VALT JAPAN株式会社のコーポレート管理部長候補の求人
コーポレート管理部長候補募集!就労困難者DXを通じて労働市場を変革へ
募集概要
■当社について 当社は「就労困難者の大活躍時代をつくる」をビジョンに、労働人口の不均衡問題を解消していく事業を展開しています。 2040年には約1,100万人の労働供給力が不足すると予想されている一方で、「社会で活躍したい」という想いや意志を持ちつつ、様々な事情により就業機会を得られていない就労困難者とされる方が現時点で約1,500万人いるとされています。 当社ではこの大きな社会課題に対して、日本全国に約2万箇所ある就労継続支援事業所を注力領域に定め、BPO事業や障害福祉サービスを中心に、雇用や直接支援を行う場の提供など様々な事業を行っております。 ■募集の背景 数年後のIPOを果たすべく、盤石なバックオフィス体制を構築するための募集となります。 売上や取引先も年々成長しており、この成長フェーズ及びIPOの実現するには、 ガバナンスや体制の整備及び実現のためのメンバーマネジメントできる方のご活躍が、欠かせないと考えております。 ■業務内容 IPOに向けてやるべきこと(コンプライアンスや上場の要件のためのタスク)の企画~実行と、そのための組織作りをお任せいたします。 - 財務・経理関連業務 - 中期経営計画、財務戦略、予実管理の実行支援(財務/税務領域が中心となります) - 経営会議、取締役会、株主総会におけるアジェンダ設定~リード - 資本政策の策定、デット/エクイティを交えた機関投資家やVCとのフォロー - 資金管理 - 上場関連業務 - 社内体制・プロセスの整備 - 決算資料の開示 - 監査法人及び証券会社対応 - IR/投資家対応 - コーポレート関連業務 - 管理部門の組織創り~マネジメント - コーポレートガバナンスの強化/プロジェクト推進
必須スキル
-IPO準備~IPOにおいて、マネジメントという立場でプロジェクトを遂行し、IPOを実現させた経験 ※「いち担当者」ではなくマネジメントという役割で実現したご経験 -決算取りまとめ、決算早期化、業務フロー整備等の経験 -中期計画計画、管理会計、予実管理の策定・運用経験 -IPO準備に向けた監査法人・証券会社対応や管理体制整備や構築 -投資家(株主、融資先)とコミュニケーションし、資金調達をフォローした経験 -IPO達成に必要な組織づくり&組織開発に取り組んだ経験
歓迎スキル
-財務計画・分析 (FP&A)し、仮説、打ち手まで含めて経営レポートした経験 -IR業務経験 -人事や社内規定に関する整備や管理の経験 -SO構築・運用経験
求める人物像
-現場・オペレーション担当レベルの視野にも立ち、企画から運用まで実行できる視野・行動力がある方 -未整備な状態からルールや制度、運用まで構築したり、事業・組織フェーズの変化に応じて、今までのやり方とは異なる手法を試す柔軟な挑戦ができる方 -メンバーにあるべき姿を描かせながらも、感情に寄り添ったり、モチベートできる方 -「べき論」だけでなく、事業部の意向も尊重しながら業務を遂行できる方
応募概要
- 給与
800万~1,000万
- 勤務地
東京本社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル7F xLINK 丸の内パレスフロント
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:フレックスタイム制 ▷コアタイム 10:00~17:00(休憩1時間含む) ▷フレキシブルタイム 始業 8:00〜10:00 終業 17:00〜19:00 ▷清算期間 1ヶ月 ▷1日の標準労働時間 8時間 休日:週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始 ※会社カレンダーによる 年間休日120日 有給・ウェルカム休暇 ▷有給休暇 入社半年後12日 ▷ウェルカム休暇 入社日〜有給付与日までの間に限り3日 ▷時間休有り(1時間単位:年間最大40時間まで) 在宅勤務:週1回可能。それ以外の日は、配属拠点に出社いただきます。
- 試用期間
なし
- 福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 資格取得支援制度有り
更新日時:
2025/02/14 06:33