データサイエンティストのインターン募集
アポロ株式会社
コンサルティングAI多業界のクライアント企業を支援する総合コンサルティング企業。データ・AI活用を軸に、コンサルティングからAI構築、組織化支援まで幅広いサービスを展開。Marketing AIやHR AIなどのソリューション開発も行い、実効性と継続性にこだわった革新的な意思決定支援を提供する。
従業員数54人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【アポロ】インターン/データサイエンティスト(数理最適化チーム)
【会社概要】 アポロは、主に大手企業をクライアントとして、戦略や業務コンサルティングまで幅広く行うコンサルティングファームです。 特にデータサイエンスやAI、DXを活用したコンサルティングサービスを強みとしており、実益の創出までコミットすることを信念としています。 同時にコンサルティングで得た知見や視点を活かしながら、自社でのプロダクト・サービス開発、新規事業の立ち上げにも積極的に取り組んでいます。 2020年に設立し現在5期目ですが、業績も組織も順調に拡大しています。 現在、50名超の優秀なコンサルタント・データサイエンティスト・エンジニアがいます。 データサイエンティストは20名以上在籍していますが、個々の強みや得意を活かすべく3つのチームに分かれています。 - 数理モデリングに強みを持つチーム - 生成AIに強みを持つチーム - ビジネスアナリティクスに強みを持つチーム 当社には、様々なバックグラウンドを持つ優秀なデータサイエンティストが在籍しており、データサイエンティストとしてのキャリアに関する相談しやすいです! ・機械学習や数理最適化の知見や、豊富な業界知識をもつメンバー多数在籍(大手コンサルファーム出身者、物理学博士、・・・) ・一方で、未経験で入社して、第一線で活躍しているデータサイエンティストも多数在籍 これまで参加したインターン生も、当社のインターンを通じて大きく成長しました。 大学や大学院で学ぶデータサイエンスと、ビジネスの現場におけるデータサイエンスの違いを楽しみながら、一緒にたくさんのチャレンジをしていきましょう。チームのみんなも全力でサポートします! 【お任せしたいお仕事】 本インターンでは主に数理モデリングチームの一員として、業務を行っていただきます。 業務していく中での本人の志向性に合わせて、他チームの業務に携わることも相談可能です! 【業務内容の例】 - 食品卸売会社に対する、需要予測+発注最適化アルゴリズムの精度改善 - 青果輸入会社における、需要予測+「荷回し」業務最適化アルゴリズム構築 - チケットの需要に合わせたダイナミックプライシングモデル構築 - 百貨店の商品推薦アルゴリズム構築 - エネルギー系の時系列予測の予測アルゴリズムの構築・精度改善 - 製造業でのパラメタ最適化アルゴリズム構築 予測や最適化が多く、Kaggleのような楽しさがあります。 また、社会的意義が大きいテーマに取り組むことができる点も魅力です。 【本インターンの魅力・インターンを通じて身につくスキル】 実際の案件に長期で携われる本インターンにおいては、ビジネス的なデータ分析のスキルや、ビジネスの現場で業務効果を挙げられるモデル構築のスキルを学べます。 【サポートについて】 業務を行いながら、分からないことは直接先輩社員から教わります。 インターン生向けに一律の研修などは用意していませんが、分からないことがあれば質問しやすい雰囲気のチームです! またインターン生1名につき、SV(メンター)が1名つきます。
時給2,000~3,000円アルバイト/インターン東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社GEOTRA
コンサルティングプライバシー・セキュリティ交通・運輸旅行・観光・宿泊地方創生人流データ分析と提供に特化した企業。GEOTRA Activity Data Solutionを核に、まちづくりや交通、観光、防災などの分野で社会課題解決を目指す。合成データ技術やプライバシー保護を重視し、Webダッシュボードやコンサルティングを通じて顧客ニーズに応える。
従業員数17人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開【インターン】データサイエンティスト
GEOTRA Activity Data (KDDIの保有するGPS位置情報に機械学習モデルを掛け合わせることにより生成した人流データ)の分析業務(データ拡充、データ分析、構築された分析パイプラインの運用、可視化ツール等を用いた分析結果の可視化等)の設計/実行を担っていただきます。 具体的には以下2つの業務です。 ①GEOTRA Activity Dataの分析 定型的な分析や、現状のフロントエンドシステムからでは実施出来ない分析等について、分析自体の実施、またそれらの可視化方法、パイプライン化、データベース化等について設計・実装をお願いします。 ②分析パイプラインの運用 GEOTRA Activity Dataを作成するシステムの実行をお願いします。システムの実行は、AWSコンソールを操作しながらパラメータを指定の上、実行します。
要相談インターン一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1週間以内MI-6株式会社
コンサルティングSaaSマテリアルズ・インフォマティクスを活用した材料開発支援企業。SaaS型プラットフォーム「miHub」やコンサルティングサービス「Hands-on MI」を提供し、素材産業の研究開発効率化を図る。データ駆動型の材料開発により、開発期間短縮と成功確率向上を目指し、日本の素材産業の競争力強化に貢献する。
従業員数62人設立年数9年評価額26.3億累計調達額7.1億【学生インターン】リサーチ/データサイエンティスト
【MI-6の概要】 私たちは「“マテリアルズ・インフォマティクス”を普及し、研究開発を革新する」をミッションに、マテリアルズ・インフォマティクス(以下MI)によって化学・素材メーカーを中心とする研究開発を支援しています。MI解析ソフトウェア「miHub®」、プロフェッショナル解析サービス「Hands-on MI®」、自律型材料探索ロボットシステム「Lab Automation」の3ソリューションにより、研究者の仮説検証プロセスに貢献します。 【インターンシッププログラムの概要】 応募者様の関心や得意分野に基づき、下記に関連したタスクを設計させていただき、リサーチ/データサイエンティストの業務内容の理解につながるご経験を提供いたします。 1. 材料開発プロジェクトにおけるデータ解析 2. 材料開発に資する解析アルゴリズムの開発・実装 ※インターンシッププログラムの実施期間は、1ヶ月程度を想定しています(進捗に応じて前後あり)。 【選考フロー】 書類選考※→面接(1回) ※履歴書や技術を示す実績(論文など)やスライド、githubのURLなどを添付してください。 【参考情報】 ・採用サイト:https://recruit.mi-6.co.jp/ ・MIプラットフォームmiHub®製品サイト:https://mihub.mi-6.co.jp/ ・MIプラットフォーム大型体験拡張リリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000034072.html
要相談インターンフルリモート最終更新日:3ヶ月前リアル行動データプラットフォーム「Beacon Bank®︎」を運営する企業。月間840億件超の人流ビッグデータをGPSとビーコン技術で収集・AI解析し、小売・観光・広告業界や自治体向けに位置情報分析サービスを提供。OMO実現とスマートシティ構築に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【長期インターン】データアナリスト/データサイエンティスト
### インターン内容 日本最大級リアル行動ビッグデータプラットフォーム「Beacon Bank(ビーコンバンク)」のビッグデータを使った分析とプラットフォームのデータの価値向上提案をするお仕事です。 * データアナリスト * 位置情報をベースにした施設来訪者の属性分析、競合比較等の分析、レポート作成 * BIツールを用いたデータの可視化、データ分析ダッシュボードの構築 * 「BeaconBank」内の位置情報ビッグデータを活用した新たなプロダクトやデータの活用方法の企画 * データサイエンティスト * ユーザーの属性推定、来客数予測、リコメンドエンジンなど予測・最適化モデルを用いたアルゴリズムの開発・Dev/MLops * 「BeaconBank」内の位置情報ビッグデータを活用した新たな商品や活用方法の企画(例:商圏のスコアリング、ある特定の行動をとる消費者群のペルソナ自動作成) * 大規模データの解析業務(データマイニングや機械学習) * (業務内容の変更範囲)各事業部に係る業務全般 ### インターンで得られるもの * 共通 * unerryの持つユニークなリアルの世界の行動情報に関するデータを分析し、未知の課題発見および解決案の創出に携われます * 理論だけではない実際のビッグデータの扱い方 * データ人材のプロフェッショナルとなるための本気のフィードバック * 社会人として必要なスキル(PDCAの回し方や実際の仕事の進め方)を身につけることができます * データアナリスト * 上記に加え、クライアントのニーズを捉えたイシュードリブンな分析設計の具体的なノウハウ * データサイエンティスト * 上記に加え、ユーザーの属性推定、来客数予測、リコメンドエンジンなど予測・最適化モデルを用いたアルゴリズムの開発経験 ### 実施期間 * 通年受け入れ(※ 募集枠が埋まり次第終了) ### 応募資格 * 2027年卒、2028年卒での就職を予定している学生 * 社会人経験を経て大学院進学されている場合は対象外となります * 以下条件を全て満たす方 * 平日9:00-18:00の間で週16時間以上の稼働 * 3ヶ月以上のインターン参加が可能(さらに長期可能な方歓迎) ※ 試験期間などの稼働調整などについては相談可能です ### 求める人物像 * 必須 * データの力で新しい未来を作りたいと思っている方 * 未体験のモノゴトに対して楽しみながら挑戦ができる方 * 信頼を積み重ねながらチームで取り組むのが好きな方 * 歓迎 * PythonやSQLのコーディング経験がある方 * BIツールなどの利用経験がある方 ### 選考フロー * 応募 / 書類選考 * 1次面談(オンライン) * 2次面談(オンライン) * 内定 / インターン参加 ### 参考 以下の記事も是非ご覧ください! ▼unerry長期インターン体験記 <https://www.unerry.co.jp/blog/okinawa-report2023gw/> ▼新卒1年目を迎えるにあたって、新卒3年目と新卒2年目がunerryライフを振り返る [https://www.wantedly.com/projects/1080055](https://www.unerry.co.jp/blog/shinsotsudialogue/) ▼unerryの選考プロセスを候補者&人事の視線でまるっと紹介 <https://www.unerry.co.jp/blog/what-is-unerrys-job-interview-like/>
時給1,200円~インターン東京都港区最終更新日:3日以内AIとデジタル技術を活用して企業のDXを支援する企業。ABEJA Platformを基盤としたAIシステムの開発・運用サービスを提供し、製造、物流、小売など幅広い業界で300社以上の実績を持つ。LLMのビジネス実装や店舗解析サービスも展開している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開<新卒通年インターン>データサイエンティスト
# ABEJAについて > _会社概要_ ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。 > _事業領域_ _トランスフォーメーション領域_ : コンサルティングやビジネスプロセスへのABEJA Platformの導入、人材育成の支援など個別顧客のニーズに対応したABEJA Platform導入支援とその周辺サービス提供を提供しています。 _オペレーション領域_ :プラント設備の腐食検知や損害保険のアンダーライティング、オフィスの施錠管理、 医療・介護システムなど個別顧客のニーズに対応したABEJA Platform上で人とAIの協調による運用を提供しています。 _プラットフォーム領域_ :ミッションクリティカル業務における堅年で安定した基盤システムとアプリケーション群を開発提供しています。生成AIをはじめとする最先端技術による運用を人とAIの協調により実装可能にしています。 ABEJAの会社や事業に関する説明は、下記リンクも併せてご確認ください。 _▶ [会社紹介資料](https://speakerdeck.com/abeja/zhu-shi-hui-she-abeja-hui-she-shao-jie-zi-liao)_ _▶ [採用サイト](https://careers.abejainc.com/)_ _▶ [テクプレたちの日常 by ABEJA(公式note)](https://note.com/abeja/)_ _▶ [ABEJA Tech Blog](https://tech-blog.abeja.asia/)_ > _メンバー出身企業(一部抜粋)_ A.T.カーニー / DeNA / GMOインターネット / J.P. Morgan / KDDI / NEC / NTTコミュニケーションズ / NTTドコモ / PwCコンサルティング / SoftBank Robotics / アクセンチュア / ダイキン / デロイトトーマツコンサルティング / トヨタ自動車 / ボストン コンサルティング グループ / ミクシィ / メルカリ / ヤフー / リクルート / レバレジーズ / ワークスアプリケーションズ / 三菱電機 / 東芝 / 日本サムスン / 日立製作所 / 野村證券 # インターン概要 > _インターン内容_ ABEJAの社内外のプロジェクトに参画いただきます。実際のクライアントを想定した課題・要望に対して何が必要かを考えていただき、メンターからフィードバックを得ながら実装していただきます。技術はもちろん、社会課題の解決についても考えながら進めていただくため、様々あるプロジェクトからご希望に近しいものを提案させていただきます。 > _実施日程_ 個人のご都合に合わせ、実施期間は自由にカスタマイズ可能ですので、まずはご希望をお聞かせください。 例)一年間、半年、3か月間、3日/週 等 > _テーマ例_ * LLMを用いた社内業務効率化プロダクト開発 * LLMを用いた提案型チャットボット、Agentの作成 * 動画データの解析、動作の検出精度向上 * 機械学習/深層学習の活用範囲を広げるための研究・プロトタイプ開発 * LLM開発に活用する教師データ作成の効率化に関する研究・プロトタイプ開発 * 機械学習のための情報可視化ツール等のフロントエンド開発 * 特定ドメインでの音声データの文字起こし精度改善 > _参考技術_ * データサイエンス * データ分析 * 機械学習 * AI * 深層学習 * 画像処理 * Python * 自然言語処理 * LLM * 生成AI ※これら全てを使える必要はありませんのでご安心ください # 募集要項 > _必須要件_ * コンピュータサイエンスに関する基礎知識(データ構造・アルゴリズム) * プログラミング経験(研究・趣味・独学等で何かしらの制作経験を想定) > _歓迎要件_ * データサイエンティストとして機械学習モデルの実装に興味がある * 機械学習関連の会議における口頭発表の経験 * 機械学習関連の国際会議における論文採録の経験 * Kaggleなどのデータ分析コンペティションでの実績 * インターン、アルバイトでの実務開発経験 > _選考フロー_ カジュアル面談→技術課題→面接→採用
時給1,700~2,000円インターン東京都港区最終更新日:3日以内【インターン】データサイエンティスト講師
<<データサイエンティストになりたい学生大募集!>> 弊社のDS部門では、AIの最新トレンドを追いかけながら毎月新しい講座を開発しています。 今回はそんなDS部門で、教材作成や講座運営を行ってくれる長期インターン生を募集します! ご自身の研究の成果を活かしながら、新しい分野をキャッチアップすることができます。 将来データサイエンティストとして活躍したい、研究の成果を活かしたい、塾講師の経験を活かしたい、そんな学生はぜひご応募ください! ▼ 得られる経験や能力 ・データサイエンスの知識を「噛み砕き、正しく伝える」コミュニケーション能力 ・Expalinable AI、生成モデルを始めとした最先端 AI 技術の知識・実装経験 ・クラウド x AI の先端的な横断領域の知識・実装経験 ・AI プランニング、AI 知財を始めとしたビジネス x AIの横断領域の知識 ・社会におけるAIビジネスの動向の理解 ・ブログなどへのアウトプットによるポートフォリオの充実化 ▼業務内容 ※ご自身の得意分野から始められます。 ・各講座のオンラインTA(通し課題へのコメント、QA回答など) ・東京水道橋オフィス・大阪梅田オフィスを中心とした講座運営 ・TA新規講座作成サポート(サーベイ、スライド作成、notebook作成など) ・技術ブログ/講座紹介ブログの執筆データ分析案件のサポート ・(特に能力が優れている方には)Python講座 / 基礎数学講座などの講師
要相談インターン一部リモート可北海道/東京都千代田区最終更新日:2年以上前