HERP Careers β版
株式会社ゼロボード
コンサルティング環境
従業員数
131
設立年数
5年目
評価額
113億円
累計調達額
36億円

脱炭素に取り組む企業全般をターゲットとするソリューション提供企業。気候変動対策を通じて社会貢献を目指す。GHG排出量算定・可視化ツール「Zeroboard」を主軸に、サステナビリティ経営コンサルティングやESGデータ支援も展開。ユーザーコミュニティ運営やパートナー連携で幅広い課題解決を図る。

本社所在地
東京都港区三田3丁目5番27号 住友不動産東京三田サウスタワー10階
設立
2021年08月
資本金
コーポレートサイト
https://zeroboard.jp
新着

株式会社ゼロボード
情シス(責任者候補)の求人

募集概要

当社は「世界をクリアに変えていく」というミッションを掲げ、 企業のGHGデータの算定、ESG領域の情報を収集・可視化するプロダクトおよびコンサルティングサービスを提供しています。 ■本ポジション募集背景 当社は事業拡大に伴い、社員数および利用するSaaSの数が増加しています。 その結果、アカウント管理や端末管理、セキュリティ統制の複雑性が高まり、効率的かつ堅牢なIT運用体制の構築が急務となっています。 また顧客からの要請やIPO準備の過程においてSOC1・SOC2・GDPR・ISMSなどの各種監査対応が必須となり統制に耐えうる運用基盤を整備する必要があります。 さらに、今後は単なる運用業務にとどまらず、業務効率化や自動化、SaaSポートフォリオの最適化といった「攻めの情シス」機能を強化していく方針です。 こうした背景のもと、本ポジションでは全社のIT基盤をより一層強固にし、事業成長を力強く支える中核人材を採用したいと考えております。 ◼️業務内容 ・ID・アクセス管理の運用  OktaやGoogle Workspaceを利用したアカウント発行・削除・権限設定  オンボーディング/オフボーディングの自動化フロー構築(iPaaS等活用) ・端末・MDM管理  Jamf ProやIntuneを活用したPC/モバイル端末のキッティング、パッチ適用、構成管理  資産管理台帳の更新、セキュリティ基準準拠状況のモニタリング ・SaaS運用・最適化  新規SaaS導入時の技術検証、セキュリティレビュー、ベンダー折衝  利用状況の可視化、ライセンス最適化によるコスト削減 ・ヘルプデスク業務  社員からの問い合わせ一次対応(アカウント、端末、ネットワークなど)  ナレッジベース整備、FAQ更新、モニタリング ・自動化・効率化推進  iPaaSを活用した社内業務フローの効率化  運用KPIの可視化と改善 ・セキュリティ/監査対応サポート  SOC1・SOC2・GDPR・ISMS等の監査対応(証跡収集、是正対応支援)  ITセキュリティガバナンス部との連携による統制プロセス遵守 ・ネットワーク・基盤整備  オフィスNWやゼロトラスト方針に基づくアクセス制御の設計・運用  クラウド基盤(AWS/GCP)の利用部門サポート ■主な社内ツール コラボレーション:Google Workspace、Office365、Notion、Slack、jira Idp:Okta、Entra ID MDM:intune、jamf GRC:Vanta その他:Bitwarden、Salesforce、Receptionist

必須スキル

社内IT/情シスまたはヘルプデスクの実務経験(3年以上) Google Workspace/Microsoft 365/Slack/Salesforce等の運用経験 Mac/Windows デバイス運用(キッティング、ポリシー適用、資産管理) MFA/パッチ/権限管理等のセキュリティ基礎知識 相手の意見を尊重し、共により良い成果を創り上げられる方 SaaS導入のリード経験

歓迎スキル

Okta等IDaaSの設計・運用/SCIM 連携の実装経験 Jamf Pro/IntuneでのMDM設計・運用(CIS準拠プロファイル等) n8n / Zapier / Google Apps Script / iPaaS等での運用自動化実務 監査対応の運用証跡整備・是正管理 ログ分析/EDR/SIEM/CASB活用、SaaSコスト最適化

求める人物像

運用だけに留まらず改善提案・自動化まで推進する志向をお持ちの方 部門横断で合意形成できる方 会社全体のセキュリティ強化に関心があり、貢献したい方 自分と異なる考えを受け入れ、建設的な対話につなげられる方

応募概要

給与

応相談 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。

勤務地

東京都港区三田三丁目5-27 住友不動産三田サウスタワー10階

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:フレックスタイム制 ※コアタイムなし、フレキシブルタイム5:00~22:00 休憩時間:1日の間で1時間 年間休日:121日(2024年実績) 休日  :完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇:法定による(入社時5日の事前付与あり) その他休暇:年末年始休暇、慶弔休暇、傷病休暇

試用期間

3か月(待遇変更なし)

福利厚生

・交通費全額 ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険) ・PC/スマートフォン貸与 ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・事業領域に関する研修及び資格取得支援制度

更新日時:

2025/09/22 02:06


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WARC

従業員数
107
設立年数
9年目
評価額
44億円
累計調達額
7億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ネットドリーマーズ

従業員数
112
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Helpfeel

従業員数
214
設立年数
5年目
評価額
111億円
累計調達額
33億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社primeNumber

従業員数
127
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る