タイガーモブ株式会社の求人情報
【総合旅行業務取扱責任者の募集!】世界40か国が舞台の教育プログラムを、日本全国の中高大学生に届ける、旅行手配担当メンバー募集!
<ミッション> タイガーモブは、次世代リーダーの創出を掲げる教育スタートアップです。現在、世界40か国を舞台に、日本全国の中学・高校・大学に通うユースに向けて、実践的な探究学習プログラムを提供しています。インドで貧困と教育の課題に向き合ったり、インドネシアで環境問題の解決に挑戦したり、フィンランドで世界最先端の教育を体感したり、観光や留学では訪れない世界中の「実社会」に飛び込んで実践する海外研修プログラムです。現在、年間40本程度の海外研修に、年間2000名以上の方が参加をしています。 それら海外研修の開催にあたって必要となる旅行手配の多くは、旅行会社様と連携をして行っています。旅行会社・現地手配会社・現地パートナー等と連携しながら、参加者の方々が安全に挑戦できる環境づくりをすることが、旅行手配担当メンバー(Travel Coordinator)のミッションです。 この度、事業の拡大に伴い、海外での受注型企画旅行に伴う旅行手配業務を担当していただけるメンバーを募集いたします。 <業務内容> ■旅行手配業務全般 - 旅行会社・現地手配会社・現地パートナー等との連絡調整 - 国内・海外航空券手配に関する提携先旅行会社との連携業務(自社で直接航空会社とのコミュニケーションは行っておりません) - 国内・海外宿泊手配業務 - 海外現地食事手配業務 - ビザ手配業務 - 海外出入国についての情報収集と問合せ - 見積書・請求書等の取りまとめと社内への報告 - 上記の手配内容のキャンセルや変更手続き - 関連データの入力と管理 - 旅行業約款に基づく判断 ■全社バックオフィス業務 - 総務関連 - 労務関連 - 経理業務等 ※こちらはご経験に応じてお任せする業務を調整させていただきます。 <業務内容(可能であれば挑戦いただきたいこと)> - 教育機関向けの企画・提案営業 - 各海外研修案件のプロジェクトマネジメント
- 給与
- 当社規定に準ずる
- 勤務地
- 東京
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 10:00ー19:00をベースにしたフレックス制です。 お子さんがいる方は早めに働き、お迎えまでの時間活動します。 毎日、日本時間AM10:00~朝礼、17:30~夕礼があり、全員が集まります。他メンバーの動きのキャッチアップのため、どちらか一方に参加できるとベターです。 ●完全週休二日制●祝日、年末年始・慶弔休暇●有給休暇(入社日に付与)
- 試用期間
- あり(3か月)
- 福利厚生
- リモートワーク可(東京近郊の方は毎週火曜日・木曜日オフィス出社)、副業・兼業可、正社員・業務委託・関わり方も自由、社会保険完備、通勤交通費全額負担、健康診断、越境・探究手当など
教育機関と共創し、学びの変革を起こすスクールパートナーチーム責任者募集!
■ミッション 弊社は2020年コロナを機に連携を加速させ、今や100を超える学校とカリキュラムや海外研修などの企画を日々提供しています。 新規学校の開拓、既存の学校と共に創る学びを更にアップデートさせ、教育機関に変革をもたらすスクールパートナーチームのマネジメント及び責任者をお任せ致します。 タイガーモブと学校機関における共創では、学校の創出したい人材像に適したカリキュラムや、海外研修を企画、提案し、継続的にチャレンジャーを生み出すことを支援し、顧客の学校だけでなく、そこに通う生徒、保護者の3者にとって、本質的な解決策になる機会を届けます。 ■業務内容: 基本的には、代表の中村直下で、マネジメント業務の素早い引き継ぎをしてもらいながらご自身も現場でプレイヤーとして業務に入っていただければと思います。 業務をする上で、最初は知識がなくても構いませんが、教育業界に対する深い理解をしていく必要があります。また社内外で協働する能力を必須とします。 <入社後すぐお任せすること> ・スクールパートナーチームのマネジメント:目標設定や日々の仮説検証などチームマネジメントの役割 ・既存アカウントのCRM活動:マーケティングチームと協働し、顧客別の最適なCRM活動を設計・実行 ・アカウント開拓&営業:タイガーモブが掲げる「Learning by Doing」のコンセプトや、ミッションやビジョンに共感する学校を増やし、教育目標実現に向けたプロジェクトを提案 ・チャレンジャーを創出するアクセラレーター部門と連携したカリキュラムおよび海外研修の提供 ・定期的な教育機関との振り返りと改善のための打ち合わせと仮説検証 ・海外プログラムの現地運営同行(ケースによる) <1年〜2年の経験後> ・スクールパートナーチーム全体の予算、人員体制、戦略設計(半年から1年後にはおまかせしたいです) ・海外の教育機関に対してのカリキュラム、海外研修の提供 ・海外の提供校を増やすための営業活動 ▼このポジションの魅力! ①業界にチャレンジャーとして参入し、倍々成長を遂げるフェーズを舵取りできるポジションです。 教育業界は歴史は長いですが、タイガーモブは参入してまだ4年目のプレイヤーです。 そこで今では顧客となる学校は100校を超え、年々倍々成長しているタイミングで、組織も売上も大きくなっています。 そうした成長過程にジョインし、カオスで勢いのあるフェーズを舵取りする面白さがあります。 ②教育改革を志すたくさんのファンの先生と共に業界のアタリマエを変えていく仕事です。 タイガーモブだけで、教育改革ができるとは思っていません。「Learning by Doing(挑戦学習)」という私たちの独自性があるからこそ、ファンになってくれている先生がたくさんいます。そんな新しい世界を見てみたいと願う人たちとともに世界を動かしていく仕事です。たくさんの仲間、応援してくれる人がいる仕事がタイガーモブのスクールパートナーの仕事です。 ③スクールパートナーチームの組織し、日本の教育を変革するリーダーになっていくことが求められます。 スクールパートナーチームはまだ数名の小さいチームですが、今後はターゲットとする地域や国を拡大し、より多くの人に価値を届けることを目指していきます。 そのチームのリーダーとしてだけでなく、日本の教育を背負って立っていくようなリーダーになれるポジションがこのポジションです。 ぜひ、次の教育のあたりまえを一緒に創っていきませんか?
- 給与
- 当社規定に準ずる
- 勤務地
- 東京 四谷にあるオフィス(https://a.yotsuya-office.jp/)へアクセス可能なエリア ※毎週火曜日はオフィス出社DAYです。
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務体系
- 10:00ー19:00をベースにしたフルフレックス制です。 お子さんがいる方は早めに働き、お迎えまでの時間活動します。 毎日、日本時間AM10:00~朝礼、17:30~夕礼があり、全員が集まります。他メンバーの動きのキャッチアップのため、どちらか一方に参加できるとベターです。 ●完全週休二日制●祝日、年末年始・慶弔休暇●有給休暇(入社日に付与)
- 試用期間
- あり(3か月)
- 福利厚生
- リモートワーク可(東京近郊の方は毎週火曜日オフィス出社)、副業・兼業可、正社員・業務委託・関わり方も自由、社会保険完備、通勤交通費全額負担、健康診断、リモートワーク手当、越境・探究手当など
教育機関と共創し、学びの変革を起こすスクールパートナー募集!
■ミッション 学校の創出したい人材像に適したカリキュラムや、海外研修を企画、提案し、継続的にチャレンジャーを生み出すことを支援すること。 顧客の学校だけでなく、そこに通う生徒、保護者の3者にとって、本質的な解決策になる機会を届けること。 ビジョンから逆算し、チャレンジャー数を生み出すための提携教育機関を増やす(売上へのコミット) ■業務内容: オンボーディングプログラムはありますが、業務に主体的に取り組まないと、仕事が見えてきません。必要な情報は自ら獲得していくためにリモートワークの特性も活かして、メンバーに自ら積極的にコミュニケーションを取る力を必須とします。 <入社後すぐお任せすること> ・アカウント開拓:タイガーモブのミッションやビジョンに共感する学校を増やす ・アカウント営業:すでに取引のある学校様の教育目標実現に向けたプロジェクト提案 ・学校との打ち合わせを経て、その学校らしいカリキュラムや、海外研修の考案 ・カリキュラムや、海外研修の考案をするにあたっての社内での協働 ・チャレンジャーを創出するアクセラレーター部門と連携したカリキュラムおよび海外研修の提供 ・定期的な教育機関との振り返りと改善のための打ち合わせと仮説検証 ・代表の中村と連動し、目標設定 ・海外プログラムの現地運営同行(ケースによる) <1年〜2年の経験後> ・海外の教育機関に対してのカリキュラム、海外研修の提供 ・海外の提供校を増やすための営業活動 (こんな経験が得られます) ・日本の教育に自らが変革を起こすこと ・新しい市場を作っていく経験 ・既存の枠組みにとらわれず、本質的な生徒の成長にコミットすること ・世界を舞台に挑戦する機会を届ける機会 ・様々な人の人生のターニングポイントに関わる経験 ・次世代を担うチャレンジャーを生み出す経験 ・世界中の人と関わる中で、多面的な物事を考える力 ・裁量を持って自分で仕事を進める経験
- 給与
- 当社規定に準ずる
- 勤務地
- 指定なし。全国からリモートワーク可能。各エリアの担当学校をお任せいたします。 ※東京近郊の方は毎週火・木曜日・月の最終金曜はオフィス出社です。
- 雇用形態
- 正社員or業務委託
- 勤務体系
- ■正社員 10:00ー19:00をベースにしたフルフレックス制です。 お子さんがいる方は早めに働き、お迎えまでの時間活動します。 毎日、日本時間AM10:00~朝礼、17:30~夕礼があり、全員が集まります。他メンバーの動きのキャッチアップのため、どちらか一方に参加できるとベターです。 ●完全週休二日制●祝日、年末年始・慶弔休暇●有給休暇(入社日に付与) ■業務委託 面談時に双方合意した内容にて委託内容を決定いたします。
- 試用期間
- あり(3か月)
- 福利厚生
- リモートワーク可(東京近郊の方は毎週火・木曜日・月の最終金曜はオフィス出社)、副業・兼業可、正社員・業務委託・関わり方も自由、社会保険完備、通勤交通費全額負担、健康診断、リモートワーク手当、越境・探究手当など
海外に挑戦する人を応援する教育系スタートアップで、マーケティングインターン大募集!
タイガーモブでは、「自分らしい挑戦のムーブメントをつくる」をミッションのもと、“Learning by Doing(実践による学び)”をコンセプトに、個人・法人・教育機関向けに世界45カ国350件以上の海外実践・探究機会を提供しています。 一人一人が持つ強みやその人らしさを最大限活かした上で「自分はこれだ!」という分野で旗を立てる人を増やし、よりよい未来を皆で創っていきたいという想いで、事業を展開しています。 利用者数は累計約8,700人、導入教育機関数は64校で、この2024年の夏は、世界7カ国で同時開催するTigerMov Schoolに全国から約200名が参加しており、今後更なる事業拡大のため、インターン生を募集します。 【会社紹介資料】 https://www.canva.com/design/DAFXVRkQLks/view 【インターン内容】 ミッションはより多くの方へ、タイガーモブが目指す世界観をお届けすること! マーケティングを中心に業務に携わって頂き、1人1人の人生にも向き合いながら、全体としてどう提供価値を高めていくかを考えアクションを起こしていきます。 現在マーケティングを担っている現役の大学生インターンは、1つの事業のマーケティング目標に対して責任と裁量権を持って、取り組んでいます。 新しい価値を世の中に発信し、それをきっかけに人生のターニングポイントを作り出せるポジションです。 学生のうちに全力で仕事に取り組み、成果を出す経験をしたい方にはぴったりのインターンシップになります。 ■業務内容: 特にお願いしたい業務はマーケティングです。インターン等何らかの業務経験があり、週3以上(毎週火曜のオフィス出社を含む)でコミット出来る方のみ歓迎します。 ◎マーケティング ・SNS(Instagram,Twitter)の運用(投稿のための情報収集、投稿の作成、発信、SNS上でのコミュニケーション全般) ・認知拡大のためのイベント企画、運営 ・コンテンツマーケティングのための記事作成 ・外部のメディアや媒体と提携を拡大するためのアプローチ営業 ・説明会やイベントでの参加者連絡・説明会等のページ作成 その他、「こういうことがやりたい!」というものがあれば、積極的に挑戦可能です。 ※一つの役割に特化した内容でのインターンも可能です。 ■得られる経験 ・様々なバックグラウンドの人と関わり、人を繋ぐ経験 ・オンライン・オフラインのイベントを企画・運営する経験 ・世界を舞台に挑戦する機会を届ける機会 ・様々な人の人生のターニングポイントに関わる経験 ・次世代を担うリーダーを生み出す経験 ・世界中の人と関わる中で、多面的な物事を考える力 ・インタビューの実務経験・裁量を持って自分で仕事を進める経験 ■メッセージ タイガーモブのカルチャーは「YOU ARE THE CLUTURE」。 主体性を持ち自らの行動に責任をもてる限り、とても自由な環境です。インターン生であっても正社員同様、同じゴールを目指して共に事業をつくり、共に組織をつくっている仲間として接しています。 何を成し遂げたいのか、どれだけの結果にコミットしたいのかによって自分の役割や働き方を主体的に決めることができ、思いついたアイデアを声に出し、周りを巻き込んでいける人にとってはこれ以上なくワクワクし、思いっきり暴れて頂ける環境があります。 また、タイガーモブは週1オフィス出社(東京・選択制)の週4リモートという勤務体系です。対面、オンライン両方の利点や難点を理解し、自らコミュニケーションのきっかけを作れるかどうかが働きやすさや、仕事の結果に大きく影響します。 そして、1番大切なことは、タイガーモブのミッション・ビジョン・バリューに対してどれだけ本気になれるかです。会社が目指していること、誰かが言っていることではなく、自分の目標の一部であると思えること。会社のミッション「次世代リーダーの創出」が、自身のやりたいこと、目標の達成にどう繋がるのか? 自分の成長のためにタイガーモブでの機会を使ってやるくらいの気持ちでのめりこめた時、インターン期間が最高に楽しくて充実した期間になります!(インターン経験者談) まだまだ変革を続けるタイガーモブの中で、当たり前を疑い、行動する力があれば、インターン生の枠に囚われない挑戦ができます。我こそは!という方はぜひ飛び込んでみてください! お待ちしております。
- 給与
- 時給1,200円
- 勤務地
- 東京 代々木公園にあるオフィス(https://zine-yoyogikoen.jp/)へアクセス可能なエリア ※東京近郊の方は毎週火・木曜日・月の最終金曜はオフィス出社です。
- 雇用形態
- インターンシップ
- 勤務体系
- インターンの稼働日数は週3日〜5日で要相談です。 10:00ー19:00をベースにしたフルフレックス制です。 毎日、日本時間AM10:00~朝礼、17:30~夕礼があり、全員が集まります。他メンバーの動きのキャッチアップのため、どちらか一方に参加できるとベターです。 ●完全週休二日制 ●祝日、年末年始・慶弔休暇
- 試用期間
- あり(3か月)
- 福利厚生
- リモートワーク可(東京近郊の方は毎週火曜日・木曜日オフィス出社)、副業・兼業可、通勤交通費全額負担、越境・探究手当など