株式会社デジタルフォルンの電気設計エンジニア募集/搬送機・設備設計の電気制御設計の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
# 日本の産業を支える機械・設備設計分野の電気制御設計に携わって頂きます! ### 全国で五本の指に入る大手産業機械メーカー様と、40年来のお付き合いをしております。 さらなる領域での拡大を視野に入れ、<機械を支える電気制御分野で、なくてはならない存在>になるべく、 技術に磨きをかけています! 【こんなお仕事をお願いします】 自社 厚木開発センター内およびお客様先企業内にて、電気設計の請負業務を行って頂きます。 \-産業機械(主に自動車業界向け)の制御ボックスの設計、配線ルート設計、シーケンス(PLC)設計 \-納品後、現地でデバック、装置立ち上げを行うことがあります。 使用ツール: JWCAD,ECAD,UNIDRAF,I-CAD(富士通社製) 【こんな方に向いています】 ・機械いじりの好きな方、興味のある方 ・人と話すことが好きな方(取引先の方とやり取りすることが多くございます) ### 【歓迎するスキル、ご経験】 ●産業機械設計の経験者、または機械工学系の学部/学科卒業の方 ●ロボットの制御設計経験をお持ちの方を歓迎致します。 ### 【募集背景】 創業57年。クライアントのモノづくりを強力にサポートする「技術の会社」として、確かな実績を認められ厚い信頼をいただいています。今回の募集は、そうした背景の中でますます高まっていくニーズにお応えしていくための組織強化の一環となります。 ### 【勤務時間】 8:30 ~ 17:00 ※勤務地により多少異なります。 ※残業時間は月平均20時間程度です。 ### <社内評価制度の充実> ★透明性の高い評価だから、納得できる! IPA(情報処理推進機構)が定めたITSS(ITスキルスタンダード)に基づき、技術者のスキルを専門分野ごとに評価する制度を導入。当社独自の評価軸を設定し、透明性の高い評価のもとで、安心して活躍できます。 ### 【職場環境、風土】 社員の圧倒的な成長を支援する「挑戦をたたえる」風土と制度の一例を紹介します! _<風土>_ 社員全員がデジタルフォルンを構成するメンバーとして、会社に関する様々な事柄について 考え、アイディアを出し合う組織風土なので、役職に縛られず社員同士が積極的に コミュニケーションを取り合っています。 また、失敗を責めるのではなく、挑戦することをたたえる文化を大切にしています _<各種資格支援制度>_ _国家資格から民間資格ま_ で数多くの資格取得を推奨しております。 市場や顧客のニーズに合わせて、対象となる資格を定期的に見直しており、 合格お祝金または受験料といった形で社員の資格取得をサポートしています。 _<社員同士の交流を深める取組み>_ _★夢中になるのは仕事だけじゃない!★仕事も遊びも仲間と一緒に♪_ _BUKATU(部活)_ 紹介動画は[こちら](https://www.youtube.com/watch?v=2ORtbDGqnUw)からご覧いただけます。 ## リクルーティングサイト等 _▷デジタルフォルンのカルチャーがよく分かる!社員インタビュー記事、動画を豊富にご用意しております。<<https://www.vorn.co.jp/recruitingsite>>_ ▷面接でお話しする(かも知れない)社員の記事があるかも… _随時更新中のSNSはこちらから_ ・公式X:https://x.com/vorn\_press ・公式note:https://note.com/digital\_vorn
応募概要
- 給与
年収 400万円 〜 550万円 経験者の前職給与を保証 ※前職給与・希望をお伺いし、話し合いの上決定します。 <月給> ¥276,000~¥380,000 (内、みなし残業代20時間分として¥37,290~¥51,350を含みます) ■給与改定年1回 ■業績賞与年2回(3月・9月)
- 勤務地
厚木市中町4-16-21 プロミティあつぎビル 3-C
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日/最大20日付与) ■創立記念日 ■慶弔休暇 ■ファミリーサポート休暇(上限5日/年) ★年間休日120日以上
- 試用期間
- 福利厚生
■交通費支給(月上限10万円まで) ■資格合格祝金 ■資格取得補助 ■社員表彰制度 ■親睦会 ■慶事祝金 ■傷害・災害見舞金 ■弔慰金 ■定期健康診断 ■健康保険組合直営保養所(伊豆) ■健康保険組合奨励割引施設 他
更新日時:
2025/11/04 14:05