東京都渋谷区のデザインの業務委託・副業・フリーランス募集
株式会社シックスティーパーセント
ECライフスタイルアジアのファッションを世界へ発信するEC企業。独自の越境ECプラットフォームを通じ、10カ国以上から1500ブランド以上、11万点超のアイテムを提供。ストリートからデザイナーズまで幅広く扱い、物流や決済などをワンストップで解決。英語版サイトのリリースやリブランディングを進め、グローバル展開を加速している。
従業員数18人設立年数8年評価額19.1億累計調達額3.9億02_グラフィックデザイナー / コンテンツ制作
※ 必ず成果物のわかるポートフォリオ (インスタグラムなどでも可能)をプロフィールに掲載、または応募の際に共有してください。 <募集背景> アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。2024年2月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中。今後はアジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームに”を実現していきます。 アジア11カ国から1500以上のブランドが集まるオンラインストア「60%」で、グラフィックデザイン・コンテンツ企画/制作のメンバーを募集します。販促企画・コンテンツマーケティングにおける60%のデザインや制作を中心にお任せします。 中長期ではコンテンツマーケティング領域をよりお任せしていくことや、デザイナーとしてストア全体のデザインをお任せしていくことを考えています。 <業務内容> ・オンラインストアの販促企画デザイン ・SNS/広告のビジュアルデザイン ・特集 / メルマガ / LINE@などのコンテンツ企画〜デザイン制作 ・企画/プロモーションに紐づく各種ページのコンテンツ制作 ・その他60%関連のグラフィックデザイン全般 その他下記を担っていただく可能性もございます。 ・販促企画や特集の立案/実行 ・イベント等プロモーションに紐づくのチラシ・ポスターデザイン ・企画・事業のビジュアルデザイン ・企画・事業のプロダクトデザイン ※業務を行う中で、企画やデザイン制作について業務幅が広がっていきます <組織環境> 平均年齢は26歳と非常に若いチーム構成されています。国籍、年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。 ・海外のブランドとの取引が多いため英語や韓国語など言語スキルを生かすセールスメンバー ・越境ECという世界中の人々に使われるプロダクトを開発するエンジニアメンバー ・ファッションが好きで顧客を熱狂させるようなブランディングやマーケ施策を考えるマーケティングメンバー
年収400~600万円正社員/業務委託・副業・フリーランス/アルバイト一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3ヶ月前TieUps株式会社
アート・デザインコミュニケーションテック企業。情報伝播率低下の課題解決を目指し、「伝えたい人に伝わる社会」の実現に取り組む。プロフィールリンクツールやデジタル名刺など、デザインとテクノロジーを駆使したデジタルコミュニケーションツールを開発・提供し、企業とクリエイター、消費者を結びつける。
従業員数13人設立年数6年評価額20.5億累計調達額6.5億【02-正社員】コミュニティデザイナー
【会社・事業について】 TieUps株式会社( https://tieups.com/ )は、2020年4月30日に創業し、「個人の活動が楽しく表現できる状態を作り、個性を価値に変える。」をMissionに掲げ、テクノロジーの力でより良い共創プラットフォームを開発し社会に貢献しています。主に、ブランディングプロフィールサイト「lit.link」、コミュニティCXプラットフォーム「TieUps」の開発・運営を行っています。 ①ブランディングプロフィールサイト「lit.link( https://lit.link/ )」 2020年12月にβ版、2021年1月に正式リリースしました。豊富なテンプレートや、LINEブラウザで見たまま編集できる手軽さが好評で、著名人やインフルエンサーに多くご利用いただき、ユーザー数は300万・月間アクセス7,000万PVと日本最大級のプロフィールサイトとして、成長し続けています。 ②コミュニティCXプラットフォーム「TieUps( https://tieups.co.jp/ )」 ユーザー同士が交流しながらそれぞれのミッションをクリアすることで、能動的にブランドロイヤルティを向上させることができます。自動ガイドやレベルアップの仕組みにより顧客を育成し、商品の購買や口コミにつなげることができるマーケティングオートメーションを可能にしています。 \\ 資本調達プレスリリース // 2023年10月にプレシリーズAラウンドで3.7億円の資本調達にも成功しており、起業家や投資家からのご評価もあってサービス急成長中です! プレスリリース:https://tieups.com/news/20231025/ 調達した資金は、今後ブランディングプロフィールサイト「lit.link」、コミュニティ型顧客育成プログラム「TieUps」の機能拡充への投資、採用と社内体制強化に投資する予定です。 \\ 創業期のコアメンバー積極採用中 // 組織拡大に伴い、弊社サービスの成長を牽引するメンバーを募集します! TieUpsでは、事業に興味を持っていただいた方のためにカジュアル面談を実施しています。まずは簡単な情報交換からでも大歓迎です!お気軽にご連絡ください。 【ポジション】 ・CXO ・BizDev、Account executive、法人企画営業 ・コミュニティデザイン ・プロダクトエンジニア ・プロダクトデザイナー 等のポジションを採用中です! 【技術環境】 ・開発言語:TypeScript(フロントエンド)、Kotlin(サーバーサイド) ・環境:Mac推奨 (KtorやReactを起動できればWindowsでも可) ・フレームワーク:React(フロントエンド)、Ktor(サーバーサイド) ・データベース:SQL系列 ・インフラ:GCP ・不具合/パフォーマンス監視:Datadog ・ソース/issue管理:GitHub ・デザイン:Figma、Illustrator、Photoshop ・チャットツール:Slack ・問合せ対応:Zendesk ・情報共有:Slack、Google Drive、Notion、GitHub ・AIツール:ChatGPT、GitHub Copilot、GitHub Copilot X、snyk 【配属チーム構成】※業務委託含む ▼プロダクト開発メンバー構成 ・プロダクトマネージャー:1名 ・エンジニア:5名 ・デザイナー:2名 ▼プロダクト開発以外のメンバー構成 ・CXO:2名 ・法人営業:2名 ・コミュニティデザイン:2名 ・BizDev:1名 ・PR/マーケティング:1名 ・HRマネージャー:1名 ・バックオフィス:1名
年収400万円~正社員/業務委託・副業・フリーランス/契約社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前株式会社スムーズ
不動産不動産賃貸の初期費用負担軽減を目指す企業。賃貸契約時の敷金・礼金等の分割払いサービスを提供し、より多くの人が希望の物件に入居できるよう支援する。法令遵守と個人情報保護を徹底し、業界団体加入や相談窓口設置により顧客対応の充実を図る。
従業員数50人設立年数7年評価額28.8億累計調達額12.1億新着(業務委託)UI/UXデザイナー
引越しにかかる初期費用(敷金や礼金など)を分割で支払えることで、引越しに対する金銭面の懸念点や不安を解決できるサービスを展開しています。 今回はそんな引越しの常識を変える新サービスを提供するスタートアップ企業でのUIUXデザイナーを募集します。 【募集背景】 弊社は、代表がUI/UXデザイナーだったこともあり、デザインによる事業・プロダクトのグロースを重要視しています。 事業成長に伴い、デザイン面の改善スピードを上げていくことが急務となっています。 【業務内容について】 ユーザーリサーチ、ビジネス観点での要望、技術的な制約などを考慮した上で、最善のユーザー体験を作り上げることがミッションです。 toC向け、toB向け両方のプロダクトが存在しており、それらのデザインの上流工程からビジュアルまでを一気通貫で担っていただける方を募集しています。 ・toC向け、toB向けプロダクト(ウェブアプリ)のUX/UI ・サービスのLP ・マーケティング用クリエイティブ(店頭に置くポップ・販促物・バナーなど) ・コーポレートサイト ・採用広報用のサムネイル 【仕事の魅力】 ・プロダクトデザインに関する意思決定や、合意形成に関われる ・体験・設計できるデザイン面が多種多様である(toC向けLINEアプリからtoB、LPなど) 【部署のミッション】 誰もが簡単に引越しできるユーザー体験を、デザインによって実現すること -サービスの指標を伸ばす - ユーザーの気持ちや事業構造を理解したうえで、分かりやすく魅力的なUX/UIを構築することで事業の成長に貢献する -チームが安定してスケールできるようにする - ガイドラインの作成や既存デザインの整理 【お任せたいしたい役割】 ・PdMやエンジニアと協働し、作る機能がユーザーにとって分かりやすく魅力的なものになることに責任を持つこと -ときにはサービスの観点から、作るべき機能自体についての提案を行いプロジェクトを主導する 【チームの特徴/課題】 ・プロダクトの部分最適を繰り返してきたことによって、ユーザー体験に矛盾や親切ではない箇所が多く存在している ・デザインデータの構造やバージョンに、綺麗に整理できていない部分が多い 【使っているツール/開発環境】 ・デザイン - Figma / Photoshop / Illustrator ・コミュニケーション・コラボレーション - Slack / Notion / Github / FigJam / Miro
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内MOSH株式会社
アート・デザインクリエイターエコノミー領域に特化したインターネットビジネスを行う。スマホアプリ「MOSH」でクリエイターが専門性を活かしたサービス販売が可能。個人の情熱や自己実現を支援する想いから、2017年に創業した。リモートワークを基本とした多様な構成員が、ユーザーファーストの事業開発に取り組んでいる。
従業員数68人設立年数9年評価額38億累計調達額未公開31. 業務委託_プロダクトデザイナー
■ 職務内容 本ポジションのミッションは、顧客理解から関与し、課題に対してのソリューション検討に参画しながら、最適なUI/UXの検討とデザインの作成を推進していただくこと」です。 PMやエンジニアと協働し、課題解決に導くUIの検討と実装を担っていただきます。顧客のインサイト理解の重要度が高くユーザードリブンなデザインや表現に落とし込むことを追求できる環境です。 ・顧客の課題解決のためのソリューション検討・UIデザイン ・PMやエンジニアとコミュニケーションを巻き込んだ業務推進 ・顧客インタビューへ参加、インサイト把握のための各種アクション ■ 開発環境・ツールについて ・デザイン:Figma ・バックログ・進捗管理:Notion ・コミュニケーション: Slack, Notion, FigJam, Miro ■ 会社・サービス紹介 我々は"情熱がめぐる経済をつくる"というミッションのもと、「自身の専門性を販売できるプラットフォームMOSH」を提供しています。 昨今、個の時代の台頭により「好きなこと」や「情熱をかけたいこと」を仕事として選択される方が多くなってきました。 そのような「個人の情熱」が世の中の価値になるよう、サービス提供者と受講者のあらゆる体験をプロダクトを通じて高めていくことで、個人の仕事の選択肢が広がり、自己実現豊かな社会づくりに貢献していくことが私たちの使命です。 現在、MOSHは登録してくださっているクリエイターは70,000を超え、MOSHを通じて毎日とてもユニークなスモールビジネスが生まれています。ストアフロント型のサービスECとしては国内最大級となっており、直近では海外での販売事例なども生まれています。
年収500~900万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:6ヶ月前株式会社Zhienius
アート・デザインコンサルティング人事・組織コンサルティング、人材アウトソーシング、クリエイティブデザイン、新規事業開発支援を手がける企業。「可能性を創造し、広げ続け、豊かな社会をつくる」というミッションのもと、革新的なアイデアと高い解像度での課題設定を行い、顧客の成功に寄り添う。Human Capital Consulting、Outsourcing、Creative Design、Business Incubationの4事業を通じ、クライアントのビジネスをエンパワーメントする。
従業員数7人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開新着Webデザイナー/UIUXデザイナー(正社員/業務委託)
▼Zhieniusについて Zhieniusは「可能性を創造し、広げ続け、豊かな社会をつくる。」をMissionに掲げ、 世の中のありとあらゆる人、組織、企業、社会の課題や理想を「可能性」にローカライズし、豊かな社会の実現を目指しています。 ▼事業ドメイン - Human Capital Consulting - Outsourcing - Creative Design - Business Incubation ▼会社紹介資料 https://speakerdeck.com/zhienius/corporate-recruit-introduction Webサイト制作デザイン、HRTechプロダクトのUUI/UXデザイン業務を中心にお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・顧客やユーザーの課題を解決するためのデザイン検討、コンセプト立案 ・プロジェクトにおけるUIデザイン、Webデザイン領域の推進 ・ユーザー視点とプロダクト要件を反映したUIデザイン ・当社アライアンス先のHR techプロダクトデザイン ・HR techプロダクトのUI/UXデザイン ・HR techプロダクトデザインの各種ガイドライン策定と運用 ・Webサイトのデザイン業務
年収500~1,500万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1週間以内franky株式会社
旅行・観光・宿泊ECライフスタイルライフスタイル、ファッション、インテリア、旅行関連の多角的事業を展開する企業。豊かな暮らしを提供するため、自社ブランドの運営やM&A、ECサイト運営、海外ブランドの代理店事業を行う。ファッションアパレル、バイオエタノール暖炉、旅行用スーツケースなど、幅広い製品を取り扱っている。
従業員数38人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開新着【franky】WEBデザイナー
frankyグループ全体にて、事業横断でWEBデザイナーとしてご活躍いただける方を募集しております。 <仕事概要> ・各ブランドのECサイト・アプリのデザイン制作 ・新機能追加に伴うUI画面の設計 ・ABテストやユーザーアンケートからのUI効果検証 ・プロダクトマネージャー、エンジニアと連携したプロダクト開発(要件定義~意思決定まで、進行管理、スコープ調整など) <開発職種メンバー> ・サーバーサイドエンジニア:正社員3名 ・アプリ開発エンジニア:インターン1名 ・フロントエンドエンジニア:正社員1名 ・グラフィックデザイナー:正社員1名 ・WEBデザイナー:業務委託1名 <開発環境> ※事業によって異なります ・インフラ・サーバー:GCP, Terraform, Docker ・サーバーサイド:Go (ORM:Bun) ・フロントエンド:React, Next.js, TypeScript, React Native, shopify ・コード管理:GitHub ・その他ツール:Slack, Zoom, Notion, Google Workspace
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社キカガク
コンサルティング教育AIDXDX人材育成に特化した教育企業。AIやデータサイエンスの研修、eラーニング、スキル評価ツールを提供。企業向けカスタマイズ研修やコンサルティングも手がける。オンライン・オフライン両方で展開し、ChatGPTなどの生成AI導入支援も行う。産学連携や情報発信にも注力している。
従業員数137人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開【ブランドストラテジー部門】コミュニケーションデザイナー(業務委託)
【会社概要】 ー・ー・ー・ー 株式会社キカガクは、"教育"を軸にDX推進を支援する会社です。 これまでに累計 15万人以上の受講生、約 1,000 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。 実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。 企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開中です。 その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 ー・ー・ー・ー 【共有資料】 ー・ー・ー・ー ▼選考を受ける方向け資料「EntranceManual」 https://www.notion.so/goldenrod-wren-7d3/Entrance-Manual-264096d7b1eb4dbb93cfd8e5754a57a3?pvs=4 ▼エンジニアブログ 技術ブログ:https://zenn.dev/p/kikagaku 組織ブログ:https://tech.kikagaku.co.jp/archive ー・ー・ー・ー 【プロダクト】 ー・ー・ー・ー これらのプロダクトを通じて、個人・企業の双方に価値を提供し、DX人材の育成・活躍を促進しています。 □キカガク for Business(https://for-business.kikagaku.ai/)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 企業向けのオンライン学習プラットフォームです。 ・企業のDX推進を支援し、人材育成から組織変革までの学習管理が可能です。 ・eラーニングやLMS機能を活用し、スキルアップを組織的に実現させます。 □キカガクラーニング(https://www.kikagaku.ai/)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 個人向けのオンライン学習プラットフォームです。 学習者が学習進捗を可視化しながら、実践的な知識を身につけられる環境を提供しています。 ・個人の学習支援機能を強化し、常にAI・データサイエンス領域の最前線の知見を提供できるようなコンテンツを更新しています。 □キカガクキャリア(https://lp-career.kikagaku.ai/)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ AI・データサイエンス領域を強みにしたキャリア支援・転職支援サービスです。 キカガクラーニングとシームレスに連動し、「学習 → 証明 → 活躍」のサイクルを実現します。 キカガクが実施しているAI人材育成長期コースの卒業生をメインに、面談登録→ヒアリング→最適な求人紹介・書類添削・面接対策・条件交渉の流れでサポートさせていただいております。 ー・ー・ー・ー 【募集背景】 会社のあるべき印象作りをしていくために、新たなブランドを正しく運用することが重要だと考えています。 その上で、現在は下記に課題感を感じています。 ・コミュニケーションデザイン担当者が一人で行っており、リソースが不足している。 ・クリエイティブを伝えるデリバリーサイドが不足している。 ・2025年より研修事業部がPRに力を入れため、制作物が増加する予定。 ・Webデザイン分野の専門的な知見を取り入れたい。 【主な業務内容】 弊社のコミュニケーションデザイナーと協力をし、自社サービスにおけるデザイン領域を担当いただきます。 〈具体的には…〉 ・スクール事業部/研修事業部のLP、サービスサイト制作 ・研修事業部のPRツール類の制作 ・サイトのキービジュアル、ホワイトペーパー、webバナーetc __________________________ 【働くメンバーによる同ポジションのおすすめポイント】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・ToC事業、ToB事業など限定しないデザイン領域に携われる ・多様な事業のユーザーの声を聞き課題解決のためのデザインを制作する経験が積める ・フラットな組織で裁量を持って、挑戦できる環境 ・組織の立ち上げ経験が積める ・将来的にマネージャー・リーダーを目指せる ・新規事業の立ち上げに関われる ・ポジションにとらわれず多様なデザイン制作を行う・挑戦できる環境 _______ 【選考フロー】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1.書類選考 2.一次面談 (課題提出) 3.最終面談 ______ 【開発環境】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・インフラ: Google Cloud (App Engine, Cloud Run, Cloud Run functions, Cloud Storage etc...), Terraform ・データ基盤:BigQuery, Prefect, Python ・フロントエンド:TypeScript, Next.js, Chakra UI, Firebase JavaScript SDK ・バックエンド:TypeScript, NestJS, GraphQL, Prisma, Node.js(Cloud Run functions), Python(FastAPI) ・データベース:AlloyDB(PostgreSQL), Firestore ・認証:Identity Platform ・開発ツール:Cursor, GitHub, Notion, Figma ・コミュニケーションツール:Slack, Notion, Google Meet, Zoom
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前株式会社スケールメイト
コンサルティングマーケティングスケール期企業の成果に寄り添い、独自ノウハウ「スケールマーケティング」を活かして伴走型マーケティング支援を行う企業。特にオンラインスクール事業の集客・販売・運営において一気通貫で伴走型サポートを提供し、データ分析に基づく戦略立案と総合的施策によりクライアントの事業成長を支援。ミッション「御社より御社の事業にコミットする」のもと、長期的パートナーとして価値創出を目指す。
従業員数1人設立年数2年評価額未公開累計調達額未公開WEBデザイナー
ご覧いただき、ありがとうございます! 今回は、株式会社スケールメイトが展開するマーケティング支援サービスのWEBデザイナーの募集です! ーーーーー▼この求人のポイント▼ーーーー ・LP制作ができれば応募OK! ・マーケティング関連のスキルアップが可能! ・キャリアパスが無限大! ・20代が活躍中!責任者多数輩出! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー スケールメイトは、事業拡大をしたい企業様のパートナーとしてあるべき姿を追求し続けています! そのため、スケールメイトのWEBデザイナーは、クライアント様よりも顧客を知り、事業を知り、市場を知り、サービスを知るなどのビジネス視点を持った方が多数在籍しています。 応募時点ではなくても大丈夫です! WEBデザイナーとしてデザイン以外のスキルを身につけ、市場価値を高めませんか? 【具体的な仕事内容】 ・LP制作 ・LP改修業務 ・バナー制作 ・バナー改修業務 ・資料制作 ・コーディング など ※スキルに合わせて、できることから少しずつお任せいたします!
要相談業務委託・副業・フリーランス東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前株式会社フロウプラトウ
B2Bアート・デザインテクノロジーとデザインを融合させたクリエイティブ開発を提供する企業。コミュニケーション、ウェブ、グラフィックデザイン、ブランディングなど多様な領域で活動。大手ともプロジェクトを展開し、持続可能な社会実装を目指す。
従業員数14人設立年数6年評価額19.4億累計調達額4.4億4.アートディレクター/デザイナー
フロウプラトウ、ライゾマティクス、パノラマティクスの各チームと連携しながら、Web・インタラクティブ・グラフィック・印刷物など領域横断型のデザイン業務を担うアートディレクター/デザイナーを募集します。 プロジェクトごとに最適な表現を探り、企画段階から関わる機会も多数。 与えられた課題に応えるだけでなく、自ら問いを立て、クリエイティブの力で課題を発見・再定義し、解決まで導く─そんな姿勢を歓迎します。 ■ 仕事内容 Web・インタラクティブコンテンツ、モーショングラフィック、印刷物など、メディアを横断したデザイン実務全般に携わっていただきます。 <主な業務内容> ・Webサイト、スマートフォンアプリ、AR/VRなどのオンスクリーングラフィック/UIデザイン ・デジタルサイネージや展示演出におけるインターフェース設計 ・展示会・舞台・イベント等の宣伝美術(ポスター/チラシ/カタログ/グッズなど) ・企業とのR&D・技術開発協業におけるビジュアル提案 ・企画・構成・プレゼンテーションのための資料作成 ・上記に付随するアートディレクション、進行管理業務(ご経験に応じて) 媒体やジャンルに縛られることなく、広報物からインスタレーション・エンターテイメントまで一貫したビジュアル設計と実装に関われる環境です。 Webデザイナーやグラフィックデザイナーといった職種にとらわれず、表現領域を自ら広げたい方にフィットします。 ■ やりがい・魅力 ジャンルを超えて、多彩なプロジェクトに携われる環境 └アート・テクノロジー・社会課題・都市空間など、多様なテーマの最前線でデザインに向き合えます。 企画段階から表現づくりに関われる裁量 └初期フェーズからビジュアルの方向性設計に携わり、アウトプットの本質に向き合える機会があります。 「つくること」を大切にした文化 └デザイン=作業者ではなく、考えながら手を動かすプロセスを重視するチームで、表現の質を追求できます。 成長意欲に応じて、新しい技術・分野にも自然に取り組める これまでの経験を活かしながら、領域を広げていける柔軟な土壌があります。 【選考情報】 ▽選考フロー: 書類選考 → 面接(2〜3回)→ 内定(条件面談) ▽書類選考について: 以下の書類をご提出ください。 ・履歴書 ・職務経歴書 ・ポートフォリオ ▽面接について: ・面接はオンライン対応も可能です。 ・ただし選考過程のいずれかのタイミングで、一度はご来社・対面での面談をお願いしております。
年収360~996万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3ヶ月前株式会社フリックフィット
ヘルスケアAIスマートインソール「ardi」を開発・販売し、IMUと感圧センサーで足部動作と足底荷重データを収集するウェアラブルテック企業。歩行分析AIを活用して健康管理やセキュリティ分野のソリューションを提供。産学連携や多様なパートナー企業との協業により技術開発を推進し、人々の健康増進と社会課題解決に貢献している。
従業員数8人設立年数20年評価額29.8億累計調達額3億新着104.【業務委託・副業】UI/UXデザイナー
【募集背景】 フリックフィットは、「足元から人の行動を変える。」を掲げるIoT×ヘルスケア領域のスタートアップです。 私たちが開発するのは、インソール型スマートデバイス『ardi(アルディ)』。歩行や姿勢などの動作データをリアルタイムで取得し、ユーザーに最適な運動アドバイスやモチベーションを提供する“AIパーソナルコーチ”のようなプロダクトです。 センサー技術×UX設計の力で、日常の行動変容を支援するこのサービスは、現在、美容・健康意識の高い女性を中心に注目を集めています。今後さらに事業を成長させるためにも、ユーザー体験の中核を担うUIデザイナーの力が必要です。PdMやBizDevと密に連携し、ardiの世界観を共につくっていく専任デザイナーを初募集いたします。 【業務内容】 ■ 具体的な業務 ・アプリ・WebにおけるUI/UX設計(ユーザーの状態や変化に寄り添う体験の可視化) ・ユーザーリサーチの企画・実行(PdMやリサーチャーと協働) ・プロジェクトリード(エンジニア、BizDevとの連携による仕様策定〜実装推進) ■ 将来的に挑戦できる領域 ・ブランドやグラフィックなど世界観設計を含むデザインディレクション ・コミュニティ機能やBtoB連携領域におけるUI/UX設計 など 【この仕事の魅力】 ・自社プロダクトのゼロイチ設計からグロースまで関われる裁量 ・PdM・BizDevと並走し、ユーザー体験をサービスのコアから設計できる ・専任デザイナーとして、組織やカルチャーづくりにも関与可能 ・スタートアップならではのスピード感と意思決定の近さ ・IoT/ヘルスケアという社会的意義ある領域での挑戦 【チーム・働き方】 ・出社:週3〜4日、リモート:週1〜2日 ・情報共有:Slack、Notion、Figmaを活用 ・フラットなチーム構成:現在はエンジニア、BizDev、PdMが中心 ・仕様・体験・技術を横断した議論を重視し、実装フェーズにも伴走する文化
要相談正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内株式会社10ANTZ
エンターテイメントエンターテインメントとテクノロジーを融合させる先進企業。ゲームアプリやデジタルプラットフォームを軸に、アーティストとファンをつなぐ新たな体験を創造。独自の企画力と最新技術を駆使し、リアルとデジタルを融合させた革新的なコンテンツを世界に発信。感動と価値の創出を通じ、エンタメ産業の未来を切り拓く。
従業員数119人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開【業務委託デザイナー】ゲームアプリUI/UXデザイナー
「乃木恋」をはじめ、様々な音楽アーティストを起用したゲームアプリの企画・開発・運営を行う当社。 今回、ゲームアプリUIデザイナーとしてご参画いただける方を募集します! 【主な業務内容】 UI/UX仕様とゲームコンセプトに合わせたUIUXデザイン、グラフィックデザイン全般をお任せします。 ・各種バナー制作/展開制作 ・ゲームイベントロゴ制作 ・SNS画像制作 ・カードの背景デザイン制作 など ※ご経験/スキルに合わせて画面レイアウト設計などをお任せすることも可能です! ※Macの使用経験は必須条件ではございませんが、 Macを使用しての制作をお願いすることになりますので 抵抗が無い方のみご応募をお願いいたします。
要相談業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前株式会社アタリ
コンサルティングマーケティング「未来のリアルを創り続ける」をミッションに、Virtual HumanやxRを中心とした次世代体験を提供するクリエイティブカンパニー。バーチャルヒューマンのプロデュースや3DCG制作、AR/VR/MRコンテンツ開発からメタバース空間構築までをワンストップで展開。多様な専門クリエイターと最新技術を駆使し、ブランドや企業と共に新しい顧客体験を創出する。技術と表現を融合させた独自のクリエイティブで、人と社会の関係性を拡張し、未来に“グッとくる体験”を届け続ける。
従業員数22人設立年数22年評価額未公開累計調達額未公開【中途】CGデザイナー
大手ナショナルクライアントや大手広告代理店等の案件をはじめ、3DCGやxRを活用したコンテンツ、従来のWebや映像制作を展開する弊社にて、CGクリエイター/CGデザイナーをお任せいたします。 モデリング~アニメーション、コンポジットなど、リアルタイム・非リアルタイム含めCGに関わる幅広い業務 etc をお任せする予定です。 また、Virtual Human Memeなどをはじめ多数のフォトリアルなCG、xR(VR/AR)など最先端のデバイスに関わるCG制作に携われます! 使用ツール:Maya / ZBrush / Substance Painter / Unity / Unreal / Adobe関連ソフト
年収300~600万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:4ヶ月前株式会社Senyou
コンサルティングデジタル領域とIT業界に特化したスタートアップ企業。フリーランス市場を中心に、独自の経済圏「Senyou村」の創造を目指す。デジタルコンサルティング、システム開発、新規事業支援を提供。React Kitやフリーランス向け案件サイトを運営し、コミュニティ形成にも注力。関係者全員の幸福を追求する事業方針を掲げる。
従業員数10人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開新着ブランドデザイナー
《Senyouについて》 挑戦は仲間と共にあるときに、大きな力となります。 Senyouは「戦友のNext Stageを創る」というミッションを掲げ、 テクノロジー × クリエイティブ × ビジネス領域でのプロフェッショナルを目指し 挑戦に本気で向き合う仲間を戦友と定義し、共に挑み、共に育ち合う仕組みを提供する会社です。 ブランドデザインの刷新を中心に、マーケティング・コミュニティビジネスに貢献するデザイン業務を担当します。 「経営思想」と「ブランドデザイン」を結びつけ、Senyou のブランドストーリーを創り上げます。 【業務内容】 ・ブランドデザインの刷新プロジェクトにおける、コンセプト設計・ビジュアルデザイン ・Web・SNS・紙媒体のデザイン制作(LP・バナー・ロゴ・ポスターなど) ・経営思想をデザインに落とし込み、ブランドストーリーを伝えるコンテンツの企画・制作 ・コミュニティビジネス向けのデザイン施策立案と実行 ・マーケティングチームとの連携による、ブランドの認知拡大・共感の創出
年収350~700万円正社員/業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:3日以内グローバルeコマースで日本の製品・技術を海外展開する企業。カスタマーファーストの精神のもと、サービスに海外ユーザーの声を反映しサービス提供する。世界を変える信念のもと、カスタマーファーストと社会貢献を重視した姿勢で未踏の課題に挑戦している。
従業員数1人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開【直接応募限定】【業務委託】越境EC事業のWebデザイナー
(エージェント、受託開発企業の方からの求人に関するご連絡は一切お断りしております) 当社は昨年シードラウンドで数千万円規模の資金調達を完了し、ステルスでグローバルなC向けサービスのリーンな開発・グロースを進めております。 現在、当社の開発をサポートしていただけるWebデザイナーを求めております。 本求人が少しでも気になりましたら、一度オンラインでカジュアルにお話ししませんか? 【期待役割】 - ワイヤーフレームや既存のデザインをベースに、Figmaを用いてデザインデータを作成する - プロジェクトマネジメント 【開発環境・ツール】 - Ruby / Ruby on Rails - JavaScript / Vue.js / jQuery / SCSS / webpack - PostgreSQL - Slack / Zoom - GitHub / Trello / Notion / Figma - Circle CI / Capistrano - Docker - AWS ECS, RDS, S3 【開発体制】 - プロジェクトマネージャー(当社代表) - バックエンドエンジニア(フルタイム) - フロントエンドエンジニア(業務委託) 【当社で働く魅力】 ー 設立当初から会社の運営は極めてリーズナブル(合理的)でしたが、外部株主が入ったことで一層リーズナブルな体制となっています。 ー より良い開発体制構築のための技術・ツール選定、組織構築に携われます。 (現在の開発環境・ツールは、最小の人数で高速な開発を進めるための選定ですが、より良い開発体制構築のためのご提案は大歓迎です。開発メンバーは新しい技術に非常に前向きです。) ー 日本が誇る素晴らしいモノ・技術をグローバルなC向けに展開するサービスで、日々の海外のお客様からのフィードバックを、プロダクト開発に反映できる環境です。 ー ユーモアの精神に富んだメンバーと渋谷の快適なオフィスで業務に取り組めます。 (最近のチームのブームは筋トレとサウナとキングダムです笑)
時給2,500~5,000円業務委託・副業・フリーランス東京都渋谷区最終更新日:9ヶ月前