株式会社ゼロボードの【開発本部】プロジェクトマネージャーの求人
募集概要
【ゼロボードについて】 私たちは、「サステナビリティ経営で社会の可能性をひらく」をミッションに掲げる、2021年創業のClimateTechのスタートアップ企業です。 企業のGHGデータの算定・可視化を入り口に、ESG領域の情報を幅広く収集・可視化するプロダクトや専門チームによるコンサルティングを提供しています。 現在はPdMが中心となってプロジェクトを遂行しておりますが、今後の展開を踏まえ組織体制を変更したいと考えており、プロジェクトをリードしていただける方を募集します。 ■業務内容 顧客や社内の関係部署・個人と密に連携し、各プロジェクトのリード・デリバリーをお任せします。 【具体的には】 ・プロジェクトの目的・全体計画の策定、進行管理 ・ステークホルダー管理やリソース、コスト、スケジュールの最適化 ・PdMと連携し、顧客要望の要件定義化・期待値の調整 ・プロジェクトのリスク管理と課題解決 ・各部署を横断しての連携と調整 ・アジャイルプラクティスの適切な運営 ・(必要に応じて)デリバリーと運営体制の構築 など ■このポジションの魅力 ・立ち上げ4年目の事業作り・組織づくりに直接関わることができ、オープンでフラットな文化の中でよりよい開発文化を作ることができます。 ・フルリモート、フルフレックスでの自由な働き方で貢献いただけます。 ・技術選定やアーキテクチャ、開発プロセスなどについて、積極的な提案や改善を歓迎する職場です。 ・脱炭素やESGなど、地球規模・人類規模の課題を解決するためのプロダクト開発に関わることができます。 ・今後ニーズが高まっていくであろう、脱炭素やESG領域での専門性の高いドメイン知識が身につきます。
必須スキル
下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・スケジュール管理およびリソースマネジメントの実務経験 ・顧客・社内チーム・利害関係者との調整業務の実務経験 ・アジャイル開発手法の理解と実践経験 ・リモートチームの管理経験
歓迎スキル
・プロジェクトマネジメント資格(PMP、Scrum認定マスターなど)をお持ちの方 ・複数プロジェクトを横断したPMO業務等のご経験 ・スタートアップでの就業経験 ・AWSなどのクラウドの利用経験 ・基本的なプログラミングスキルまたは技術理解(Golang、Typescriptの経験があれば尚可)
求める人物像
・ゼロボードのミッションに共感し、事業領域に興味を持っていただける方 ・フラットな文化でのコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・課題発見・解決能力を持ち、リーダーシップを持って進めていただける方
応募概要
- 給与
※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
- 勤務地
東京都港区三田3丁目5番27号 住友不動産東京三田サウスタワー10階 ※フルリモート、半期に1~2回程度の出社見込み
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:フレックスタイム制 ※コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00~22:00 休憩時間:1日の間で1時間 年間休日:118日(2023年度) 休日 :完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇:法定による(入社時5日の事前付与あり) その他休暇:年末年始休暇、慶弔休暇、傷病休暇
- 試用期間
3か月(待遇変更なし)
- 福利厚生
・交通費全額支給 ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・PC/スマートフォン貸与 ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・事業領域に関する研修及び資格取得支援制度 ・就労ビザ取得及び更新サポート有
更新日時:
2025/03/21 10:36