UIデザイナーの契約社員採用情報
株式会社Medii
コンサルティング医療希少疾患・難病の診断格差解消に取り組む医療テック企業。「E-コンサル」を通じ、診断に悩む医師と専門医をマッチング。製薬企業と連携し、専門知識の共有を促進。リモートワークを導入し、全国から人材を集める。「誰も取り残さない医療」の実現を目指している。
従業員数46人設立年数6年評価額30.7億累計調達額7.5億6-04. UIデザイナー
【業務について】 <概要> 自社プロダクトである「Medii Eコンサル」および「Medii Q」のUI/UXデザインを担当いただきます。 スクラムチームの一員として、PdM・エンジニアと密に連携しながらプロダクトのグロースをお任せします。 <業務詳細> - プロダクトの機能追加や改善、課題解決のための要件整理 - 要件に対するターゲットユーザー定義やデザイン方針策定 - 情報設計やシナリオ作成 - ワイヤーフレーム作成、UIデザインの検討・定義 - 開発のための画面仕様最終化と、エンジニアとの実現方法の検討 - デザインシステムやデザインガイドラインの構築・運用 ご希望があれば、一部コミュニケーションデザイン(社内イベント用グッズ製作など)の業務に携わることもできます。 ※業務内容変更範囲:会社の定める業務 【やりがい・魅力】 - 未成熟なプロダクトをグロースさせていくフェーズに関与できる - ユーザーリサーチからUIまで一気通貫でプロダクトデザインに関われる - ユーザーである医師が社内に在籍しており、常にユーザー意見を聞ける環境がある - 複数部署の関係者と合意形成をとりながら業務を進めるため、デザインスキルのみならずコミュニケーション力も身に付く 【組織体制】 - UI/UXデザイナーとコミュニケーションデザイナーが在籍しています(業務委託メンバー含む)。各自の経験や得意領域に応じてデザインを担当しています。 - デザイナー・PdM・エンジニアで10名程度のスクラム開発チームを組成し、1週間のスプリントを行っています。 【使用ツール/開発環境】 - デザイン作成:Figma - AIツール:ChatGPT、Gemini Pro - チームコミュニケーション:Slack、GoogleMeet、FigJam - ドキュメント:Notion 【選考フロー】 書類選考→面接3〜4回(部門長/管掌役員/人事部長/CEO)・適性検査(20分程度の性格検査)→オファー ※基本的にはオンラインでの面接を実施しますが、最終面接は可能な限り対面で実施します ※エントリー〜内定まで1ヶ月前後ですが、選考スピード感はご希望に応じて柔軟に検討します ※ご希望の場合は、選考前にカジュアル面談を実施させていただきます 【Mediiについて】 ▪️会社概要 「誰も取り残さない医療を」をミッションに掲げ、医療課題の解決に取り組むスタートアップ企業です。 希少疾患やがんなど診断技術や治療法が高度に進化するスペシャリティ領域を中心に、医療課題の解決に取り組んでいます。 ▪️プロダクト 医療課題を解決するために、医師向けのプロダクトを開発・提供しています。 <Medii Eコンサル(https://medii.jp/e-consult)> 診断や治療方針などの臨床疑問を、近くにいない各専門領域のエキスパートに匿名でチャット相談できる、完全無料の医師向けサービス。 <Medii Q(https://medii.jp/q)> 2025年7月に正式リリースした生成AIを活用した臨床情報検索サービス。臨床疑問を入力するだけで最適なエビデンスを即取得でき、 Medii Eコンサルと連携することでそのまま専門医に相談でき、診断・治療方針の意思決定までサポート。
年収500~700万円正社員/契約社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内株式会社グリモア
エンターテイメントモバイルゲーム開発に特化した企業。中二病を"夢を見る才能"と捉え、その世界観を大切にするゲームを制作。目黒区に本社を置き、"大真面目に悪ふざけ"を理念に掲げる。「Delivery」「Integrity」などの行動指針のもと、キャリアとポテンシャルを重視した採用を行い、独自の世界観を持つゲームを展開している。
従業員数46人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開【キャリア採用】UIデザイナー(UIデザイン未経験枠)
グリモアが提供するタイトルのグラフィックデザイン、UIUXデザインを担当していただくデザイナーを募集いたします。 グラフィック制作(タイトルロゴ、アイテムパーツ、バナーなど)を中心にご活躍をいただき、UIUXデザインを習熟していただきながら業務にも活かしていただく流れを想定しています。 ※担当タイトルは提供中タイトル、もしくは新規開発タイトルとなります。 https://grimoire.co/lineup/
年収330~450万円正社員/契約社員東京都目黒区最終更新日:1年前株式会社ON
アート・デザインエンターテイメントマーケティングライフスタイルクリエイティブの力で世界を変える企業。WEB・映像制作からオリジナルコンテンツ開発まで幅広く展開。最新技術を駆使し、エンタメ、広告、ファッション、テック、ゲーム業界で革新を起こす。フリーランス支援やクリエイター育成にも注力。独自のカルチャーと斬新なアイデアで、新たな文化とトレンドを生み出す。
従業員数195人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開UI DESIGNER/GAME
ゲームのUIデザイナーとして、プレイヤーが没頭できるクリエイティブで機能的なUIデザインをしていただきます。 経験に応じて、メニュー画面、HUD、アイコンデザインなど、ゲームプレイを支えるあらゆる要素の設計を担当します。 エンジニアやゲームデザイナーと連携し、視覚的にも機能的にも優れたUIを創り上げていただきます。 【プロジェクト例】 スマートフォン用スポーツシミュレーションゲームのUIデザイン業務。 ゲーム内のアイコンやパーツなどの量産型リソースの作成。 画面単位でのイメージ作成/リソースの作成。 【開発環境例】 ・デザインツール: Adobe XD、Figma、Photoshop、Illustrator ・ゲームエンジン: Unity、Unreal Engine ・プロトタイピングツール: Sketch、InVision ・バージョン管理ツール: Git
年収300万円~正社員/契約社員東京都渋谷区最終更新日:5ヶ月前株式会社 DeNA Games Tokyo
エンターテイメントモバイル・ソーシャルゲーム運営に特化した企業。ユーザーファーストの理念のもと、長期運営タイトルの改善と新規コンテンツ追加に注力。「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などのIPゲームも手掛け、専門職の育成やコラボイベントを通じて、継続的な成長を目指している。
従業員数100人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開新着【中途採用】UIデザイナー(ゲーム運営・自社タイトル)
◆ポジション概要 自社運営タイトルのUI設計・デザインを中心に、ゲーム体験をより豊かにするためのクリエイティブ全般をお任せします。 定常開発から新規施策における開発を成功させるための計画策定、実行を行っていただきます。 進捗管理だけでなく施策自体の質の担保として、UXを鑑みたアウトプットが求められます。 クリエイティブ制作だけでなく、ディレクションスキルや企画との折衝業務のご経験も積めるポジションとなっております。 ◆具体的な業務内容 ・企画概要のすり合わせ/提案 ・ワイヤーフレーム設計(UXデザイン)またはこれに相当する仕様インプット ・既存外注先との調整、折衝業 ・外注先ディレクション(UI/アート) ・クリエイティブに関わる指示書の作成 ・内部制作物へのインプット、全体方針決め ・社内運用フローの整備、効率化 ・デザインチーム運営、メンバー進行管理 ◆このポジションの魅力 ・DGTにおいて長く運用しているタイトルの開発に携わることができます。 ∟施策方針として運用業務と並行しつつ、で改修業務や新規イベントの制作があり その上流から担当いただくポジションのため、ゲーム開発における様々な業務経験に挑戦していくことが可能となっています。 ・長期運営におけるノウハウを習得しつつ、デザインスキルの向上を図れるポジションとなります。 ∟新規施策の開発にてユニークなデザインに携わる機会も多くあります。 ∟外部発注のディレクションも担当いたいただくため、社内はもちろん、外部の方と接することも多く、対外折衝の知識が身につくとともに、ネットワークも広げることができます。 ・経験や能力に応じたアサインをご経験後、マネージャーを始めとした様々なポジションを目指すことが可能です。 ◆会社概要 DeNA Games Tokyo(以下、DGT)は、DeNAグループとしてゲーム事業の更なる発展を目指す中で、強みのゲーム運営力をより一層強化するために2015年に生まれたモバイルゲーム運営に特化した新会社です。 "ゲーム運営の力で、一人ひとりの日常に いろどりを。"をコーポレートミッションとしており、DeNAグループで数十本のロングヒットゲームを運営してきた経験を承継・発展させ、現在はIP/non-IP、ブラウザ/アプリなど多様なタイトルを運営しています。 組織の特徴としては、DeNAの"永久ベンチャー"の文化を継承しつつ、DGT独自に"REBUILD"という行動指針を掲げており、風通しが良く自由闊達な風土です。 また、スタッフ全員が中途入社で、かつ、異業界出身者も非常に多いため、多様性に対して寛容な文化を持っています。
年収400~550万円正社員/契約社員一部リモート可最終更新日:1ヶ月以内ミスリル株式会社
エンターテイメントゲーム開発・エンターテインメントコンテンツの制作を行う企業。「幻想水滸伝 STAR LEAP」「サガ エメラルド ビヨンド」などの開発に携わり、企画から開発、デザインまで幅広い領域をカバー。「NEXT STANDARD」を掲げ、新たな王道の創出と価値ある革新を目指している。
従業員数71人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新卒_UIデザイナー
・新規ゲームの開発・運用にUIデザイナーとして携わる業務全般 ・具体的には、ゲーム画面のUI/UX設計、GUI作成、UIアニメーション作成 ・ゲーム内で使用するバナーデザイン作成、世界観に合わせたデザインの創出 ・制作したUIの実装
年収250万円~正社員/契約社員東京都港区最終更新日:3ヶ月前