株式会社ユーザベースの27卒本選考型|【ビジネス総合職】12月インターン/意思決定力を鍛える2日間 ※役員参加の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## ユーザベースについて 2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「Speeda」、国内最大級の経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化し、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。 # 2DAYS インターン ユーザベースグループの27卒ビジネス総合職を対象とした選考直結型のインターンシップです。 2日間にわたって新規事業立案のグループワークに取り組んでいただきます! > 本ビジネス総合職では、Speeda事業(SaaS)を中心に、MIMIR事業、コーポレート事業がご入社後の配属先として想定されます。 > ※Speedaのインサイドセールス、カスタマーサクセス、MIMIRリサーチ、営業リレーション等を含むオペレーションポジションのいずれかの配属を想定する職種です。 > ※MIMIR事業への配属の場合、ユーザベースグループである株式会社ミーミルが雇用元となります。 最終日はグループごとにユーザベースの役員・本部長クラスのリーダー陣へプレゼンテーションを行い、直接フィードバックをもらえる機会があります。 ぜひ皆さんからのエントリーをお待ちしております! ■概要 【日程】 第1回:07/28(月)、07/29(火) ※終了 第2回:09/11(木) 、09/12(金) ※終了 第3回:10/24(金)、 10/25(土) ※終了 _第4回:12/22(月)、12/23(火) ★受付中_ 【実施形態/場所】 ・オフライン(東京オフィス:東京都千代田区丸の内二丁目5番2号 三菱ビル) 【プログラム概要(予定)】 DAY1(10:00~19:00) ・会社説明 ・業界・企業分析 ・新規事業立案レクチャー ・新規事業立案 DAY2(09:00~18:30、懇親会:~20:00) ・プレゼン資料作成~発表 ・弊社役員メンバーからのフィードバック ・懇親会 【その他】 ・交通費支給あり(対象:新幹線、飛行機代) ※一都三県を除く遠方からお越しの方に限り①最寄りの新幹線駅から東京駅まで、または②往復の飛行機・高速バス代を後日支給いたします。 ※実費ベースでのお支払い、上限25,000円 ・遠方からお越しの方は宿泊先を手配します(当日分) # 応募要件 * 2027年に四年制大学または大学院またはそれらに相当する学校を卒業見込みの方(学部不問) ※既卒・第二新卒可 * ビジネスにおける成長意欲が高く、何かしらの具体的なアクションを起こしている方 例)長期インターン、ビジネスコンテスト、学生起業、または類似するご経験 ※本インターンシップは書類・1次選考(面接)を経てご参加確定となります。 # 選考フロー 1. エントリー・ES提出 _(次回ES締切: 11月7日(金)23:59)_ 2. 書類選考 3. 面接/1次選考 4. インターンシップ参加/2次選考 \-------------------------- 5. 選考継続のご意向ヒアリング(アンケート) 6. 面接/3次選考 7. 役員面接/4次選考 8. オファー ※本プログラムはビジネス総合職の本選考フローの一環として位置付けられています。 # 求める人物像 * 知的好奇心があり、変化、学び、新しい挑戦を楽しめる方 * キャリア形成だけでなく、社会や他者への貢献に情熱を持てる方 * 主体的に考え、行動できる方 * オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方 * 目的に向かってまず動き、完遂のためにやりきれる方 * 既存の枠にとらわれず、新しい可能性を切り拓く意欲がある方 * 自己成長の先に、実現したいビジョンを描ける方 * ユーザベースグループの「The 7 Values」に共感いただける方 ## ユーザベースグループの _《[The 7 Values](https://www.uzabase.com/jp/about/#the7values)》_ 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの元、多様なメンバーの力を結集するために、共通の価値観を設けました。 それがThe 7 Valuesです。 ## ユーザベースグループの《[34の約束](https://www.uzabase.com/jp/about/#the7values%20https://www.uzabase.com/jp/about/?section=34promises)》 私たちが大事にしているThe 7 Values。人種・国籍・宗教など多様なバックグラウンドを持つメンバーが、言語の壁・習慣の壁を乗り越え共通の理解を持てるようブレークダウンした「34の約束」を制作しました。 # 新卒インタビュー記事 歴代新卒入社メンバーインタビュー ▶︎ 「ユーザベースの成長には若手や新卒の存在がマスト」と言われる環境に──いま、新卒でユーザベースを選ぶ意味 (<https://www.uzabase.com/jp/journal/231129-15th-newgraduates/>) ▶︎ ユーザベースグループの新卒メンバーインタビュー記事まとめ (<https://www.uzabase.com/jp/journal/archive/?tags=newgradpositions-internship>) ## その他、お時間あればお目通しください。 _▼ [HR Handbook](https://files.microcms-assets.io/assets/c3cd69bb37354c7585915b242fdd0236/e7095933ac8b42c4a418fe74ac44d5a7/hrhandbook%5Fjp.pdf)_ ユーザベースグループの人事制度の考え方を言語化しています。評価基準やOKR経営、多様な働き方を支える制度などの情報が満載です。 [ _▼ DEIBレポート2025_ ](https://files.microcms-assets.io/assets/c3cd69bb37354c7585915b242fdd0236/7f92211cefe64d28b735d2848ef52a45/deibreport2025%5Fjp.pdf) ユーザベースは企業バリューのひとつとして、そして解決すべきマテリアリティのひとつとして、「異能は才能」を掲げています。メンバー1人ひとりが才能を発揮して働ける会社にしていくために、DEIB(Diversity, Equity, Inclusion and Belonging)の活動をDEIB Committeeを中心に全社で推進している活動をまとめたレポートです。 [ _▼ オフィス紹介動画_ ](https://www.youtube.com/watch?v=uGqnWykq-uM) 丸の内にある本社オフィスの紹介動画です。
応募概要
- 給与
応相談 ● スキル・ご経験・能力に応じて決定いたします ● 年4回 or 年2回昇給可能性あり(グループ会社である株式会社ミーミルへの配属の場合は年2回が適用されます)
- 勤務地
東京都 千代田区 丸の内2-5-2 三菱ビル
- 雇用形態
新卒
- 勤務体系
● 所定労働時間:8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度) ● 完全週休2日制(祝祭日、年末年始 等) ● 有給休暇(10日〜)、慶弔休暇 ● ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
- 試用期間
- 福利厚生
更新日時:
2025/11/03 18:19