東京都渋谷区のCMOの求人情報
「世の中を、実験しよう。」をミッションに掲げるラボラトリーカンパニー。電話発信自動化ツール「オトコル」やAIパートナー作成サービス「Aimy」など、自社開発のプロダクトを軸に、日常の非効率を解消するサービスを展開。さらに、マッチングアプリやアート作品管理などを手がけるグループ会社との連携により、多角的かつ領域横断的な事業拡大を推進している。自己資本100%の独立体制を活かしながら、「全ての挑戦者が、生涯働きたいと思える場所をつくる」というパーパスのもと、挑戦し続ける環境づくりに取り組む。
従業員数54人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開【正社員】CMO(ラス恋)
シニア婚活市場は約250億円規模の潜在市場でありながら、真摯なマッチングサービスが不在という状況が続いています。当社の「ラス恋」は、この成長するシニア向けマッチングアプリで圧倒的なNo.1ポジションの確立を目指しています。その成長性は日経MJ一面でも取り上げられ、サービス登録者数が6倍に急増するなど、市場から大きな注目を集めています。 2024年には50歳以上の人口が日本の総人口の5割を占め、50歳時点での未婚率は男性で約3割、女性で約2割に達しています。シニア層の経済的余裕や生活の安定期を迎えることによる新たな出会いへのニーズは着実に高まり、コロナ禍でのデジタル活用の加速により、マッチングアプリへの移行も進んでいます。 急成長中の「ラス恋」事業を次のステージへと導くべく、経営陣と共に事業全体の成長戦略を描き、マーケティング組織全体を統括するCMOを募集します。 【ポジションの魅力】 ・事業戦略から予算配分、組織設計までを一貫して担う経営幹部としての役割 ・潤沢な広告予算と大きな裁量をもって市場開拓を主導できる機会 ・成長市場における新たなカテゴリーを創造するポジション ・シニアの豊かな人生を支援するという社会的意義の高いミッション 【業務内容】 ・マーケティング組織全体の統括と戦略的な組織設計 ・年間・四半期ごとのマーケティング戦略・予算策定と実行管理 ・CxO/経営陣と連携した事業戦略の立案と推進 ・投資効率最大化とブランド戦略の統括 ・組織構築と統合マーケティングの推進 【将来のキャリアパス】 マーケティング領域のみならず、事業全体の戦略立案から実行までを担う事業統括責任者や、複数事業のマーケティングを横断的に統括する役員としての成長も視野に入れています。成長フェーズの異なる複数事業を展開する当社では、幅広いキャリア機会を提供します。 ◼︎アイザックグループについて 当グループは「世の中を、実験しよう」をミッションに、AIパートナーサービスやマッチングサービスなどtoC向けから、AI自動音声SaaS、アート業界SaaS/ECなどtoB向けまで、さまざまな領域で事業を展開するラボのような会社です。 Rubyのコミッターの一人でもあるCEOの田中を筆頭に高い技術力を持つエンジニアが多数在籍しており、社会や人に求められる市場性があれば、積極的に新規プロダクトを立ち上げています。 創業から自己資本経営で毎年2倍以上の成長率を維持し、10期目からはグループ売上は30億円超に成長しています。メンバー数も70名を超え、現在はさらなる成長の加速を目指して組織強化を図っております。
年収800~1,200万円正社員/契約社員東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前英語コーチングと留学エージェント事業を展開するグローバル教育企業。専属コーチによる個別カリキュラムで英語学習をサポートし、留学希望者の不安解消に注力。「世界への挑戦をリードする」をミッションに掲げ、福岡・東京・大阪・シドニーの4拠点で事業を展開中。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開マーケティング責任者(CMO候補)
### 業務内容 マーケティング責任者(CMO)として、オンライン英語コーチングサービス「イングリード」、留学エージェント事業「タビケン留学」のマーケティング全般を実行し、各事業の飛躍的な業績向上にコミットいただきます。 ### 具体的には * マーケティング全体の統括: ・各部門(戦略企画部、ブランドクリエイティブ部、デジタルマーケティング部、エンジニア部)を横断的に管理し、戦略を一貫性のある形で実行。 * 中長期的なマーケティング戦略の策定: ・事業目標達成のための戦略を立案。 ・市場動向、競合分析をもとに新規企画や継続施策を決定。 * リソース管理と部門間連携: ・各部門のリソース配分の最適化。 ・他部門(営業、プロダクト開発、経営層)との連携強化。 * KPI設定と管理: ・部門全体のパフォーマンスをモニタリングし、事業をスケール化。 * 予算管理: ・マーケティング部の年間予算を策定・最適化し、効率的に運用。 ※ CEO直下のコアメンバーとして事業拡大の第一線に携わっていただきます。 ### 当社の魅力 * 優れたプロダクトを武器に3つの事業で業界No.1を目指せるポテンシャル * 利用者の人生を変える影響力を持つサービスを提供 * 予算を活用した積極的な事業グロース(年間200\~400%成長 / 過去4年間) * 世界中で活躍したい日本人のグローバル化に貢献できる ### 必須条件・スキル * CMOまたはそれに近いポジションで事業成長に貢献をしてきた経験 * toCサービスを持つ事業会社でのマーケティングのご経験 * 複数名のマネジメント経験 ### 歓迎する経験・資格・スキル * 英語学習経験
年収624~1,080万円正社員一部リモート可東京都中央区/東京都渋谷区/福岡県最終更新日:3日以内生成AIを活用したプラットフォーム「MANA Studio」などを提供し企業のDXを支援する企業。HRテック、マーケティングDX、オペレーションDXなど複数領域で事業展開。「Give & Give」の精神に基づき、技術とベンチャー精神で顧客課題解決と社会貢献を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【全社統括横断】マーケティングマネージャーポジション(CMO候補)
## ギブリーについて ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。 グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は900社以上。 AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。 東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。 [▶︎ギブリー採用ピッチ資料](https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vTpwERdDzAngtZdG-mxPM2W4wss-QZRDsYBZEB15zy0XhKtQTOHYqUR%5Fh6C1pkOOHgtC2q8Go2uRtft/pub?start=false&loop=false&delayms=3000) [▶︎ギブリーコンサルティング採用ピッチ資料](https://speakerdeck.com/givery%5Frecruit/givery-consulting-the-entrance-book) ## ポジションについて _ポジション名:マーケティングマネージャーポジション(CMO候補)_ ご志向性やご経験に合わせて、以下いずれかの部門への配属を想定しています: * HRTech部門:デジタル人材採用・育成事業「Track」 * MarketingDX部門:AIマーケティング事業「DECA」 * OperationDX部門:AI業務効率化事業「MANA」 * 全社横断 ※配属先は面接を通じてご相談の上、最適なポジションをご提案いたします ## 期待する役割・仕事内容 マーケティングマネージャーとして、経営者視座でのマーケティング戦略立案・実行・マネジメントをお任せしたいと考えています。 ### 業務詳細 1. _事業成長を牽引するマーケティング戦略の策定・実行_ ・経営目線での売上効果最大化に向けた戦略設計 ・複数手段・可能性を考慮した最適なマーケティング戦略立案 ・戦略から実装まで一気通貫での責任を持った推進 \*\* 2. _サービス・ブランドの発展を自らの力で実現_ ・自社サービスの市場ポジション向上と競争優位性確立 ・顧客や世の中に必要とされるサービスへの成長支援 ・データドリブンな意思決定による継続的な改善 3. _マーケティング組織のマネジメント・育成_ ・CMO目線を持ったマーケター集団の構築 ・チームメンバーの成長支援と組織力向上 ・営業・CS・開発チームとの連携強化 4. _市場理解を深める現場への積極的な関与_ ・営業同行や顧客接点を通じた市場動向把握 ・顧客ニーズの深掘りと事業戦略への反映 ### キャリアパス **_CMOへの明確なキャリアパス_** _部門マーケティングマネージャー → 全社マーケ責任者 → CMO_ * _各部門でのマーケティング責任者として実績を積み、全社横断でのマーケティング戦略を担当_ * _最終的にはCMOとして全社のマーケティング・ブランド戦略を統括_ * _事業拡大に伴う組織成長の中で、経営陣としての役割も期待_ ### _募集要件_ > _必須スキル_ * マーケティング領域での実務経験5年以上 * 売上効果最大化のための戦略設計~実装経験 * チームマネジメント経験(3名以上) * 事業成長への強い当事者意識と経営視点 ※上記に準じたご経験の方もぜひご応募ください。 > _歓迎スキル_ * BtoB SaaS企業でのマーケティング経験 * 新規事業立ち上げ・グロース経験 * マーケティング部門の責任者経験 * AI・IT業界での業務経験 * 広告代理店・コンサルティング会社での経験 > _求める人物像_ * _経営者視座を持てる方_ :事業全体を俯瞰し、経営目線で戦略を考えられる * _事業化志向が強い方_ :自社サービスの発展・事業拡大に強い意欲を持つ * _責任範囲を広げたい方_ :より大きな影響力を持ち、組織・事業成長に貢献したい * _市場志向が強い方_ :現場に出て市場を知り、顧客理解を深めることを厭わない
年収900~1,500万円正社員東京都渋谷区最終更新日:3日以内CMO(Chief Merchandising / Marketing Officer)候補 ※執行役員以上を想定
専門知識が必要な健康領域に特化したECアクセラレーターとバーティカルコマースを運営している株式会社アロエ、CEO/サプリメントインストラクター/医薬品登録販売者の副島と申します! ▼ 副島プロフィール https://www.wantedly.com/id/yutarosoejima CMO候補求人ページをご覧いただき誠にありがとうございます。 この求人では下記2事業のマーチャンダイザー/マーケター/PMMとして責任を持ってくださる方を募集しています。 --- ▼事業①: 健康領域特化のECアクセラレーター 一昔前のデジタル広告運用について思い出してみてください。 クリエイティブや配信KW, ターゲットユーザーのデモグラなどを自身で準備し、配信後も自身でCPAを見ながらCPCの調整を行う。 これが今では広告したいサービスのURLを入力すれば、そのURLの先をNLP技術で解析し、解析結果をもとにクリエイティブが自動で生成され、CVに繋がる可能性の高いKWやデモグラを自動的に選定。 計測されたCPAやROASからCPCは自動で調整され、マーケターの仕事はテクニカルなものからファンダメンタルなものへと移行しつつあります。 この革命を小売領域でも起こすべく開発・運営しているのがECアクセラレーターです。 商品データをインポートするだけで自動でクリエイティブを生成し、下述する自社EC含めた国内外多数のECに販売ページを配信。ダイナミックプライシングやLPOオートメーションにより販売最適化。 アロエでは小売領域の中でも、商品販売時に必要となる専門知識が多く、また関係法規の理解も必要不可欠で販売が特に難しい健康領域(*)にフォーカスしています。 *...具体的には機能性表示食品を中心とした健康食品、OTC医薬品、医薬部外品を中心としたパーソナルケア用品など 健康領域は上述したように販売難度が高く、それ故に付加価値(≒粗利率)が特別高くなっており、その上リカーリング性も高いため、ビジネスとしても魅力的な領域となっています。 --- ▼事業②: 健康領域特化のバーティカルコマース ダイエットをするためにサプリメントも併用しようとした時、下記のうちどれを選択するのが適切でしょうか? ① サラシノール ② 難消化性デキストリン ③ ケルセチン配糖体 上記選択肢はすべて半分正解・半分不正解で、具体的には糖質が多い方は①、脂質も多い方は②、少食でも体型が気になっている方は③と使い分ける必要があります。 専門家や詳しいユーザーであれば、上記成分について消費者庁への届出内容や論文を見て適切に使い分けることができますが、一般的には相当難易度が高い。 結果として多くの人が自分にとって適切でなかったり、粗悪な製品を使用していることが珍しくない市場となっています。 アロエではリテラシーがなくても適切な選択ができるデータベースコマース/チャットコマース「alloeh」を運営しています。 https://alloeh.jp/ ECアクセラレーターでは優良な製品を市場に流通させ、バーティカルコマースではサプリユーザーの至高のUXを実装する。 この双方向からのアプローチでまだイメージの悪いウェルネス市場を健全かつ有用な市場へと転換したい考えです。 --- 上記2事業をマーチャンダイザー/マーケター/PMMとしての立場でグロースさせられる方を探しています。 具体的には、 - ECアクセラレーター事業PLのマネジメント - 2事業のプロダクト機能企画(PMM) - LPなどのクリエイティブディレクション - モールハック/広告運用 - CRM/カスタマーサービス - 卸/メーカーとの折衝・新規商品の開拓 - フルフィルメントオペレーションの定義/運用 - 発注/在庫管理(発注最適化モデルの構築含む) などを管掌していただく想定です。 上記ができるだけでなく、野心的な量的目標を掲げその実現に責任を持てる方。 その上で全社戦略やプロダクトなど中長期で大勝ちする指向性を持って経営者/PMMとしてのロールを担っていただける方。 スタートアップなので、マネジメントはもちろん、プレイヤーとしてもハイパフォーマンスな方。 最後に一番大事なことですが、下記のビジョンに共感してくださる方。 アロエでは「想いどおりの生きかたへ」を掲げて、誰しもが生まれ持った心身特性や環境に囚われず、自分が生きたいと思った人生を生きられる未来を創りたいと考えて事業をやってます。 この未来に共感してくださる方、この未来を一緒に実現できそうな方、まずはカジュアルなお茶/ランチでも結構ですのでぜひお話させてください。 よろしくお願いいたします!
要相談東京都渋谷区最終更新日:2年以上前