ユニアデックス株式会社の【東京】IT業界未経験OK|設備・建設分野の経験を活かせる<ファシリティビジネス/施工管理>の求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
## ~同じ未来を想うことから~ ICT環境最適化の良き相談相手として、お客さまの期待を超えるエクセレントなサービスをめざす会社です。 それは、まさに誕生の時からDNAとして社名に組み込まれた想いです。 デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現する高度な技術力と、お客さまに寄り添い誠実にやり遂げる人間力が融合したデジタルエクセレントサービスカンパニーへ。 私たちの遺伝子は進化を続けています。 # 仕事内容 主に関東地区におけるファシリティビジネス(ネットワーク周りにおける施工管理)において、営業支援・エンジニアとしてご活躍いただきます。 ネットワーク設備やデータセンター関連の設計・構築・施工管理を通じて、お客様のICT環境を支える重要な役割を担っていただきます。 【業務内容】 ・ネットワーク(有線・無線)配線工事および付帯工事の提案・設計・施工管理 ・サーバールーム・データセンター(コンテナ型含む)における電源・通信・空調・消防など各種設備の提案・設計・施工管理 ・お客様、社内エンジニア、協力会社との折衝・調整・進捗管理 ・プロジェクトの品質・安全・納期管理ならびに全体進行のリード # 【働き方の特徴】 営業寄り:お客様に近い立場で提案や調整を中心に担当 施工管理寄り:協力会社や社内との調整・進捗管理をメインに担当 バランス型:営業:管理=1:1のスタイルで幅広く対応 キャリアや志向に応じて、営業支援に軸足を置く・施工管理に特化する・両方をバランス良く経験するなど、柔軟に働き方を設計できます。 将来的には、プロジェクト全体を統括するリーダーや専門分野を極めたスペシャリストとしてのキャリアパスも用意されています。 # 【求める人物像】 ・ネットワークやサーバー、電源・通信インフラに関する知識を活かし、現場での調整力を発揮したい方 ・協力会社やお客様とのやり取りを通じて、信頼関係を築きながらプロジェクトを推進できる方 ・技術だけでなく、マネジメントや営業的視点を磨きながら長期的にキャリアを形成したい方 # 応募資格 【必須要件】 以下、ご経験に当てはまる方 ・電気通信工事や電気工事の施工管理経験 ・管工事(給排水設備や空調設備など)の施工管理経験 ・空調設備の施工管理経験(オフィスビルやサーバールームの空調など) ・消防設備・防災設備の施工管理経験 ・音響・映像設備の施工管理経験(会議室やホールなど) ・ネットワーク配線やLAN工事の施工管理経験 ※施工管理の領域は多岐にわたります。「電気系をやっていたけど通信は未経験」 「空調や管工事がメインだったけど、IT分野にも興味がある」という方もぜひご応募ください。 【歓迎要件】 電気工事、電気通信工事、管工事、建築施工管理技士または監理技術者 # 働き方 テレワークと出社(本社・サテライトまたは客先)のハイブリッドで業務を行います。担当する業務状況によりますが週3日程出社の方が多いです。自宅からの直行直帰や出張もあります。
応募概要
- 給与
応相談 ■給与例 ※大卒の場合 ▶ポテンシャル採用 月給:259,100円〜 +時間外手当 年収:4,460,000円~+時間外手当 ▶経験者採用 月給:320,000円〜 +時間外手当 年収:5,500,000円~+時間外手当 ※年齢・能力・経験等考慮の上、当社規定により決定します。 ■待遇 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6月、12月)
- 勤務地
東京都江東区豊洲1-1-1
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜10:30、15:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 ■休日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日〜翌年1月3日)、年次有給休暇(入社初年度4〜14日 ※入社月で変動、2・3年度目:16日、4年度目以降:20日)、リフレッシュ休暇、特別有給休暇、積立特別有給休暇 他
- 試用期間
- 福利厚生
■諸手当 通勤手当:交通費実費支給(一部条件有) 時間外勤務手当:時間に応じ支給 ■福利厚生、制度 育児時間、育児休職、時短勤務、介護休暇、介護休職 他 ■年金支援制度 確定拠出年金制度(DC) ■その他 BIPROGY健康保険組合 BIPROGY福祉会 BIPROGY労働組合
更新日時:
2025/11/01 17:37