株式会社BuySell Technologies 全ての求人一覧【中途】セールスその他ポジション_メール通知 の求人一覧
株式会社BuySell Technologies 全ての求人一覧

【EC事業部】CRM課 顧客対応・顧客分析担当

【事業内容】 「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。 2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営しています。 商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な " かくれ資産 "を取り扱っております。 リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る" かくれ資産 "は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。 当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この" かくれ資産 "に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。 販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。 テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。 M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。 また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。 今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。 【仕事内容】 ・顧客対応や出荷対応などのバッグオフィス業務やスタッフ管理 ・オペレーション改善や顧客分析をもとにした満足度向上施策の立案・実行 ▼具体的には・・・ ・顧客対応(電話・メール・チャット)  ※サイトの使い方、商品に対する問い合わせ、クレーム、決済方法 ・受注・出荷処理 ・スタッフ管理(勤怠管理、業務コントロール/レクチャーなど) ・顧客分析 ・オペレーション改善 ・顧客満足度向上に向けた施策の立案と実行など 【募集背景】 バイセルのEC事業部はリユースのEC販売において業界を牽引し、バイセルグループ全体の利益創出と持続的な顧客満足を追求するというVisionを掲げています。 現在弊社では様々なリユース商品を買取しておりますが、次の世代へ繋げる為に『リユース商品×テクノロジー』を活用したtoC販売強化を促進しており、今期から様々なプロジェクトや施策を加速度的に推進しております。 そんな中組織の拡大が急務となり、バイセルのミッション、ビジョン、バリューに共感し、EC事業のグロースに尽力頂ける方を募集しております。 【身に付くスキル/魅力】 ・ECやITなど、これからのビジネスのスタンダードを担う環境においての経験 ・様々なEC販路(自社サイトや大手プラットフォーム)などでのEC販売経験 ・ECの商流及びシステム理解力 ・顧客対応力 ・社内外とのコミュニケーション力 ・マネジメント力 ・EC業界に関する知見 【組織構成】 〇全体:26名 〇男女比 ・男性:8名/女性:18名 〇年齢層(社員) ・20代:10名、30代:6名、40代:2名、50代:1名

【アライアンス営業部】《店長候補》店舗スタッフ★「着物が好き・興味がある」を活かせる★

【事業内容】 「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。 2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営しています。 商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な " かくれ資産 "を取り扱っております。 リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る" かくれ資産 "は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。 当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この" かくれ資産 "に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。 販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。 テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。 M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。 また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。 今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。 【仕事内容】 ・百貨店でのリユース着物販売における販売、PCでのデータ管理の補助。商品管理、売上の予実管理。 ▼具体的には・・・ ・百貨店でのリユース着物販売 ・各販売プロセスの設計/管理 ・顧客管理 ・メンバーマネジメント 【募集背景】 百貨店でのリユース着物販売事業の拡大に伴う、組織拡大のため。 現在、弊社では様々なリユース商品を買取しておりますが、 販売事業として、様々な販路にて次の世代へ繋げていっております。 その中『リユース商品×テクノロジー』を活用したtoC販売強化を促進しております。 更なる店舗強化に向けて、販売、顧客づくりを牽引頂ける方を募集しております。 【身に付くスキル/魅力】 ・ECやITなど、これからのビジネスのスタンダードを担う環境においての経験 ・各商材に関する知識、リユース業界に関する知見 ・新品では見られない色々なきものが見られる ・きものを通して、お客様が喜ぶ顔が見られる ・一流百貨店での接客、販売スキル ・マネジメント経験を積める 【組織構成】 〇販売/営業/在庫管理/戦略など店舗運営全般を網羅している体制 ・社員:店長1名 ・アルバイト(業務委託)スタッフ:3名 ※基本的には店長と2名でまわす(早遅2名体制)

【アライアンス営業部】店舗スタッフ★「着物が好き・興味がある」を活かせる★未経験OK

【事業内容】 「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。 2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営しています。 商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な " かくれ資産 "を取り扱っております。 リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る" かくれ資産 "は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。 当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この" かくれ資産 "に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。 販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。 テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。 M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。 また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。 今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。 【仕事内容】 ・百貨店でのリユース着物販売 PCでのデータ管理の補助 在庫管理 ▼具体的には・・・ ・百貨店でのリユース着物販売の総合的な補助 ・各ビジネスパートナー(スタッフなど)の管理補助 ・各販売プロセスの補助/管理 ・顧客管理補助 ▼入社後の流れ ・最初の2,3日は社内で知識や着付けなどの研修 ・現場に配属されてからも一人で行うわけではないので、管理職が付き添いながら現場でOJTを行っていきます! ※未経験の方でも、1,2か月で業務マスター頂いた実績あり! 【募集背景】 百貨店でのリユース着物販売事業の拡大に伴う、組織拡大の為。 現在、弊社では様々なリユース商品を買取しておりますが、 販売事業として、様々な販路にて次の世代へ繋げていっております。 その中『リユース商品×テクノロジー』を活用したtoC販売強化を促進しております。 更なる店舗強化に向けて、販売、顧客づくりを牽引頂ける方を募集しております。 【身に付くスキル/魅力】 ・ECやITなど、これからのビジネスのスタンダードを担う環境においての経験 ・リユース業界に関する知見が得られる ・着物の知識が身につく。色々な着物が見られる ・着物販売を通して、お客様が喜ぶ顔が見られる ・百貨店での高品質な接客スキルが習得できる ・販売だけでなく仕入れや商材選定スキルも身につけられる 【組織構成】 〇販売/営業/在庫管理/戦略など店舗運営全般を網羅している体制 ・社員2名(うち店長1名) ・アルバイト(業務委託)スタッフ3名

【アライアンス営業部】店舗事務スタッフ★未経験OK★

【事業内容】 「バイセル」は、サステナビリティ・SDGsへの関心の高まりにより、注目され成長し続けるリユース業界において、業界トップクラスのサービスである「BUYSELL」を運営しております。 2024年12月期の売上高599億円、営業利益47億円で年々右肩上がりに伸びております。 買取事業では、出張買取および店舗買取を中心に、多様なチャネル/ブランドを運営しています。 商材としては幅広く、着物・切手・ブランド品の高価格帯商材を中心に、レコード・家電等、家々に眠る様々な " かくれ資産 "を取り扱っております。 リユース業界の市場規模は3兆円程ですが、1年以上利用されていないご自宅に眠る" かくれ資産 "は日本だけでも66兆円を超えると試算されております。 当社は他のリユース企業と異なり、出張買取に強みを持っているため、この" かくれ資産 "に直接リーチができる事業基盤が弊社の最大の強みです。 販売事業では、買取した商品を自社一元管理し、自社ECやECモール、BtoBの古物オークションなど、toB/toC問わず日本国内から世界まで、最適なチャネルへ流通させています。 これらの既存事業の成長に加え、非連続な成長を図るべく、積極的なテクノロジーへの投資とM&A戦略を重要な経営戦略と位置付けております。 テクノロジー投資については、エンジニア組織の積極的な拡大を図り、リユースプラットフォーム「Cosmos」の開発を推進しております。 M&Aについては、2020年10月にはリユースオークションを運営する株式会社タイムレス、2022年7月にはリユースフランチャイズ事業を展開する株式会社フォーナイン、2023年12月にはラグジュアリーブランドの買取・販売を強みとする株式会社日創、2024年3月には店舗開発とリピート顧客の獲得を強みとする株式会社むすびを子会社しております。 また、24年10月には出張買取サービス大手の「福ちゃん」を運営するレクストホールディングス株式会社を子会社化し、出張買取領域においては、圧倒的なポジションを築いております。 今後も、リユースおよび関連業界の積極的なM&Aを推進していくことを計画しております。 【仕事内容】 ・百貨店催事の運営補助:リユース着物の店舗・催事会場での運営サポート ・在庫/商品管理:商品の搬入・搬出状況の確認、売上商品の簡易記録など、販売現場の在庫管理 ・PCでの業務補助:売上・在庫情報の入力補助や、スタッフ情報・顧客リストの管理サポートなど、事務的なデータ処理を担います。 ・スタッフ管理の補助:催事に参加する外部スタッフや販売員の情報管理や日報取りまとめなども一部サポートします。 ・お客様対応の簡易補助:顧客リストの照会、予約確認、対応履歴の入力など、店舗と催事運営スタッフと連携して顧客管理のサポート 【入社後の流れ】 ・部内での研修 ・現場に配属されてからも一人で行うわけではないので、管理職が付き添いながら現場でOJTを行っていく ※未経験の方でも、1,2か月で業務マスター頂いた実績あり 【募集背景】 百貨店でのリユース着物販売事業の拡大に伴う、組織拡大の為。 現在、弊社では様々なリユース商品を買取しておりますが、 販売事業として、様々な販路にて次の世代へ繋げていっております。 その中『リユース商品×テクノロジー』を活用したtoC販売強化を促進しております。 更なる店舗強化に向けて、販売、顧客づくりを牽引頂ける方を募集しております。 【身に付くスキル/魅力】 ・ECやITなど、これからのビジネスのスタンダードを担う環境においての経験 ・リユース業界に関する知見が得られる ・着物の知識が身につく。色々な着物が見られる ・百貨店での高品質な接客スキルが習得できる ・販売だけでなく仕入れや商材選定スキルも身につけられる 【組織構成】 〇販売/営業/在庫管理/戦略など店舗運営全般を網羅している体制 ・社員2名(うち店長1名) ・アルバイト(業務委託)スタッフ3名

【カスタマー戦略事業部】メンバー\将来の管理職候補募集/◆内勤の提案営業

【カスタマー戦略事業部】メンバー\将来の管理職候補募集/◆内勤の提案営業
弊社サービス(出張買取)をご利用いただいたお客様に関連サービスや商品のご提案を行っていただきます。お客様のニーズに合わせて「幅広い商材のご提案」を行えるため、様々な知識を身に着け、顧客満足度の向上にも大きく貢献することができるポジションです。 【具体的な業務内容】 ・お電話にて関連サービス・商品のご提案・申込受付 ・サービスの提供にあたり関連部門や提携先企業との連携(主にパソコンでの入力業務) ★今後行っていく予定のサービス ・新たなサービス創出にむけた潜在ニーズ調査等のコール業務 ※新サービスの企画・実装に向けたプロジェクトなどにも携わることが可能!自身だけではなく、企業成長にも大きく貢献することができます。 ◆取り扱えるサービス・商材は… シニア層をターゲットとした幅広い関連サービス・商品の取り扱いが可能です! 不動産売却、不用品有料回収、ピアノ買取など様々なものをご提案することができるため、幅広い知識を得ることができます。 ◆評価のポイントは… 売上金額や案件獲得率はもちろん、時間効率(時間当たりの対応件数)+他メンバーの成長寄与率(=サクセスシェアによる全体の数値向上、OJT)なども評価の対象となります。成果はもちろん、過程・プロセスもしっかりと評価してもらえる体制が整っています。 【募集背景】 カスタマー戦略事業部は、事業拡大に伴い会社の新規事業創出をミッションとする経営戦略本部にて編成したばかりの部門です。 今後当社では買取事業以外の領域での新たな収益柱の構築を強化するため、新サービスの展開・拡大を進めていきます。 今回はそんな新たな挑戦を一緒に邁進してくれるメンバーを募集しています。 【人員構成】※5/26時点 人数:12名+アルバイト1名(男性:7名、女性5名) 平均年齢:27~28歳 ★中途入社の活躍実績も多数あり★在籍中のメンバー層の内、半数は中途入社のため、何でも相談しやすい環境です! 【仕事を通して得られるもの】 お客様の要望や背景を汲み取れるコミュニケーションスキル お客様との対話から何が問題かを見つけ出し、最適なサービスをご提案するコンサルティングスキル 幅広いサービス・商材に関する知識 配属先のカスタマー戦略事業部は、2022年9月に設立された当社内でも比較的新しい組織となっております。そのため様々なポストに空きがあり、自身の成長はもちろん、部門の成長にも大きく貢献する機会が用意されております。新サービスの立案・展開などもお願いしたいと考えているため、「新しいものを作る」ことに興味のある方にはピッタリの経験が得られるポジションとなります。 【キャリアステップ】 入社後は研修やOJTを通して現場での業務の経験を積んでいただきます。理想の将来像にあわせて様々なキャリアを用意できる点も大きな魅力です。 ◆『まずはスピード感重視!上場企業で役職に就きたい』 →早期キャリアアップの実現可能です!最短で【入社1年でリーダー⇒2年でマネージャー⇒3~4年目で副部長・部長】になることができます。まだまだ新しい部署のため、多くのポジション(役職)に空きがあり、努力次第で昇格可能です! ◆『まずは現場で実力を身に着け、将来的には幅広い仕事に挑戦したい』 →当ポジションのスキル・能力は幅広いポジションで活かすことができます! ・非対面の営業スキルを活かして対面営業(フィールドセールスや店舗) ・顧客の声を活かした新サービス企画・開発スキルを活かして事業企画 ・メンバーの成長への貢献・マネジメントスキルを活かして研修担当(イネーブルメント) 弊社内だけでも幅広いキャリアを形成することができます。 その他にも『一つの仕事を極めていきたい』方にはスペシャリストの選択肢を用意するなど、理想の実現が可能です!

【日創】新宿店/店長候補(査定員)★ハイブランドリユース専門店

【日創】新宿店/店長候補★ハイブランドリユース専門店
店舗の店長候補として、更なるお客様のご満足と利益追求のため、店舗業務全般とマネジメント業務をお任せいたします。 【仕事の詳細】 ・買取/販売業務 ・スタッフマネジメント ・課題発見改善 ・本部への報告提案 ・取引先との折衝などの店舗運営 ・業務改革による収益性の改善 ・業務フロー及びオペレーション設計 ハイクオリティな接客を提供している当社だからこそ、お客様からもリポート率が高い当社。 「次も〇〇さんに担当いただきたい」と名指しでご来店いただけるケースも多くお客様との関係構築も大きなやりがいに繋がります。 ※変更の範囲なし 【募集背景】 ◎2024年12月より高級ブランド品の買取・販売事業「ブランドピース」を、「THIERRY(読み:ティエリー)」へリブランディングいたします。 日創は1998年の創業以降、大阪・心斎橋を中心に「ブランドピース」の名称で店舗を構え、エルメスを中心とした高級ブランド品の買取および販売を強みとしてきました。2023年11月にバイセルグループに参画したことで、バイセルグループのマーケティングのノウハウやEC販売力を取り入れ、さらなるサービスの進化を遂げています。 一方で、高価な商品を取り扱うため「実際に商品を見て購入したい」というお客様の声が多く寄せられる中、店舗の展開エリアが限られていることが課題となっていました。この課題を解決し、多くのお客様にサービスを届けるため、まず東京都内を皮切りに、全国の主要都市への出店拡大を計画しています。 日創は、バイセルグループ参画を経ての出店拡大を「第二の創業期」として捉えています。厳選した高品質な商品・サービスを全国、全世界にご提供する決意を新たに、この度のリブランディングを実施しました。 今後もお客様の更なるご満足のために、丁寧な対応で価値を提供していける方をお待ちしております。 【身に付くスキル】 ・データを全て把握した店舗運営/戦略企画 ・課題に対する打ち手の策定 ・既存顧客向け施策など消費者動向や景気動向を踏まえた施策の検討/実施 ・企業の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがい ・経営層や優秀な人材と仕事ができる喜びや成長機会 ・ラグジュアリーブランドに特化した商材知識 ・膨大な事業予算をコントロールする経験 ・ベンチャー企業でのスピード感ある業務推進、意思決定の経験 【キャリアステップ】 ・新規店舗の立ち上げ責任者 ・店舗SV・経営幹部(役員ならび本部長) など

【日創】新宿店/販売スタッフ★ハイブランドリユース専門店

【日創】新宿店/販売スタッフ★ハイブランドリユース専門店
店舗にて、エルメスを中心としたハイブランド商品の販売業務をお任せします。 【仕事の詳細】 ・商品や売り場の説明・ご案内 ・レジ対応 ・電話対応(商品に関する問い合わせ・お客様へのご連絡など) ・SNSの運用 ハイクオリティな接客を提供している当社だからこそ、お客様からもリポート率が高い当社。 「次も〇〇さんに担当いただきたい」と名指しでご来店いただけるケースも多くお客様との関係構築も大きなやりがいに繋がります。 ※変更の範囲なし 【募集背景】 ◎2024年12月より高級ブランド品の買取・販売事業「ブランドピース」を、「THIERRY(読み:ティエリー)」へリブランディングいたします。 日創は1998年の創業以降、大阪・心斎橋を中心に「ブランドピース」の名称で店舗を構え、エルメスを中心とした高級ブランド品の買取および販売を強みとしてきました。2023年11月にバイセルグループに参画したことで、バイセルグループのマーケティングのノウハウやEC販売力を取り入れ、さらなるサービスの進化を遂げています。 一方で、高価な商品を取り扱うため「実際に商品を見て購入したい」というお客様の声が多く寄せられる中、店舗の展開エリアが限られていることが課題となっていました。この課題を解決し、多くのお客様にサービスを届けるため、まず東京都内を皮切りに、全国の主要都市への出店拡大を計画しています。 日創は、バイセルグループ参画を経ての出店拡大を「第二の創業期」として捉えています。厳選した高品質な商品・サービスを全国、全世界にご提供する決意を新たに、この度のリブランディングを実施しました。 今後もお客様の更なるご満足のために、丁寧な対応で価値を提供していける方をお待ちしております。 【ポジションの魅力】 \長期的なキャリアを築きたい方大歓迎/ 残業はほぼなく(残業代は全額支給)ノルマなども一切ないため、安心して働くことができます!若手のメンバーはもちろん、ベテランスタッフも活躍しているため、落ち着いた環境で腰を据えて長く働きたい方にもピッタリです! ・商品の知識などについては充実した研修制度がありますので、未経験の方もご安心ください! ・幅広い年齢層のお客様へ接客対応、販売のご商談/提案をして頂きます! ・ノルマはなく、ガツガツした接客を強要することはありません! ・「良い買い物ができた」とお客さまが喜んでくださることに、やりがいを感じられます! 【組織風土】 アットホームな雰囲気で風通しの良い組織です。また、今回の新宿店はオープニングスタッフの募集となっております。同時期に入社したメンバー全員で1から店舗を作り上げることができるため、仲も深まりやすいです! 店舗/配属予定人数:4名 ※まだまだ人数が少ない組織だからこそ、意見や声の上げやすい点は魅力となります。時には入社1年目の社員のアイデアが採用されることも…! 【身に付くスキル】 ・提案力/ヒアリング力 ・対人コミュニケーションスキル ・幅広い年齢層のお客様への対応力 【キャリアステップ】 スタッフ → 主任 → 店長 あなたの「理想のキャリア」にあわせた選択が可能です! ・接客を極めていきたい →接客部門の責任者 ・買取にも挑戦したい →買取スタッフ ・店舗運営や教育に携わりたい →店長 働く中で得たいと思った能力を得られるポジションに挑戦できます。