Fixstars Amplify の求人一覧 - FIXSTARS GROUP
インターン_ソフトウェアエンジニア(FixstarsAmplify)
Fixstars Amplifyによる、実践に則した知識やスキルを身に付けることができるプロジェクト参加型のインターンシップです。 量子コンピューティングや数理最適化に興味がある方、技術やプログラミングをすることが好きな方のご応募をお待ちしております。
【インターン内容】
■量子コンピューティングクラウド「Fixstars Amplify」のデモアプリ開発
・Amplify SDK を活用したアプリケーション開発を体験できます
・扱うテーマはスキルや希望を伺いながら相談により決定します
・実際の開発業務の流れを体験することができ、進度によっては現在進行中のリアルなプロジェクトの課題についても議論に参加していただきます
・量子アニーリングや組合せ最適化の考え方を身に着けることができます
【インターン期間中の進め方イメージ】
前半
・Amplify SDKのドキュメントやチュートリアルを通し、量子アニーリングや組合せ最適化について学びます。
中盤
・メンターと相談しながら興味のある分野を調べ、対象テーマを決めます。
後半
・選んだテーマで実装を進め、アプリを完成させます。最終日には成果報告会で成果をプレゼンします。
中途_フィールドセールス(FixstarsAmplify)
量子と最適化で社会をスマートに - Deep Techの最前線で挑戦と成長を加速させませんか
【株式会社Fixstars Amplifyについて】
株式会社Fixstars Amplifyは、GPUや量子コンピュータなど最先端のハードウェアと高度なアルゴリズムによる最適化クラウドプラットフォームを提供しています。
当社は株式会社フィックスターズ100%出資の⼦会社として2021年10⽉に設⽴されました。
私たちのプラットフォームは組合せ最適化問題と呼ばれる、膨大な選択肢の中から最も効果的な解決策を見つけ出す技術に特化しています。
これまで大学の研究者や企業の開発者など多くの方に利用され、製造・物流・エネルギーなど様々な分野の社会課題の解決に貢献しています。
https://amplify.fixstars.com/ja/
【概要】
自社開発製品のフィールドセールス
【具体的な職務内容】
Fixstars Amplifyを広めていくフィールドセールス
・製造、物流、重工など幅広い業界のエンタープライズ企業に対し、当社が独自開発したクラウドベースの最適化ソリューションを提案します。
・リード獲得は、展示会やインサイドセールスチームからの提供を中心としながらも、自ら有効なチャネルを提案いただくことも歓迎します。
・顧客との信頼関係を構築し、ニーズに合わせたシステム構築、導入、運用支援まで、一貫したサポートを提供します。
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務全般
【プロジェクトのやりがい】
・最先端の技術領域に関わることができる
・社会課題への貢献に携われる
中途_最適化コンサルティングエンジニア(FixstarsAmplify)
Fixstars Amplifyはソフトウェアとハードウェアの両方から障壁を取り去ることで、量子アニーリングの利用を進めたいという思いからスタートしています。Fixstars Amplifyのエンジニアは、専門領域の高度な知識や経験に加え、この製品のコンセプトに共感し、顧客の視点を理解することが求められます。
【仕事の内容】
ソフトウェア開発
・自社SaaSプラットフォームの開発・運用(AWS等のインフラ活用・バックエンド構築・フロントエンド開発を適宜
・アニーリングマシン向けプログラミング支援用ミドルウェア (Amplify SDK) の研究開発
・大規模アニーリングマシン (Amplify Annealing Engine) のアルゴリズム開発
・GPU等の最先端アクセラレータを活用した高速化・並列化
コンサルティング
・お客様課題のヒアリングと数理科学の知見による解析・定式化・データ分析
・他社ツールも含めたお客様社内システムの把握
・自社SaaSプラットフォームの開発・カスタマイズとお客様システムへの導入
・国内外最新技術動向へのキャッチアップおよびお客様への情報提供
【技術領域】
量子・数理最適化分野
・数理最適化ソルバーの活用と独自アルゴリズムの開発
・量子アニーリングイジングマシン・イジングマシンの利活用
・NISQ・誤り耐性ゲート型量子コンピュータ、光量子コンピュータの活用検討
ソフトウェア開発
・プログラミング言語: C/C++, Python, CUDA
・開発環境: マルチコアCPU・マルチGPU ワークステーション
・プラットフォーム: 自社サーバ, AWS, GCP
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務全般
新卒_最適化コンサルティングエンジニア(FixstarsAmplify)
Fixstars Amplifyはソフトウェアとハードウェアの両方から障壁を取り去ることで、量子アニーリングの利用を進めたいという思いからスタートしています。Fixstars Amplifyのエンジニアは、専門領域の高度な知識や経験に加え、この製品のコンセプトに共感し、顧客の視点を理解することが求められます。
【仕事の内容】
ソフトウェア開発
・自社SaaSプラットフォームの開発・運用(AWS等のインフラ活用・バックエンド構築・フロントエンド開発を適宜
・アニーリングマシン向けプログラミング支援用ミドルウェア (Amplify SDK) の研究開発
・大規模アニーリングマシン (Amplify Annealing Engine) のアルゴリズム開発
・GPU等の最先端アクセラレータを活用した高速化・並列化
コンサルティング
・お客様課題のヒアリングと数理科学の知見による解析・定式化・データ分析
・他社ツールも含めたお客様社内システムの把握
・自社SaaSプラットフォームの開発・カスタマイズとお客様システムへの導入
・国内外最新技術動向へのキャッチアップおよびお客様への情報提供
【技術領域】
量子・数理最適化分野
・数理最適化ソルバーの活用と独自アルゴリズムの開発
・量子アニーリングイジングマシン・イジングマシンの利活用
・NISQ・誤り耐性ゲート型量子コンピュータ、光量子コンピュータの活用検討
ソフトウェア開発
・プログラミング言語: C/C++, Python, CUDA
・開発環境: マルチコアCPU・マルチGPU ワークステーション
・プラットフォーム: 自社サーバ, AWS, GCP
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務全般