株式会社じげん

「生活機会の最大化」を理念とする人材サービス・不動産・教育など多業界展開企業。EXサイトや専門メディアを運営し、ライフサービスプラットフォーム事業を中心に展開。M&Aや新規事業立ち上げ、DX推進、サステナビリティ活動にも注力。地域貢献も重視している。

従業員数
320
設立年数
19年目
評価額
496億円
累計調達額
-
タグ
メディア
教育
不動産
環境
ライフスタイル
DX
本社所在地
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-8
設立
2006年06月
資本金
125百万円(2024年3月31日時点)

株式会社じげん
C:【内部監査室】IT監査リーダー(マネージャー候補)の求人

募集概要

【募集概要】 インターネットサービスを手掛けるプライム上場企業として、事業・組織とも急拡大し多数のプロダクトを有する当社において、ITガバナンスに貢献するITシステム監査リーダー(マネージャー候補)を募集致します。 【仕事内容】 当社とグループ会社のITインフラは主にクラウド基盤に構築されており、迅速なプロダクト開発とリリースが特徴です。 また積極的なM&Aにより様々なサービスがグループに加わっていきます。 このためシステムとセキュリティのリスクを適切に管理し、効率的なITシステム監査を行うことが非常に重要なテーマとなっています。 また上場企業としてIT統制の高度化などの制度対応も的確に行う必要があります。 ITシステム監査のプロフェッショナルとして担当して頂く業務は、以下の通りです。 <具体的な業務内容> ・国内外のグループ各社、事業拠点、各部門に対する情報セキュリティ監査 ・ITシステム、特にクラウドベースの技術を含む開発・運用における内部監査 ・J-SOX対応業務:IT業務処理統制・IT全般統制に係る文書化支援、整備・運用状況評価 ・内部監査、J-SOX対応を通じた課題分析・改善提案・フォローアップ ※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております。 ・情報セキュリティ対策プロジェクトの支援 ・IT関連のデューデリジェンス ・PMIにおけるIT統制の構築コンサルティング 【仕事の魅力】 ・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。 ・上場企業の内部監査・内部統制業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。 ・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社のPMIや内部統制構築に関わるチャンスが多数あります。 ・アシュアランス系の評価業務だけでなく、ルール策定や業務フロー設計等、コンサルティング系の構築構築支援業務に関わることも可能です。 ・サービスプロダクトも多数あり、GCP・AWS等の環境に構築され、システム・セキュリティ監査のニーズも高くあります。 ・将来的には内部監査部門の責任者、グループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。 【組織体制】 管掌役員は代表取締役 社長執行役員CEO 平尾 丈となり、現在室長1名、メンバー1名の組織となります。 基本的にはリソースを踏まえて調整した年間計画に基づき業務をするため、働きやすい環境です。 ※業務内容補足 【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容 【変更の範囲】会社の定める業務

必須スキル

・じげんのパーパスに共感できる方 ・3年以上のIT監査業務、ITリスク管理またはサイバーセキュリティ分野での経験 ・クラウド・アジャイルなどの先進的技術に関する知識または実務経験

歓迎スキル

・インターネットサービス企業でのITシステム管理業務経験 ・監査法人・コンサルティング企業等でのシステムリスク・サイバーセキュリティに関するアドバイザリー経験 ・システム開発・運用に関するエンジニアリングの業務経験 ・個人情報保護、ISMSなどの実務経験 ・システム関連資格(システム監査技術者、CISA、CISM、CISSPなど) ・データアナリティクス、CAATsの知識

求める人物像

応募概要

給与

年収:550万円~900万円 月給:458,334円~750,000円 ※固定残業手当(45時間分):119,220円~195,087円を含む。 ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※採用時のポジションにより、試用期間終了後、別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり 上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします (給与改定年4回)

勤務地

東京都港区虎ノ門3-4-8 【雇入れ直後】 勤務地住所及び労働者の自宅 【変更の範囲】 会社の定める場所(労働者の自宅を含む)

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間 フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00~16:00 ・フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00(終業)16:00~22:00 ・1日の標準労働時間:8時間 ※所属長の判断により、10:00~19:00等の固定シフトとなる可能性がございます。 休暇・休日 完全週休2日制(土日祝) 特別休暇(7月~9月の任意の日に3日間 ※2024年度) 年末年始休業 年次有給休暇(時間単位での取得も可能)

試用期間

6カ月 ※試用期間中の待遇などに変更はありません。

福利厚生

【保険】 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【交通費】 全額支給 【福利厚生・社内制度】 ・社員紹介採用インセンティブ制度 ・副業制度(※社内規程あり) ・勉強会の開催 ・メンター制度 ・MVP表彰制度 ・キャリアアップ支援制度 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・ベネフィットステーション ・在宅勤務制度(月8回まで在宅勤務可) ・従業員サーベイ ・リフレッシュ補助制度(Napping Minites) ・誕生日プレゼント ・ファミリーサポート特別休暇(家族行事) ・社内コミュニケーション費用補助制度 ・オンラインカウンセリング ・服装自由 ・健康診断、人間ドック、インフルエンザワクチン費用補助制度 ・ピアボーナス制度

更新日時:

2024/10/25 03:40


類似している企業