HERP Careers β版
Zen Intelligence株式会社
建設AI
従業員数
27
設立年数
6年目
評価額
8億円
累計調達額
3億円

建設業界の生産性向上を目指すテックカンパニー。AIと360度カメラを活用した施工管理サービス「zenshot」を開発・提供し、現場のデータ収集と可視化を実現。設置型・持ち運び型の機器を通じて、建設現場の労働生産性向上に貢献している。

本社所在地
東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル6階
設立
2020年07月
資本金
48,000,000円
コーポレートサイト
https://www.zen-intelligence.ai
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

Zen Intelligence株式会社
事業開発/BizDevの求人

募集概要

【企業概要】 弊社は、「Physical AIで、基幹産業を変革する」ことをパーパスに掲げ、建設業・小売・飲食・インフラ管理業界等の社会を支える産業への技術革新を加速させるスタートアップです。Physical AIとは、物理空間や現場業務にAIを実装し、従来技術が届かなかった領域に変革をもたらすアプローチを意味します。 現在は国内60兆円の巨大市場である建設業をターゲットに、Tech Difference・産業インパクト・プロダクト開発(not 受託/SI)の3要素にこだわりながら、3D画像処理を核としたB2B AI SaaSプロダクト「zenshot」および「zenshot AI」を提供しています。 また、既存事業の拡大と新規事業の創出の両輪で事業を進め、T2D3を超える成長速度を実現しています。こうした事業成長と市場での高い評価を背景に、2025年9月のシリーズAで15億円を調達し、投資家からの強い信頼を獲得しました。 さらに、「建築工事の現場データを網羅的に保有する唯一の企業」というポジションを築き上げ、他社には再現できない競争優位を確立しています。そのデータ自体も独自性が高く、私たちはこの資産を軸に、産業の在り方そのものをAIネイティブな形へと再構築することを目指しています。 【事業内容】 基幹産業は従来のAIでは業務改善が進みにくく、導入や改善が遅れてきました。なかでも建設業界は、アナログな管理体制や現場監督不足、若手の離職といった深刻な課題を抱えています。Zen Intelligenceはこれらの課題に対し、Physical AIを核とするプロダクト群で正面から解決に取り組んでいます。 ■ zenshot 建設現場で、360度カメラを持って歩くだけで現場全体を網羅的にデータ化できるプロダクトです。現場の3次元空間とその時間変化をAIが理解できる構造に変換することで、網羅的な記録を可能にすると同時に、遠隔で現場を確認できる環境を提供します。zenshotの活用は、現場監督の方の移動時間を削減し、生産効率を飛躍的に高めます。 ■ zenshot AI 「zenshot AI」はzenshotが現場をデジタルツイン化し、監督が遠隔から状況を確認し、管理業務を行うことが可能となった、次の段階を作るプロダクトです。 AIエージェントや建設特化型VLM(Vision-Language Model)を現場にデプロイすることで、従来は監督が担ってきた判断や指示をAIが自律的に実行できるようにします。そして、「現場管理の無人化」の早期実現を目指します。こうした取り組みを通じて、人手不足という業界課題へ供給力を増やし、建設業をAIネイティブな産業へと変革してまいります。 【仕事内容】 当社が開発・提供する「zenshot」「zenshot AI」を中心に、基産業の構造変革を推進し、事業全体の収益拡大を担う役割をお任せします。 このポジションは、単なる営業や事業推進にとどまらず、エンタープライズ企業の意思決定構造を動かし、導入から運用までをリードすることで、産業変革を具体的に前進させる存在です。 短期的には、PMFを達成した「zenshot」のエンタープライズ向け新規開拓や、既存顧客におけるARPA向上に直結する戦略策定・実行を期待しています。 中期的には、次の成長局面に向けた長期戦略の立案や、営業・オペレーションの仕組み化を通じて、会社全体の成長を牽引していただきます。 <具体的な業務内容> - 営業活動 - 既存・新規顧客との関係構築を通じ、プロダクトの提案・契約交渉を推進する。 - 特に大規模顧客に対しては、複数部署を巻き込んだ長期的かつ複雑な提案プロセスを主導する。 - 事業戦略の立案・推進 - 「zenshot」のあるべき未来から逆算し、基幹産業の変革につながる戦略を描き、その実行をリードする。 - 市場環境や顧客動向を踏まえ、短期・中期の重点施策を策定する。 - プロジェクト推進 - 事業成長に不可欠な課題に対し、解決策を立案し、実行まで推進する。 - 営業・製販・サポートなど横断的に関わり、組織のスループットを高める仕組みを構築する。 【チームについて】 当社は、AI・画像解析・ロボティクスといった最先端分野の研究開発経験を持つエンジニアと、スタートアップ・メガベンチャー・コンサルティング出身の事業開発・セールス人材で構成されています。 共通するのは、徹底した「現場主義」。 エンジニアもビジネスサイドも現場に出向き、ユーザーの声を直接吸い上げ、プロダクトや戦略に反映させています。 そのため、机上の議論にとどまらず、現場に寄り添いながら事業と技術を一気通貫で磨き上げるカルチャーが根付いています。

必須スキル

・事業戦略の立案および推進経験 ・SaaS・IT関連領域における外部との渉外経験(営業・事業開発など) ・会社の収益向上にあらゆる方法でコミットできる方

歓迎スキル

・建設業界(建設会社、専門工事会社、建材・住設メーカー/商社等)での法人営業経験 ・ゼネコン/サブコン/ハウスメーカーでの現場監督、営業経験、またはそれに準ずる業務経験 ・戦略系コンサルティングファームでの実務経験

求める人物像

・顧客の抱える課題を解消することに喜びを感じる方 ・自律して情報を収集し、課題を解決できる方 ・事業/組織全体のスループットを最大化するために、拡張性のある体制を構築できる方

応募概要

給与

能力・経験に応じて支給

勤務地

東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル6階 (東京本社もしくはリモートワーク)

雇用形態

勤務体系

▼標準労働時間 10:00-19:00 ※休憩1時間含む ▼休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(入社月に応じて入社日に最大10日付与) ・慶弔休暇

試用期間

福利厚生

・交通費実費支給 ・社会保険完備

更新日時:

2025/09/29 02:59


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Morght

従業員数
29
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社MONO-X

従業員数
35
設立年数
21年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
27
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

インスタリム株式会社

従業員数
25
設立年数
9年目
評価額
33億円
累計調達額
15億円
求人を見る