株式会社Yuimedi
医療AI
従業員数
13
設立年数
5年目
評価額
22億円
累計調達額
6億円

医療データ利活用を促進するデジタルソリューション企業。患者への価値還元を使命とし、データ保有者にクレンジングツール、利活用者にRWD分析プロダクトを提供。OMOPへの変換や自然言語処理AIも活用し、医療データの複雑な課題解決と必要な医療の提供を目指す。

本社所在地
〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビルディング7 8F
設立
2020年11月
資本金
コーポレートサイト
https://yuimedi.com
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社Yuimedi
LLMエンジニア(ソフトウエアエンジニア)の求人

ハイレベルな開発チームで最新技術に触れられるLLMエンジニア

募集概要

医療機関、保険会社、製薬会社、医療機器会社等ヘルスケア関連企業向けの医療・ヘルスケアデータ利活用プラットフォームを展開する当社にて、プロダクト開発をお任せできるソフトウェアエンジニアを募集します。医療機関でのPOCが始まるタイミングで、プロダクトの初期フェーズに携わることが可能です。 私たちが目指すのは医療業界のDXを加速し、製薬会社と医療機関と患者様がデータを介して新たな治療法・新たな薬の研究に繋げられるエコシステムを作ること。ビジョンに共感いただき、一緒に事業を創っていきたいという方を歓迎します。 ▼YuiQeryについて 自然言語で指示することで、膨大で複雑な医療データの中から必要なデータを抽出するのに必要なコードを自動生成しデータ抽出することが出来るプロダクトです。 https://www.youtube.com/watch?v=7IPasF3GXSM 【仕事内容】 ・LLMを活用したプロダクト開発 ご経験に応じてお任せする業務を相談させていただきます。 【開発環境】 ・言語・ランタイム:Node.js, TypeScript ・フロント:React, React Hook Form, Tailwind CSS ・ツール・フレームワーク:Next.js, TypeORM, Prisma ・クラウド:Microsoft Azure ・実行環境:Docker ・テスト:Vitest, React Testing Library, Playwright ・DB:PostgreSQL ・CI/CD:GitHub Action 【ポジションの魅力・やりがい】 ・医療業界のDXを推進し、医療の質向上に貢献するプロダクト開発に1から携われます。 ・日本・海外の大企業でのテックリード経験があるエンジニアの元で、技術力に磨きをかけられます。

必須スキル

・LLMを活用したプロダクト開発経験 ・Node.jsを用いたバックエンドの開発経験、もしくはすぐにキャッチアップできる知識とご経験 ・英語への苦手意識がないこと (アメリカ医療機関でのPOC開始など、アメリカ向けにプロダクトの提供が進んでいます)

歓迎スキル

・ReactやTypeScriptを用いたフロントエンドの開発経験 ・LLMを用いた開発経験 ・何らかのテストフレームワークの使用経験(Jest, Vitestなど) ・HTML, CSS, JavaScriptの仕様理解 ・クラウド(Azure)の利用経験 ・スクラム開発への関心がある

求める人物像

・品質向上に関心がある方 ・最新の技術を使って業務効率の改善を行いたい方 ・医療の改善に関心がある方

応募概要

給与

500万円~900万円程度 ※金額はあくまでも目安で、ご経験やスキルに応じて相談させていただきます。

勤務地

リモートワークが中心となります。 ただし、業務の必要性がある場合は出社していただく可能性もございます。面談の中でご相談ください。 【本社所在地】 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-10 日本橋ライフサイエンスビルディング7 8F(最寄駅:人形町駅)

雇用形態

正社員・業務委託

勤務体系

【勤務時間】 ・フレックスタイム制 ・コアタイムなし ・フレキシブルタイムあり(5:00~22:00) 【働き方】 ・基本的にはリモートワークが中心です。 ・業務に応じてクライアント先に出張いただく場合もあります。(全国出張の可能性あり) ・全社総会などで出社いただく場合もあります。 【休日/休暇】 ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年間休日120日以上 ・入社時有給休暇(3日間) ・年次有給休暇(入社半年後から付与。1年目は10日分) ・特別有給休暇(2ヶ月毎に1日分付与)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・リモートワークOK ・フルフレックスタイム制度 ・資格取得支援・手当あり(会社が認めた資格について費用補助可能) ・育児支援・託児所あり (必要に応じてベビーシッター費用などの費用補助検討) ・時短勤務制度あり ・服装自由 ・定期健康診断(上限5万円まで人間ドック費の補助) ・ストックオプション制度検討中

更新日時:

2025/03/15 00:29


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

Lazuli株式会社

従業員数
33
設立年数
6年目
評価額
25億円
累計調達額
6億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

TieUps株式会社

従業員数
14
設立年数
6年目
評価額
21億円
累計調達額
7億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

株式会社Spir

従業員数
14
設立年数
7年目
評価額
27億円
累計調達額
8億円
求人を見る
評価額が類似しています

MI-6株式会社

従業員数
63
設立年数
8年目
評価額
26億円
累計調達額
7億円
求人を見る