株式会社BALLAS 全ての求人一覧オープンポジション の求人一覧
株式会社BALLAS 全ての求人一覧

4-01.事業開発

【事業開発】前年比売上3倍・営業利益4倍/建設業界の持続可能な成長を牽引する「調達DX」/「メーカー」×「テックカンパニー」が仕掛ける建設業の未来
◆本求人は、事業開発・商品開発・ソリューション営業等のご経験のある方にご関心いただきたい求人です◆ BALLASは「建設業を最適化し、人々を幸せに。」をミッションに掲げ、建設サプライチェーンの最適化に取り組むスタートアップです。 メーカー機能を備えたテックカンパニーとして、自らが建設事業者として高い解像度を保有し、建設部材の調達に関わるデータの利活用を加速させるとともに、業界解像度の高いソフトウェアの提供を進めることで業界全体の更なる最適化に取り組んでいます。 ■業務内容・募集要項 お客様の成長に寄り添い、共に解決策を見つけ、サプライチェーンの最適化に向けた事業開発をリードいただける仲間を募集しています。 建設業界は今、大きな転換期を迎えています。海外での建設需要の増加や、既存建物のリニューアル案件が増える一方で、事業承継問題を抱える製造工場が減少し、建設部材の供給が追いつかないという課題が顕在化しています。 私たちBALLASは、このような状況の中で、設備工事(建築設備・プラント設備)や建築工事(内装意匠・ディスプレイ)を手掛ける企業様が抱える「部材の調達」に関する課題を解決するお手伝いをしています。 具体的な顧客の課題とBALLASのアプローチ ■建設部材の調達におけるQCD(品質・コスト・納期)の改善提案 よくある課題の例: ・製品の設計にかかる時間や手間を減らしたい。 ・製品の材料費や製造費を安くしたい。 ・製品が届くまでの期間を短くしたり、納期遵守のプロジェクト管理をしたい。 BALLASのアプローチ: 建設部材は一つひとつオーダーメイドで作られることが多いですが、私たちはテクノロジーを使ってその設計を標準化します。 これにより、お客様である建設工事会社様には、高品質な製品を、より安く、より早く、安定的に手に入れられる生産体制を提供できます。 また、パートナーである製作工場様には、工場の稼働率を上げ、生産性を改善することで貢献しています。 ■建設部材の調達における業務改善提案 よくある課題の例: ・図面のどこを修正してほしいのか、指示が分かりにくい ・今見ている図面が最新版かどうかわからない ・連絡手段がバラバラで、やり取りが複雑になっている BALLASのアプローチ: 私たちは、建設業界全体の持続的な発展に貢献することを目指しています。 そのために、自社の業務効率化のために開発したソフトウェアを、SaaS(Software as a Service)として建設会社様に提供しています。 このソフトウェアを活用いただくことで、部材調達におけるコミュニケーションの課題を解決し、よりスムーズなやり取りを実現します。 ■こんな方と共に成長したい 使命感をもって業務に取り組める方、高い成長意欲と自己学習に日々取り組まれるような方とともに、 業界の最適化、業界構造のアップデートに取り組んでいきたいと思慮しています。 是非、CxO対談にて語っています未来への思いをご参考ください。 https://note.com/ballas/n/n3cb8e42f2109
4-01.事業開発

BALLASとつながる

BALLAS(バラス)とつながるでは「今すぐの転職予定はないが繋がっておきたい」「開催予定のイベント情報が欲しい」などBALLASとゆるく繋がりたい方々に向けて、BALLASの情報やご案内等をお送りさせていただきます。 ・最新の採用情報をチェックしたい ・新着記事や採用イベントをチェックしたい ・面談オファーを受けたい ・ひとまず繋がっておきたい いずれかをご希望の方は「応募する」からご登録ください。 ※マッチしそうなポジションがある場合には、採用担当からご連絡させていただく場合がございます。

カジュアル面談・オープンポジション

カジュアル面談をご希望の方、BALLASで働くことに興味はあるが、どのポジションに応募してよいか分からない方はこちら
◆本件は、会社や事業についてフラットに説明を聞きたい方を対象としています。応募ポジションがわからない方もこちらからお問合せください。◆ BALLAS(バラス)では、建設部材の最適な調達の実現を目指しています。 リアル×テックにより、自らが建設事業者として高い解像度を保有しつつ、新しい技術を取り入れながら業界発展に寄与しています。 プロダクト提供による局所的な業務改善支援のみではなく、業界構造を最適化する新たなサプライチェーンの構築にチャレンジしています。 下記の方はぜひご応募ください。 ・さまざまなポジションがあるけれど、自分がどのポジションにマッチするかわからない ・会社や事業についての説明をフラットに聞きたい。カジュアルになんでも話す場が欲しい 【参考情報】 ▼会社HP https://www.ballas.biz/ ▼BALLAS公式Note https://note.com/ballas 【応募時のお願い】 ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)はPDF形式にてご提出いただきますようお願い申し上げます ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)やエントリーページの入力箇所に年収情報(現在年収や希望年収)を記載するのはお控えください  - 年収情報については選考プロセスが進む中でHRよりヒアリングをさせていただきます
カジュアル面談・オープンポジション