東京都品川区のUIデザイナーの求人情報
スモールビジネス向け金融サービスを提供するフィンテック企業。スマートフォンアプリを通じて、法人向けビジネスカード発行、請求書あと払い、口座管理、キャッシュフローツールをワンストップで展開。BlueBank等のサービスで、顧客起点の革新的な金融体験を実現し、経営者の財務不安を解消する。
従業員数15人設立年数10年評価額33.3億累計調達額7.3億新着【Designer】1人目UIデザイナー
【弊社について】 当社は、中小企業経営者向けの自社アプリ『BlueBank』を開発しています。 ▼BlueBankの詳細:https://bluebank.app/ 経営者の皆さまは、口座管理・支払い・資金調達・経営トラブルなど、日々の業務に多くの時間とエネルギーを費やしています。 この現状を「どうにかしたい!」という想いから事業はスタートしました。 私たちは、経営者の業務とデータをDX化し、ビジネス全体をアップデートするだけでなく、プライベートな資産管理や税金対策までをシームレスに最適化する、会員限定のオーナーズアプリを開発しています。 <業務内容> 弊社プロダクトのUIデザインを担当していただきます。 領域はPCのWebアプリケーション、iOSアプリ、Androidアプリと非常に多岐に渡ります。デザインの設計やPM・エンジニアとのディスカッションなど、プロダクトの上流部分から携わっていただきます。 ・BlueBank Web及びアプリのUIデザイン全般 ・レスポンシブデザイン(iOS/Android対応) ・デザインシステム構築 ・エンジニア・PdMとの密な連携 ・ビジネスサイドとの要件定義・仕様策定 ・その他ステークホルダーへのデザイン提案・プレゼンテーション ・デザインの観点から施策実施やプロダクト改善の意思決定 ・その他サービスの品質向上や業務効率化のための提案・実施 *コーディングのご経験は不問です <使用ツール/開発環境> ・デザイン作成:Adobe Illustrator、Adobe Creative Cloud、Figma、FigJam ・チームコミュニケーション:Slack、Zoom ・ドキュメント:Notion
年収700~1,100万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ビットエー
コンサルティングマーケティングAIDXデジタルマーケティング、データ分析、AI、人事コンサルティングを手掛ける企業。Webサービスの制作・運用、データ解析基盤構築、AI導入支援を提供。組織改善DXプラットフォーム「ourly」を運営。中~大規模サイト保有企業向けに、効果を重視したPDCAサイクルと安定運用フローを確立し、ユーザー体験を考慮した提案を行う。
従業員数197人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開【デジタルパートナー事業部】UIデザイナー
【ミッション】 -プロフェッショナルなチームでセカイを変える。- テクノロジーは想像以上のスピードで進化しています。 これまでは、〈ビジネス領域〉に精通したリーダーが企業を牽引していくことがスタンダードでした。しかしながら、昨今テクノロジーやクリエイティブなどの〈専門領域〉に軸足を置いたリーダーが、新しいサービスを創造し、世界的企業に導くケースが多く生まれています。 私たちは、〈専門領域〉のプロフェッショナルとしてビジネス課題に向き合い、テクノロジーとクリエイティブから生み出されるアイデアで企業成長に寄与し、パートナーとして、ともに発展することを目指します。 【事業内容】 日本企業のIT人材不足に対し、ITのプロフェッショナルとしてクライアントのビジネスに大きく貢献する企業として年々存在感を強めるbitA。当方はbitAの中核であるデジタルパートナー事業部です。 デジタルパートナー事業部では、クライアントビジネスの検討段階から伴走し、課題の見極めからプロダクトのサービス設計、技術の選定、制作から運用、グロース支援まで一貫してソリューションを展開することで、クリエイティブ側からビジネス課題解決を行うボトムアップ型のビジネスモデルを実行しています。 ユーザーに本質的な価値を届け、サービスをグロースさせるところに特化しており、”クライアントに言われたものを作るのが仕事ではなく、クライアントの事業/Webサービスの成長を実現するのが我々の仕事である”という考えのもと、事業責任者/サービス責任者と共に膝を突き合わせながらコンセプトや施策を考え、実行・運用に落とし込む体制を提供することで評価を得てきました。 【職務内容】 デジタルパートナー事業部の”UIデザイナー”として、クライアントの提供するサービスやプロダクトのターゲット、コンテクストを理解し、デザイン面からクライアントの問題解決やブランドイメージの維持・向上に貢献します。 そのために自ら情報収集を行い、必要に応じて未定義要件に対しての提案、定義を行っていくといった積極的な姿勢が求められます。主にディレクターとともに要件を確認しながらサービスのUI設計とデザインを制作することもあれば、ビジネスプロデューサー、デジタルストラテジスト、UXリサーチャーといったポジションメンバーとデザインプロセスを実施していくこともあるため、クライアントやチームと協働していく能力が必要です。 デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面について考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。 ※変更範囲:全ての業務への配置転換あり 【ポジションの魅力】 ・誰もが知る影響力の高いITプロダクトやサービスへ携わる機会が多く、自分のつくるサービスがリリースされたときには大きな充実感・達成感が得られます。 ・クライアントと近い距離でコミュニケーションを行えるため、本質的な課題に向きあえます。 ・デザインを手段として、プロダクトを育てる経験を積むことができます。 ・1社にいながら、さまざまなサービス、職能のデザイナーと情報交換が行えます。 ・bitAの事業は国境を超え拡大し、現状に満足することなく変化し続けています。自らの成長とともに会社の成長も実感できる環境です。 【具体的な業務内容】 ・ワイヤーフレームの作成や機能仕様の検討等のUIデザインや情報設計 ・ブランドコンセプトに即したスタイリング設計 ・各ステークホルダーへのUIデザイン提案 ・運用性の高いデザインガイドラインの策定及びデザインシステムの構築/運用 ・エンジニアとコミュニケーションをし、実装実現性の高いUI仕様の作成 【主な案件】 ・日本最大級の就活サイトのUI/UXデザイン ・学校ICT化を多目的にサポートする教育プラットフォームのUI/UXデザイン ・音楽・映像レーベルの所属アーティストサイト、サービスサイトのデザイン ・ハイブランドECサイトの情報設計/ビジュアルデザイン ・飲食店などのシフト管理WebアプリのUI/UXデザイン(※2018年 グッドデザイン賞) など 【主な取引先】※全体の9割が直案件 サントリーウエルネス / パーソルキャリア / エイベックス・デジタル / トラストバンク / 電通グループ / Classi / KADOKAWA / デルフィス・インタラクティブ / ユニクロ / 三菱電機 / キヤノンマーケティングジャパン /パナソニック / カシオ計算機 / 日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
年収550~800万円正社員/アルバイト一部リモート可東京都品川区最終更新日:5ヶ月前株式会社ギフティ
地方創生ECeギフトプラットフォームを主軸とするインターネットサービス企業。オンラインギフト贈与サービスや、店頭引換可能なeギフト生成システム、法人向けeギフトソリューションを展開。企業・自治体向けのギフト体験支援も行い、国内外で事業を拡大している。キモチの循環を促進し、人々の絆を深める社会の実現を目指す。
従業員数324人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開UIデザイナー
■ 募集背景 ギフティは事業=1プロダクトではなく、提供する価値ごとにプロダクトをモジュール化し、そのプロダクトネットワークでマーケットの多様なニーズにアジリティ高く応えるようなプロダクトアーキテクチャを志向しています。 そのため、あまねく全てのマーケット・ドメインに活用していただくプロダクトの立ち位置は非常に重要なポジションを占めており、そのインパクトの最大化させることを目的とし、UI領域を強化するに至りました。 ■ 主な業務内容 ギフティが提供する複数のプロダクトにおいて、プロダクトマネージャーやエンジニアと二人三脚でデザイン面における最良のギフト体験を実現いただきます。 具体的な業務は以下の通りです。 - 新規プロダクトに関する UI / UX デザイン - 既存プロダクトの UI / UX 改善、グロースハック、マーケティングプロモーションデザイン - PdM、Bizdev、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 - プロジェクト推進(進行管理、リソース管理、スコープ調整など) - デザインシステムの構築・運用 - デザインにまつわる各種ガイドラインの策定および運用 - ユーザーリサーチ ■ ポジションの魅力 - デザイン領域に関心の強いエンジニア、 PdM と連携しながらデザインを通して事業に貢献できる環境です。 - toC 向けはもちろん、法人向け、自治体向けとギフトを送るシーンはドメインやターゲットが無数にあるため、ギフトという情緒性を重要視したうえで機能的であるという要素を汲んだバランスを取るというギフト領域ならではの唯一無二の経験ができます。 - プロダクトデザインにおける最適化を実現する組織の立ち上げに関わり、組織作り・カルチャーの醸成にもかかわることができます。 ■ 開発環境 Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, etc. / Mac
年収550~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:2ヶ月前UIデザイナー(正社員 - フルタイム)
私たちは、バイヤー&カスタマーイネーブルメントという新しい領域でビジネスを行うスタートアップです。 2017年に創業し、SaaS向けのカスタマーサクセスプラットフォームを自社開発・提供しています。 『カスタマーサクセス領域で日本を代表する会社へ』 成長中スタートアップから東証一部上場企業まで、これまで幅広くSaaS事業者様のカスタマーサクセス支援体制構築をサポートしてきました。 今後より広い市場に対するサービス展開を行うべく、直近では累計3億円となる資金調達も完了し、会社としても次のフェーズへ向けて事業を推進中です。 今回、SaaSの提案・導入支援の成果を引き上げる新プロダクトのリリースに伴い、専任のUIデザイナーを募集することになりました。 会社にとっても一人目のデザイナー採用となりますので、組織の成長を根本から支える重要なポジションと捉えています。 プロダクトデザインの中心的な存在となり、クリエイティブの力を駆使して新規事業をリードしてくださる方を探しております。 <具体的にお任せしたいこと> ⚫︎新プロダクトに関わるデザイン業務全般 - UI観点のプロダクト仕様検討 - UIデザインとデザインレビュー - デザインシステムやデザインルールの制定・管理・運用 - ユーザビリティテスト - 他部署との連携、コミュニケーション ※業務範囲は定めておりませんので、ご希望やご経験に応じてUXリサーチ・UX設計などにも関わっていただけます。 ⚫︎その他制作物のデザイン - Webページのデザイン - カスタマーサクセス白書などコンテンツのデザイン など <開発環境> ・デザイン:Figma ・コミュニケーションツール:Slack ・情報共有:Notion ・タスク管理:Asana ・その他:GitHub ※リモート(フルリモートも可)やフレックスを取り入れており、柔軟な働き方が可能です!
年収700~1,000万円正社員フルリモート最終更新日:2年以上前