HERP Careers β版
WOTA株式会社
AI
従業員数
127
設立年数
12年目
評価額
253億円
累計調達額
96億円

世界的な水問題の解決を目指す水処理技術企業。小規模分散型の水循環システムを開発し、WOTA BOXやWOSHといった製品を通じて、災害時や水不足地域での水の確保と衛生環境の改善に取り組む。独自のAI制御システムを活用し、持続可能な水利用の実現を目指している。

本社所在地
東京都中央区日本橋馬喰町1-13-13
設立
2014年10月
資本金
非公開
コーポレートサイト
https://wota.co.jp

WOTA株式会社の求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
前田 瑶介
代表取締役
入社
WOTA
出身校
東京大学大学院工学研究科建築学専攻
東京大学
竹森 祐樹
取締役
入社
WOTA
略歴
1995
日本開発銀行
1995
日本開発銀行
1995
日本開発銀行
出身校
筑波大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 水処理・水循環技術業界
  • 災害対策・防災業界
  • 衛生管理・公衆衛生業界
  • 環境技術・サステナビリティ業界

「なに」をしているのか

  • 小規模分散型水循環システムの開発・提供
  • ポータブル水再生システム「WOTA BOX」の開発・販売
  • 水循環型手洗いスタンド「WOSH」の開発・販売
  • 水処理自律制御システムの開発

「なぜ」やっているのか

  • 世界的な水問題の構造的解決を目指すため
  • 上下水道に依存しない新しい水インフラを実現するため
  • 持続可能な水利用と衛生環境の提供を実現するため
  • 災害時や水不足地域での水の確保を可能にするため

「どのような」事業なのか

  • 独自の水処理技術とAI制御システムの開発
  • ポータブルで分散型の水循環システムの製品化
  • 災害支援や衛生管理が必要な施設への導入促進
  • 自治体や企業とのパートナーシップによる実証実験の実施
  • グローバル展開を視野に入れた技術開発と製品改良

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2023年
評価額253億円
累計調達金額96億円(+43億円)
2022年
評価額210億円
累計調達金額53億円

従業員数推移

2024年8月から2025年10月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社フーディソン

従業員数
154
設立年数
13年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アガルートホールディングス

従業員数
156
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社LabBase

従業員数
128
設立年数
10年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社heart relation

従業員数
112
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る