HERP Careers β版
株式会社ユーザベース
従業員数
-
設立年数
-
評価額
-
累計調達額
-

ビジネスインテリジェンスプラットフォーム「Speeda」とソーシャルビジネスメディア「NewsPicks」を運営する情報サービス企業。企業の意思決定プロセスを支援する情報インフラを提供し、グローバルに事業を展開。2022年に非上場化した。

本社所在地
-
設立
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.uzabase.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ユーザベース
Speeda - SRE (Site Reliability Engineer)の求人

募集概要

## ユーザベースについて 2008年の創業より築き上げてきた経済情報基盤を活用して、経営のスピードを上げる情報プラットフォーム「Speeda」、国内最大級の経済ニュースプラットフォーム「NewsPicks」のほか、北米、中国、東南アジアでビジネスを展開しています。2023年に非上場化し、「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」というパーパスの実現のために、再上場を目指しています。 # ミッション 自社プロダクト「Speeda」を支えるハイブリッドクラウドの構築・運用を行ったり、パフォーマンスや信頼性、スケーラビリティを高めるエンジニアを募集しています。 # 業務内容 ユーザベースのSREでは、インフラからアプリケーション開発まで、様々なスキルを持ったエンジニアたちが個々の強みを活かし、以下のようなことに取り組んでいます。 * オンプレミス、GCP、AWSを利用したハイブリッドクラウドの構築 * 開発チームと共にマイクロサービスの開発、運用 * toil削減 * Docker、Kubernetes、Istioの運用 * 監視メトリクスに基づいた性能改善 上記以外にも、常に新しい技術に挑戦し信頼性を高める活動をしています。 あなたが興味のある分野に、技術を駆使して共に最高のSREを作りませんか? # 応募要件 【必須要件】 1. 日本語を使って対面でのコミュニケーションが取れる 2. 下記のうち、1つは必須 * サービスインフラ(ネットワーク、サーバ、ストレージ、ミドルウェア)の構築、管理、運用の実務経験 * コンテナ技術の実務経験 * WEBサーバ、データベース等のミドルウェアのパフォーマンス・チューニングの実務経験 【歓迎要件】 * REST APIアプリケーションの開発経験 * Web Application Frameworkを用いたアプリケーションの開発経験 * 下記、想定技術・スキルの実務経験 <使用する想定の技術、スキル> * GCP、AWSを利用した開発/運用 * DockerやKubernetesなどコンテナ技術を利用した開発/運用 * 大規模データベース(MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch、Aerospike等)の構築・運用 * Jenkins、CircleCI、GitLabなどCI/CDツールの運用 * Ansible、Terraform等を利用した構成管理ツールの運用 * Prometheus, Grafanaなどを利用したモニタリング環境の運用 * Java、 Go、 Python を利用したソフトウェア開発 * BigQuery、Kibana、Redashなどを活用したデータ分析 * マイクロサービスアーキテクチャによる開発/運用 * BGP, OSPF等を利用したネットワーク構築

応募概要

給与

年収 560万円 〜 865万円 ・労働条件の明示につきましては、採用通知を提示の際に個別ご案内いたします。 ・年俸制となります。 ・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。

勤務地

東京都千代田区丸の内2丁目5 三菱ビル

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間は各チームで決めることができます (チームAは 9:00 - 18:00、チームBは 10:00 - 19:00 など) ・土日祝日休み ・有給休暇(10日~) ・ロングバケーション制度(有給とは別に、週末を含む7日間連続の休暇を年に2回取得できる福利厚生)

試用期間

福利厚生

・交通費(上限 5万円/月)。 ・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度有ほか ※詳細については、Uzabase HR Handbookをご覧ください。 https://speakerdeck.com/uzabase/jp_uzabase_hrhandbook?slide=54

更新日時:

2025/11/03 18:18