HERP Careers β版
株式会社WHERE
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

衛星データとAIを活用した不動産探索・リスト化SaaSを提供する企業。「Go to the 99%」をスローガンに、宇宙技術と不動産登記データを連携させ、位置・規模・所有者情報を可視化。属人的だった不動産仕入れ業務をテクノロジーで効率化し、三井不動産など大手企業に導入実績あり。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://pntwhere.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社WHERE
フルスタックエンジニア◢◤JAXA発スタートアップで不動産業界を変える挑戦をしませんか?の求人

募集概要

### 代表メッセージ 私たちは、「宇宙から地球の不動産市場を変える」というビジョンを掲げているJAXA発のスタートアップです。 現在開発中の【宇宙からAIで価値ある不動産を見つける「WHERE」】をさらに進化させ、事業の拡大を加速してまいります。 「WHERE」は、これまで可視化されてこなかった不動産の価値を発掘し、アナログ的人脈に依存してきた不動産取引のあり方そのものを根本から変革することができるサービスです。 また、衛星データを活用しているため、私たちは世界中の不動産を探索することが可能であり、すでにグローバル展開にも着手しています。 さらに「WHERE」は、災害時の早期復旧や復興支援、地方創生、空き家問題など、さまざまな社会課題の解決にも取り組んでいます。 私たちと共に未来を創造するチームメンバーを積極的に募集しています。未知の領域に挑戦し、社会に新たな価値を提供したいと考える方、ぜひ私たちと一緒に、宇宙から地球の不動産市場を変えていきましょう。 ### 募集背景 私たちは「 宇宙× 不動産 」の領域で、「 宇宙から地球の不動産市場を変える 」というビジョンを掲げる JAXAスタートアップ のチームです。衛星データとAIのテクノロジーを掛け合わせた「 WHERE 」を開発・リリースしております。 このたび、シリーズAにて5.5億円の資金調達を達成し、さらなる成長に向けて大きく舵を切ったフェーズに突入しました。日本国内にとどまらず、グローバル展開も見据えた挑戦を進めています。 更なる体制強化の為、各ポジションにおいてビジョンやカルチャーに共感いただける方を募集中です! ### ミッション プロダクト開発部\*(アプリケーションチーム)に所属いただき、「WHERE」を軸とした開発を行っていただきます。 技術的な意思決定(技術スタック・アーキテクチャなど)にも関わっていただきながら、"一部機能の担当"ではなく、プロダクト全体を俯瞰しながら進めていただきます。 \*プロダクト開発部にはアプリケーションチーム以外に、AIラボと、データチームで構成されています。現在、それぞれ5~9名体制で開発を行っております。 ### 仕事内容 _■募集ポジション_ フルスタックエンジニア _■具体的な業務内容_ ・Next.js を用いたフロントエンド開発 ・FastAPI を用いた REST API 設計・実装・運用 ・Frontend + Backend 横断のパフォーマンスチューニング ・自動テスト・CI/CD・モニタリングの整備 ・ビジネスメンバーを含めた全チームメンバーと連携したサービス開発 _■開発環境_ ・エンジニアには34インチワイドモニターを支給 ・サーバーサイド:Python(FastAPI) ・フロントエンド:TypeScript(Next.js) ・インフラ:AWS ・データベース・データストア:AWS RDS ・CI/CD:GitHub Action ・プロジェクト管理:Jira ・ソースコード管理:GitHub ・情報共有:Slack, Confluence, Google Cloud ### このポジションの魅力・特徴 ・ 少数精鋭チームかつレガシーの少ない環境で、技術選定・アーキテクチャ設計から実装・運用まで一貫して関われる裁量の大きさ ・ プロダクトのコア機能や土台となるアーキテクチャの設計に、初期から深く関われる貴重なフェーズ ・フロントエンドからインフラまで、幅広い技術スタックを活かした総合的な開発が可能 ・ プロダクトビジョンの策定やグロース戦略にも関与し、経営陣との距離が近い組織体制 ・高速な意思決定とスピード感ある開発を両立できる柔軟な開発環境(技術負債への向き合いも含む) ・ シリーズ A 直後の今だからこそ、技術・組織・文化づくりすべてに関われる"創り手"ポジション ### 歓迎経験 ・ スタートアップでのプロダクト開発経験 💡 _「 コアメンバーとして挑戦的なプロダクト開発に関わりたい!」「 エンジニアリングに閉じない視点で、経営陣やビジネスサイドと近い距離で働きたい!」_ という熱い想いを持った方、大歓迎です! ### 必須経験 ・フルスタック開発経験(5年以上) ### プロダクトについて 衛星データとAIのテクノロジーを掛け合わせ、不動産取引につながる情報を自動収集するアプリ「WHERE」は 2023年7月からβ版をリリースし、サービス版を2024年にリリースいたしました。 事業用地の収集に困っている事業者さま(大手デベロッパー、土地活用提案企業、コインパーキングやトランクルーム)向けにサービスを提供しています _■導入企業_ 三井不動産、三菱地所、福岡地所など、国内トップシェアを誇るディベロッパーや地域の発展を担う不動産会社へも導入実績がございます。 ### 各界からの注目/実績 リリースから10ヶ月目で単月1億円の売り上げを達成した実績があり、既にエンタープライズにて導入・利用されております。今後セールスチームの増員+カスタマーサクセスチームの確立等、更なる加速をはかっていきます。また、技術を用いて社会課題や災害後の復興支援事業等、様々な角度からプロダクト価値を生み出していく事業展開も行なっています。 [WHERE\_プロダクト詳細](https://pntwhere.com/service-where) _■受賞歴_ ・IVS2024 KYOTO / 入賞 ・B Dash Camp2024 AGS賞 ・「すごいベンチャー100」(東洋経済オンライン) ・EXTREME TECH CHALLENGE JAPAN 2024 準優勝 ・福岡県ITスタートアップビジネス大賞2024 優秀賞・StartupGoGo賞 ・NEDO Challenge:気候変動・環境レジリエンス基盤構築(火災・水害・生物多様性等)のテーマ/ 2位(2025年受賞)

応募概要

給与

年収 6,000,000円 〜 【年収】 600万円〜 ※ご経験・能力を考慮の上、期待役割に応じた給与テーブルに照らして決定いたします。 【内訳例】 ■給与 賃金形態:月給制 月給:42.8万円~ ※固定残業時間 45時間含 ■昇給・賞与 ・昇降給:原則年2回 ・賞与:原則年2回(標準額:月給1か月分×2回) 【別途諸手当】 ■時間外勤務手当(超過分) ■交通費支給(上限5万円)

勤務地

東京都文京区向丘2丁目3-10 東大前HiRAKU GATE 303

雇用形態

正社員

勤務体系

9:00~18:00(休憩60分) ■完全週休二日制(土曜/日曜) 休日・休暇 ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(初年度/10日) ・その他各種法定休暇

試用期間

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・各種法定休業 ・入社時転居費用(会社規定による)、最大30万円まで相談可能 ・コワーキングスペース常時利用可能

更新日時:

2025/11/01 17:43