株式会社WACULの0_コーポレート部門(労務担当)の求人
【労務/グロース上場】成長企業の労務管理をリード!業務改善や制度設計にも挑戦!<フレックス、リモートで働きやすい>
募集概要
(雇入れ直後)以下の通り、(変更の範囲)本人希望も加味した上で会社の定める業務 ---- 〇募集背景、業務概要 ・事業成長に伴い、組織体制をより強固にするため、労務部門のさらなる強化が必要不可欠です。 ・社員が安心して業務に集中できる環境を整備し、法令遵守を前提としつつも、柔軟な運用が可能な労務管理を目指します。 ・労務の仕組みを改善しながら、業務効率化や働きやすい環境づくりを推進していただきます。 〇業務詳細 <月次業務> ・勤怠管理 ・給与計算・賞与計算の外注品質チェック、外注マネジメント ・パートナー報酬管理 ・組織変更対応 ・入退社対応 <労務管理・制度運用> ・社員からの労務相談対応 ・顧問社労士との連携、法改正や組織変更に応じた規程変更 ・安全衛生管理、健康管理施策の企画・運用 ・労働環境の整備・改善に向けた施策の立案 ・各種庶務(ストレスチェック、健康診断、衛生委員会、予防接種、有期雇用管理、避難訓練、他部署へのデータ連携等) ※ご希望に応じて、人事ポジション(採用、制度企画)との兼務も可能です。 〇使用ツール ・ジョブカン(労務、給与、勤怠) ・freee(業務委託管理) ・Slack(社内コミュニケーション) ・Google Workspace -- ■■■仕事の魅力■■■ ・給与計算、労務管理、規程整備まで幅広い業務において流れを理解することが可能です ・成長フェーズの企業において、労務の仕組みづくりに関わるチャンスが豊富です ・顧問社労士の指導のもと、最新の労務知識をキャッチアップしたり、上場企業基準での労務管理を推進できます ・ご希望に応じて兼務制度を利用し、人事(採用、制度企画)の経験も積むことができ、人事労務領域の幅を広げることができます ■■■当社の強み・魅力■■■ ・当社はデジタルマーケティング戦略の構築から実行まで、データを活用して一気通貫でサポートしている会社です。 ・39,000サイト超のデータを基にして開発されたマーケティングDX SaaS「AIアナリスト」や、サイトタイプ別注力ポイントなどの蓄積されたナレッジ・勝ちパターンを活用しながら、クライアントのマーケティングや経営課題そのものに対して、コンサルティング~実装支援まで広くソリューションを提供しています。 ・Web業界はもちろん、戦略コンサルティングや事業会社におけるマーケティング・事業企画経験者など、さまざまな領域で知見を持つ優秀なメンバーが集まっています。 ■■■AIアナリスト・シリーズとは?■■■ ・Google Analyticsのデータを元に、データ分析から改善ポイントの提案、施策の管理と成果の検証と、デジタルマーケティングのPDCAを支えるサービスです。 ・課題発見から改善提案まで自動ででき、アクセス解析ツールと連携し、データを自動で分析します。 ・累計39,000サイト以上に導入され、大手ナショナルクライアント様から地方の中小企業様まで幅広く利用されております。 ---- ■事業部の雰囲気 労務ユニットが所属するコーポレート本部はCFO以下約10名+業務委託パートナーで構成されています。 20代から40代まで幅広く在籍しており、それぞれがプロフェッショナル意識を持ちながら、コーポレート全体として事業をバックアップするためにワンチームで邁進しています。 ■働き方 ※会社方針により変更となる場合があります ・リモートワーク制度: コミュニケーション目的でコーポレートメンバーは週1回、ビジネス職は週2回の出社をお願いしておりますが、個別の事情に応じて柔軟に対応可能です。 ・フレックス制度: チーム全体でフォローするため事前に相談いただく必要がありますが、お子さんの送迎の前後で稼働いただくことなど可能です。 ・その他: 残業時間は全社平均(20時間/月 程度)となっております。 ※選考過程において、適性検査(性格検査)の受検をご依頼する可能性がある旨、ご了承ください。
必須スキル
・50名〜300名程度の事業会社での労務実務経験2年以上 ・労務管理システムの使用経験 ・労務に関する基本的な法令知識
歓迎スキル
・第2種衛生管理者資格 ・外注マネジメント経験 ・組織変更や法改正に応じた規程整備の経験 ・労務関連の業務効率化(システム導入、業務フロー改善)経験 ・安全衛生・健康管理に関する業務経験
求める人物像
・弊社ミッション、ビジョンに共感してくださる方 ・ベンチャー企業で裁量をもって幅広い領域を経験したい方 ・ファクトやデータに基づいた議論を好む方 ・明るく前向きにチームで協働できる方
応募概要
- 給与
年俸制:450~600万(14分割の1を月給として支給/45時間の見込み残業代込み)
- 勤務地
東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F ※ただし、業務の都合により変更する場合がある。 ※リモートワーク可 社内並びにオフィス敷地内禁煙
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
契約期間:契約期間の定めなし 所定労働時間は1日8時間(週40時間)、休憩60分 フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 所定外労働あり 完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社半年後から10日付与) ・夏季休暇(6月~9月の間で好きな時に5日間特別に休暇を付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・病気休暇(自身並びに子供の看護休暇としても利用可能)
- 試用期間
3か月(同条件)
- 福利厚生
▼給与備考 年俸制(経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします) ※年俸の14分割の1を月給として支給します ※月給には45時間のみなし残業手当を含みます ※45時間超過分の時間外勤務手当は、別途支給します <給与内訳> 例1)年収600万の場合、 基本給323,400円、みなし残業手当105,200円/45時間 例2)年収800万の場合、 基本給431,200円、みなし残業手当140,300円/45時間 保険:各種(健康、厚生年金、雇用、労災)完備 通勤費:3万円/月を上限に支給します ▼福利厚生 ・部活動制度 ・WACUL食堂 ・お茶、炭酸水やコーヒーなどの飲食 (無料) ・必要な書籍やIT機器/ソフトの購入サポート ・社内並びにオフィス敷地内禁煙 ・婦人科検診補助 ▼社内イベント ・OKR WIN セッション(週1/金曜) ・Value Tuesday(月1/第3火曜日) ・WACUL食堂(月1/第4月曜日のお昼) ・WACUL DAY(四半期1)
更新日時:
2025/02/28 08:05