新規ビジネス立ち上げフェーズでのエネルギー×ITのPM/PdMを募集!
仕事概要
現在、エネルギークラウド事業部にて、【EV事業や脱炭素に関するプロジェクトマネージャー】を募集しています。
▶エネルギークラウド事業部とは?
当社の「データ事業」を担う事業部であり、主要なエネルギー企業の多様なニーズに応えています。
①電力会社のDX化を推進
②家庭向けDRを推進
③EV充電情報サービス推進
④再エネ電力証明オンライン発行サービス推進
の4プロダクトに分かれています。
▶エネルギークラウド事業部の優位性
自社サービスで培ったノウハウやデータ、ソフトウェアを活用したサービスを開発しSaaSとして提供。
エネルギー業界に特化しているからこそ保有するノウハウを、顧客サービスにシステムとして展開することで、他社では模倣しづらいプロダクト群を形成しています。
当社が有するEV領域のノウハウ・技術力を活かしながら、
高いセキュリティ要件と低レイテンシーを実現するシステムを提供することで、
EV充電を利用するユーザーから、クライアント企業の業務効率の向上までを実現するサービス提供を目指します。
▶募集の背景
事業拡大を進めるべく体制強化を進めており、
特に、クライアントとの調整や、開発推進を担うPMポジションの採用が急務となっております。
▶このポジションの魅力
・業界をリードする大手エネルギー会社へのソリューション提供を通じて、社会にインパクトを与えるようなプロダクト開発に携わることができます
・権限移譲が進んだプロダクトドリブンな組織となっています!
・日本全国からフルリモート勤務が可能なため、ワークライフバランスを大切に出来ます!
▶業務詳細
クライアントの課題解決に向けて、社内外のメンバーと協力し、提案、開発(設計・構築)プロジェクトの推進、運用を実施いただきます。
・新規プロジェクト計画の立案・チームビルディング推進
・クライアントと並走するアジャイル開発の推進 ←並べ替え
・クライアント折衝 ←並べ替え
・開発チームマネジメント
・QCDのコントロール
これまでプロジェクトマネージャーとして活躍してきた方、エンジニアとしてプロジェクトリーダーの経験がある方、ぜひご応募ください。
少しでも興味があれば、まずはお互いのことをカジュアルにお話しましょう。 エントリーお待ちしています!
必須スキル
・Web系ソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント経験
・エンタープライズ企業向けのプロジェクトマネジメント経験
※様々な業界出身のPM/PdMが当社では活躍しています! 当社としてもいろいろなご経験を持った方に応募いただきたいと考えておりますので、お気軽にご応募ください!
歓迎スキル
・ハードウェアを利用するモバイルアプリ開発のプロジェクト経験
・AWSを利用した開発プロジェクト経験
・1億〜5億円規模のプロジェクトマネジメント経験
・開発チームのリード経験
求める人物像
・プロジェクトマネジメントに関する知識が豊富な方
・仮説を立てて検討し、それを提案、説明することができる方
・開発の上流工程から遂行し、完遂することができる方
・開発エンジニアチームもマネジメントできる方
▼参考記事
組織の成長を支えるENECHANGEのValueとは?人事室 採用責任者に聞いてみた
https://note.com/enechange/n/n5afed5fb4e4b
応募概要
勤務地 | 所在地:東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン WeWork内14階 ・東京メトロ「京橋駅」直結で出社の際には便利です ・JR「東京駅」「有楽町駅」からも歩いて数分です ※当社はリモートワーク制度を導入しており、出社頻度は部署や職種によって異なります。フルリモートワーク可能な職種もあります。詳しくはカジュアル面談、採用面談の際にご確認ください。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | ・リモートワーク導入済み 【休日・休暇】 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日、GW休暇、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(4日間) ・有給休暇(入社後6か月から支給:全従業員消化率76%※直近1年) ・慶弔休暇、介護休暇、結婚特別休暇 ・入社時特別休暇(入社6か月未満の方に3日間支給) |
試用期間 | あり(3か月) |
福利厚生 | ENECHANGEでは、一人ひとりの社員が最大限のバリューを発揮できる働き方をサポートいたします。 ・リモートワーク導入(首都圏の方は週1出社、週4リモート勤務。首都圏外の方はフルリモートで1~3ヶ月に1回出社) ・社用PC(Mac、Windows どちらか選択可)、社用携帯の貸与 ・副業可能(内容、労働時間に関しては事前に人事に要相談) ・出社時はWeWorkのドリンク、ラウンジ利用可能 【ライフサポート】 ・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険) ・健康診断(年1回)、インフルエンザ予防接種会社負担 ・在宅勤務手当 ・結婚お祝い金&特別休暇、出産お祝い金、育児・介護休業制度 ・社員持株制度 【ワーク&ラーニング】 ・セミナー/カンファレンス/勉強会参加制度、書籍購入制度あり ・社内表彰制度 ・事業と組織の理解のためのオンボーディング制度 【コミュニケーション】 ・ランチ手当(月4回まで、1回あたり1000円) ・リファラル奨励手当(従業員紹介制度・最大100万円) ・2週間に1度の全社集会(リモート)、年に1度のYear End Party(対面)、年に1度のファミリーデー(対面) ・カレッジフォーラム制度(事業部の枠にとらわれずに信頼、繋がりを作る) |
企業情報
企業名 | ENECHANGE株式会社 |
---|---|
設立年月 | 2015年4月 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン WeWork内14階 |
資本金 | 3,036 百万円 |
従業員数 | 285 |