新卒採用(26卒) の求人一覧 - 株式会社コアテック
【開発事業部】新卒エンジニア(27卒)
【月間総PV数1億】大規模ポータルサイトの受託開発/100%自社内◎チーム開発!Webエンジニア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 世界中の人に見てもらえるものをつくる仕事 ◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バックエンド領域における受託Webサイトの自社内開発エンジニアを募集しております!
当社の開発事業部には
「プラットフォーム事業部」「アジャイル事業部」「メディアソリューション事業部」
の3つの部署があり、そのすべてがWebサイトの開発業務を行っています。
上記部署内にトータル6つのグループがあり、
そのグループごとに担当サイトが決まっています。
担当サイトの開発業務に安定的かつ長期的なコミットが可能となる環境を整えています。
▼業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月間数千万PVの大型ナイトレジャー系ポータルサイト/求人サイト等の開発、保守運用
各種サービスのスピード改善、機能追加など
▼Web開発の魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Web開発を専門的に扱うことの魅力は、なんといっても
「世界中の人に見てもらえるものをつくれる」ということ。
現代社会において、Webサイトなしで生活するのは非常に困難ですよね。
それほどまでに身近なWebサイトを開発し、
数多くの人々に見てもらうことができるのはエンジニアとして実に嬉しいことです!
自分が携わったWebサイトがどのように展開されているか、
という成果もすぐに反映されますし、スピード感を持って業務に当たることができます。
特にコアテックでは数千万PVという月間PV数を誇るポータルサイトに携われます。
扱うデータ量が多いことや、大規模だからこそ身に着けられる技術もあるため、
自分の成長を実感できると思います!
▼入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビジネスマナーから開発言語、チーム開発などを学ぶ専門外部研修(約3ヶ月)
↓
先輩社員が一人付いてOJTメインで業務を覚えていただきます
↓
積極的にスキルアップ
※Udemy利用可(要申請)、社内勉強会(不定期実施)、資格取得補助などの手厚いサポート体制が
整っています。これらの制度を自発的に活用する姿勢が求められますので、積極的に成長のステップを
踏んでいきましょう!
▼研修の内容(25年度実施予定の内容の一部です)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新卒研修では、以下のような内容でWeb開発の土台をつくります!
・ITリテラシー
・Web技術基礎(HTML,CSS,JavaScript)
・データベース基礎
・PHP、Laravel
・AWS
・プロジェクトマネジメント
・設計(UML)
・チーム開発演習 など
基礎的な知識を身に着けるだけでなく、チームで開発業務を進めるにあたって必要な考え方や役割について学ぶことのできる研修です!
※研修はオンラインを想定していますが、一部オフラインでの実施の可能性もあります。
▼コアテックの魅力をpickup!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ワンストップの開発業務!
要件定義~開発~保守までワンストップでシステム開発に携わることができるので、
開発の流れをしっかり把握することが出来ます。
・抜群の働きやすさ!
リモート勤務や時差出勤(申請制・週1回まで)、幅広い福利厚生など、社員が最高のパフォーマンスを
発揮できるようサポートしています。9年連続、健康経営優良法人に認定!
・風通しのよさ!
新卒からベテランまで、年齢や社歴にかかわらず誰とでも気軽に話せる風通しのよい雰囲気が醸成さ
れています。社内イベントもありますが、参加はすべて任意です。
・柔軟なキャリアパス!
入社後は、担当領域における専門性を高めていただきつつ、
マネジメントスキルを身につけてマネージャーとして活躍してもらう道と、
より専門性に特化したスペシャリストとして活躍してもらうキャリアを選択できます。
▼開発環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【⾔語】PHP, JavaScript, TypeScript,HTML5+CSS3(Sass), SQL, Python, Golang
【フレームワーク】FuelPHP, Laravel, React, jQuery, Phalcon
【利用サービス】Amazon Web Service (Fargate,ECS,EC2, RDS, S3, Lambda, CloudFront,
etc)、Firebase、etc
【データベース】MySQL, NoSQL(Redis, AWS DynamoDB, etc)
【Webサーバー】Apache, nginx
【サーバーOS】CentOS, AmazonLinux
【バージョン管理】Git(AWS CodeCommit, GitLab)
【デプロイ環境】Jenkins, AWS CodePipeline, AWS CodeBuild, etc
【プロジェクト管理】Backlog, Brabio
【開発内容】受託開発、B2C、Webサイト、CMS、業務システム、スマートフォンサイト
【支給マシン】14インチWindowsノートPC/14インチMacBook Pro 24インチ液晶ディスプレイ2枚
※Windows・Macご希望のPCを選択できます!
(希望のOSの在庫がない場合はご用意できるまで別のOSになることがございます)
【開発スタイル】プロジェクトごとに選択(基本はアジャイル)
★テキストエディタは自由、マウス、キーボードの持ち込みもOKです!
▼26卒内定者実績
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・男女別人数:男性5名、女性1名
・年齢:20~26歳
・外国籍:1名(韓国出身)
・出身校:大学1名、専門学校4名、高等技術専門校1名
★年齢・学歴・国籍を問わず、幅広く採用しています!
社会人経験がある方や、大学→専門学校などを経て学びを深めてきた方、留学・ワーキングホリデー経験のある方も歓迎しています。