エンジニア の求人一覧 - 株式会社アシロ
26新卒|技術職:WEBエンジニア
26新卒|ハイブリット勤務OK!自社メディアの開発を担当するWEBエンジニア
▍仕事内容
開発の内製化を進めており、社内エンジニアグループの拡大を目指しており、ゆくゆくはシニアエンジニアとともにグループを牽引していただけるエンジニアを募集しております。
現在は新卒入社の3名を含め12名のグループとなりました。
週3日リモート可能なハイブリット勤務の導入や、エンジニア勉強会などでの知識共有も積極的に行っています。
Rubyを未経験でも入社後にお教えするのでご安心ください!
-------------------------------------------------------
▍ミッション
当社のリーガル、派生、HRの各事業で取り扱うWebサービスを横断的に開発・保守し、社内要望を迅速にこなしながら安定した稼働をめざすことがミッションとなります。
▍具体的な業務内容
・既存サイトの新機能開発・改善
・管理画面の新機能開発・改善
・新規サービス(新規サイト)の立ち上げ
・サイト内検索エンジンの品質向上
・外部サービスとの連携
・分析業務の自動化
----------------------------
開発環境
・言語:Ruby、JavaScript、HTML、CSS
・フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next.js
・データベース:MySQL、PostgreSQL
・ソースコード管理:GitHub
・タスク管理:Backlog
・情報共有ツール:Slack、Chatwork
・その他:Linux、Bootstrap、AWS、Capybara、GoogleDrive、GitHub Copilot
・PC:Macbook Proを支給
・ディスプレイ機種:指定可能
----------------------------
1日の仕事の流れ
〜10時 出社、チャット、メールチェック、当日のタスク確認
10時〜13時 担当案件の開発、エンジニアMTGなど
13時〜14時 休憩
14時〜18時 担当案件の開発、MTGなど
19時 翌日の業務を確認し、退社
--------------------------------------------------------
当社ではある程度小さな規模の改修案件1件を原則1人のエンジニアが担当しており、ご入社後は、経験年数や新卒・既卒の区別なく開発業務に携わっていただきます。
もちろん技術的にわからないことは自由に相談でき、社内のエンジニア同士でコードレビューも行っておりますが、自身が受け持った改修案件を最後まで責任を持ってやり遂げていただける気持ちの方に入社してもらいたいです。
リモート勤務時にもSlack等を活用し、何かあればすぐにコミュニケーションは取れる環境である一方、強制参加の飲み会等は一切ありません。
【入社からの流れ】
初日~5営業日:開発環境構築(1,2日ほどでアカウントの作成等、残りの日数で既存システムのローカル環境立ち上げ)
5営業日~1か月程度:既存の社員のサポートを得ながら小規模な改修案件を通じてシステムの理解を深める
1か月〜3ヶ月程度:既存の社員のサポートを減らしながら小〜中規模の開発業務に着手
3か月後以降:日常業務として開発業務に着手するとともに、社内の問い合わせ対応等も実施
▍インタビュー記事
24新卒エンジニア:https://asiro.co.jp/career/people/asiro4320/
23新卒エンジニア:https://asiro.co.jp/career/people/asiro4045/
エンジニア座談会:https://asiro.co.jp/career/people/asiro4434/
▍業務の魅力
社歴を問わず規模の大きな案件や新規案件に携われる機会があります。
大手IT企業と異なり、必ずしもドキュメントがしっかり整備されているわけではない一方、自分で解決法を考えたり依頼担当と相談・提案しながら業務を進めることができる環境です。
◆チャレンジしたいことが直ぐにできる
・社長含めて経営陣が若く距離感が近いため、チャレンジしたいことを提案するとすぐに実行できる社風です。
◆フラットな環境
・少数精鋭で役職関係なくメンバーは平等に意見が言える環境で、異なる意見が出た際にもまずは相手の意見を受け入れる風潮があります。
◆プロダクト
・自社サービスのシステム開発について、企画・設計〜開発、リリース~運用保守まで一貫して携わることができます。
・フロントエンドおよびバックエンドの広い開発業務に携わることができ、サーバサイドの知見を得られる環境です。
--------------------------------------------------------
▍会社の特徴
35歳までで80%以上を占める企業です。
業務効率性を向上するために無駄な会議をなくしたり、コロナ渦に対応するべくリモートワークを取り入れたり、働きやすい環境の整備は柔軟に行っています。
▍これまでの新卒入社社員の活躍
・インターンからそのまま、営業として新卒入社。営業として活躍していた中、メディア事業立上げのため社内初のWEBマーケターに転身。その後、メディア立上げ・拡大に成功し、当社のコア事業にまで育て上げ、アシロ初の20代で役員へ。
・大学4年生で営業インターンを開始し、クライアントからの受注を連発。大学卒業後、新卒入社し二年目から十数名以上の営業部を束ねる営業マネージャーに。
など、少しでも気になったらお気軽にご応募ください!
-----------------
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり
中途|リーガルメディア事業部:AIエンジニア
【実務未経験OK!】生成AIエンジニアに挑戦してみませんか? リモートワーク◎/残業時間20H以下/福利厚生充実
【募集背景/本ポジションで得られるもの】
アシロではリーガルメディア事業を始めとした複数の事業を展開しております。それらの事業について、今後本格的な生成AIを使ったマネタイズできるアプリケーションの開発を行おうとしており、AIエンジニアを必要としています。
ただ、現状AIエンジニアは社内に1名のみいる状況のため、新しいサービスを創り上げるにはまだまだ人員不足の状況です。その1名の方と共に生成AIを使用したアプリケーションのローンチを行える体制を整え、外部にも販売できるような組織を作り、リーガルテック領域でも成長できるような組織を目指していただく重要なポジションです。
〇本ポジションから得られるもの
・業務未経験からAIエンジニアに挑戦できる環環境
・新しいサービスを立ち上げる段階から携わることが出来る経験
----------------------------------------------------------
【業務概要】
AIを活用したアプリケーションの開発・運用を行っていただくことがメインミッションです。
【業務詳細】
・AIを活用サービスの調査・企画
・アプリケーションの設計・開発・運用
・インフラの設計・構築
・サーバー保守・運用
・AIモデルの学習やパラメータの調整、プロンプトの検証・調整
・アプリケーションのパフォーマンス向上の為のアルゴリズムやロジックの検証
【主な運用サービス】
現時点ではなく、これから作り上げていくことを予定しています。
===================
【開発環境】
・言語:Ruby、JavaScript、HTML、CSS
・フレームワーク:Ruby on Rails
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・タスク管理:Backlog
・情報共有ツール:Slack、Chatwork
・その他:Linux、Bootstrap、AWS、EngineYard、Capybara、GoogleDrive
・PC:Macbook Proを支給
・ディスプレイ機種:指定可能
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり
中途|リーガルメディア事業部:WEBエンジニア
月間数百万PVのリーガルメディア運営会社のWebアプリケーションエンジニア
【業務詳細】
■入社後任せたい基本的な仕事内容
・既存サイト、コーポレートサイトの新機能開発/改善
・各サイトのサーバー保守/運用 ・外部サービスとの連携
・社内システムの改善 ・メンバーの育成
ご入社後はフルスタックエンジニアとしてフロントエンド・サーバーサイド問わず、自社Webメディアの開発〜運用、ゆくゆくは新規メディアの企画、開発などお任せいたします。
===================
【開発環境】
・言語:Ruby、JavaScript、HTML、CSS
・フレームワーク:Ruby on Rails
・データベース:MySQL
・ソースコード管理:GitHub
・タスク管理:Backlog
・情報共有ツール:Slack、Chatwork
・その他:Linux、Bootstrap、AWS、EngineYard、Capybara、GoogleDrive
・PC:Macbook Proを支給
・ディスプレイ機種:指定可能
【1日のタイムスケジュール】※あくまで一例となります
〜10時 出社、チャット、メールチェック、当日のタスク確認
10時〜13時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、エンジニアMTGなど
13時〜14時 休憩
14時〜18時 担当案件の実装(弁ナビ系など)、MTGなど
19時 翌日の業務を確認し、退社
-----------------
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり
中途|リーガルメディア事業部:スマホアプリエンジニア(ios/Android)
【一人目採用!】アシロ初のスマホアプリエンジニアになってくれませんか?
【募集背景】
当社はこれまでWebサービスの展開に力を入れておりましたが、事業拡大によりスマートフォン向けアプリケーションの展開を予定しております。しかしながらスマホアプリで深い知見を持つエンジニアが社内におらず、このたび1人目の担当者として企画段階より参画しながら技術選定および設計からリリースまでを手探りの中進めていただける方を募集したいと思っております。
【業務概要】
既存サービスである「ベンナビ」を通じてユーザが法律問題をより身近に感じられるようなサービスを提供してきました。今後、ユーザにが弁護士を選び法律相談を行うまで経路だけではなく、弁護士との相談後までサポートする体制、クライアントである弁護士の顧客管理の強化を図る必要があると考えています。その手段として、ユーザと弁護士の問題解決により密なコミュニケーションを活発化する、スマートフォン向けアプリケーションの開発に着手しております。デザイナーやマーケターと連携を取りつつ新しいサービスを進めていただける方を募集します。
【業務詳細】
・技術選定および企画段階からの参画
・スマホアプリの新規開発および運用保守
(バックエンド側は既存社員が担当する予定です)
・外部サービスおよびバックエンドとの連携
【技術スタック、社内ツール】
・FlutterまたはTypeScript (スマホアプリ側想定)
・Ruby on Rails (バックエンド側)
・MySQL
・PostgreSQL
・AWS
・Visual Studio Code
・docker
・GitHub
・BugSnag
・Chatwork
・Slack
・Google Workspace
・Backlog
・kintone
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり
中途|リーガルメディア事業部:フロントエンドエンジニア
【安定×ベンチャー】月間数百万PVのリーガルメディア運営会社にてフロントエンドエンジニアに挑戦!
【募集背景】
アシロではこれまでRuby on Railsを扱えるエンジニアを中心に採用してきたため、フロントエンドフレームワーク、特にReactに対する知見を持つエンジニアが社内におらず、長期的にそこを補うための募集希望となります。
【業務概要】
アシロでは法律問題を抱えたユーザーと弁護士を繋ぐポータルサイト「ベンナビシリーズ」を10年以上に渡り運営しており、顧客である法律事務所から様々なご相談を頂いて参りました。
その中でも多く寄せられたのが、事務所を拡大したいが弁護士の採用に苦戦しているというお話が多く、集客面だけでなく採用面からも貢献できると考えて、HR事業を2020年に立ち上げました。
現在では弁護士様に限らず、各種士業のプロフェッショナル人材全般、事業会社の経理、総務、人事等管理部門人材を取り扱っております。
【業務詳細】
・HR事業部(人材紹介の事業部)にて運用している社内システムの改善・機能追加
・新規プロダクトの開発
【技術スタック、社内ツール】
・React, Next.js
・Ruby on Rails
・MySQL
・PostgreSQL
・AWS
・Visual Studio Code
・docker
・GitHub
・BugSnag
・Chatwork
・Slack
・Google Workspace
・Backlog
・kintone
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり