Anyflow株式会社 求人一覧
サーバーサイドエンジニア(SaaS連携開発)
業務を自動化、効率化するプラットフォームの根幹を支えるSaaS連携開発を一緒に行ってくれるバックエンドエンジニア募集!
Anyflowが連携するSaaSのコネクター開発が中心となります。
国内外様々なSaaSのコネクターの追加、改善を行ってもらいます。
コネクタの追加だけでなく、顧客がより使いやすいように連携SaaSの改善や
顧客のニーズを吸い上げて、自動化のためのレシピの作成なども行ってもらいます。
ただし、スクラム開発という開発手法をとっていて、顧客にとっての価値を中心にプロダクトバックログの優先度を決めているため、
バックエンド全般様々な開発タスクを担当していただくことはございます。
【仕事の進め方】
今回、配属していただく「SaaS連携開発チーム」は現在3名で構成されております。
スクラム開発を導入していて、スプリント毎に開発タスクを用意して開発しリリースや振り返りを行っています。また、開発組織全体でスクラムチームの運営やスクラムのイベントを開催しています。
サーバーサイドエンジニア(コア機能開発)
「業務の自動化プラットフォーム」の土台となる機能の開発・改善を一緒に行ってくれるバックエンドエンジニア募集!
Anyflowにおけるコアとなる機能の開発が中心となります。
iPaaS( https://blog.anyflow.jp/n/nafc9b2d680ae ) としての土台になる機能の追加や改善を行ってもらいます。
ただし、スクラム開発という開発手法をとっていて、顧客にとっての価値を中心にプロダクトバックログの優先度を決めているため、
バックエンド全般様々な開発タスクを担当していただくことはございます。
【仕事の進め方】
今回、配属していただく「コア機能開発チーム」は現在3名で構成されております。
スクラム開発を導入していて、スプリント毎に開発タスクを用意して開発しリリースや振り返りを行っています。また、開発組織全体でスクラムチームの運営やスクラムのイベントを開催しています。
フロントエンジニア
人の生活を変えるSaaSのUXにこだわりたいフロントエンジニア募集
Anyflow の Web アプリ (SPA) の開発に携わっていただきます。
具体的には以下を想定しています。
React, Typescript を用いた Web アプリの設計・実装
新機能や改善について、サーバーサイドエンジニアやプロダクトオーナーとやりとりしながら仕様策定をし、フロントエンドの設計から実装まで幅広い業務をお任せいたします。
小さいチームですので、UX 的な観点で UI も一緒に考えていただく場合もあります。
LP やコーポレートサイト(どちらも React)のコーディング
基本的には Web アプリの開発をしていただきますが、コーディングもお願いする場合もあります。
少数精鋭でやっている為、希望があればフロント以外の幅広い開発も経験可能です!
幅広い経験を積んでいきたい方には楽しんでいただける環境です。
現在はフロントエンドエンジニアが2名、うち1名がデザイナーも兼ねています。
両者とも20代後半で、学生時代からWebサービスの開発を個人で行っていました。
技術領域のみならず、良いプロダクトとはどんなものかを考えながら開発を行うことを大切にするチームです。