規サービス設計 - 生成AI技術を活用したマーケティングソリューションの企画・設計 - クライアントへのプレゼンテーション資料作成および提案活動 - プロジェクト進捗の報告とステークホルダーとのコミュニケーション 【 想定参画期間】 2025年8月16日- 【最低月間稼働時間】 100時間/月