株式会社Gaudiy 全ての求人一覧09.メタバース開発プロジェクト の求人一覧
株式会社Gaudiy 全ての求人一覧

09.メタバース開発プロジェクト の求人一覧 - 株式会社Gaudiy

091.Unityエンジニア(IPメタバース開発)

091.Unityエンジニア(IPメタバース開発)

メタバース空間で新しいコミュニティのカタチを創出するUnityエンジニア募集!
Gaudiyでは、Web3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」の提供を通じて、エンタメ業界のDXを推進しています。Fanlinkで提供するプロダクトは、ファンコミュニティ、NFTを活用したマーケティングサービス、分散型IDシステムなど、多岐にわたり、ブロックチェーン技術などを活用して、これまでにないファン体験を提供しています。 これまでのFanlinkにおけるユーザーコミュニケーションは、テキストがメインでした。今後、ビジョンに向かってコミュニケーションをメタバース空間まで拡張させていくことを考えていきます。そのために、R &D的に様々な制作や施策を試していくためのチームメンバーを募集することにしました。 ○想定される業務内容 ・サービス内の新規機能開発 ・データ分析チームと連携して既存機能のアップデート など新たな取り組みをR &D的に行うため、取り組む内容から議論いたします。 <開発に関わるサービス例> ・週刊少年ジャンプ「約束のネバーランド」公式コミュニティ [https://yakuneba-community.com/](https://yakuneba-community.com/) <現在の技術スタック> ・フロントエンド:Unity(WebGL) / JavaScript / HTML / GraphQL ・バックエンド(クラウド):GCP ・コンテナ技術:CloudRun ・監視:Stackdriver ・DB:Cloud Strage ・リアルタイム通信:Photon Fusion / Photon PUN2 ・音声通話/映像配信:Agora または LiveKit ・CI/CD:GameCI / GitHub Actions / TestRunner ※Web系にご興味ある方はそちらの技術スタックをご確認ください <エンジニアの学習環境> ・社内勉強会「Gaudiy Hour」(毎週開催) ・書籍(マンガ含む)購入費の全額負担 ・勉強会・イベント参加費の一部負担 ・有料サービス体験の費用負担(3ヵ月分) ・イーサリアム購入費用の補助(ブロックチェーンサービスの利用促進) ・その他、ジム、洗濯・家事代行など(合計2万円まで/月) ◾︎参考情報 ・Culture Deck for Engineer https://www.notion.so/adc9005dd5ff4d8bb64a6ac580ac9c62 ・Gaudiyの急成長を支える「DAO×実験文化」-エンジニア組織についての記事- https://type.jp/et/feature/21080/](https://type.jp/et/feature/21080/ ・Gaudiy Tech Blog https://techblog.gaudiy.com/
092.3DCGデザイナー(IPメタバース開発)

092.3DCGデザイナー(IPメタバース開発)

Web3×AIで新しい世界を作る3DCGデザイナー募集!
Gaudiyでは、Web3時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」の提供を通じて、エンタメ業界のDXを推進しています。Fanlinkで提供するプロダクトは、ファンコミュニティ、NFTを活用したマーケティングサービス、分散型IDシステムなど、多岐にわたり、ブロックチェーン技術などを活用して、これまでにないファン体験を提供しています。 今後ビジョン実現に向けて、Fanlinkにおけるユーザーコミュニケーションをテキストからメタバース空間まで拡張させていくことなど、新たな機能開発や取り組むを考えていきます。そのために、R &D的に様々な制作や施策を試していくためのチームメンバーを募集することにしました。 ○業務内容 R &D的に進めていくため、「何をやるか」からチームメンバーと決めていくことになります。 ただし、キャッチアップのために最初に既存チームに配属する場合は、下記のような業務が想定されます。 ・キャラクターモデリング ・背景・小物モデリング ・バーチャル空間デザイン ・テクスチャ制作 ・簡単なエフェクト制作 ・簡単なアニメーション制作 など また、AIを活用した新規プロジェクトに携わるなどの可能性もあります。 ■参考プロダクト:「約束のネバーランド」公式ファンコミュニティ https://yakuneba-community.com/ ■使用ツール / 開発環境 Figma, GitHub, Jira, Slack, Notion, miro, Gsuite, etc. ■チーム体制 Gaudiyでは、デリバリーしたい体験価値の単位で、プロジェクト編成がなされています。 エンジニア、デザイナー、PdM、プロデューサー、BizDevなど職種横断で、該当エピックに関係するメンバーがプロジェクトにアサインされ、開発を推進しています。デザイナーは現在、フルタイムで3名在籍しており、UI/UXデザイン全般を担当しています。3DCGデザイナーは現在1名で、これからチームを作っていく形です。 ◾︎参考情報 ・会社説明資料 https://speakerdeck.com/gaudiy/culture-deck ・Gaudiy Fandom Book(Entrance Book) https://www.notion.so/gaudiy3/Gaudiy-Fandom-Book-48b87c6ebddb4346978f44dd801c4565