TXP Medical株式会社

救急・集中治療に特化した医療データシステムを提供する企業。「NEXT Stage」シリーズや「NSER mobile」といった製品を通じ、医療現場の効率化とデータに基づく意思決定を支援する。医療AI開発や臨床研究支援も手掛け、医療の質向上と患者アウトカム改善に貢献している。

従業員数
93
設立年数
8年目
評価額
111億円
累計調達額
26億円
タグ
医療
AI
本社所在地
東京都千代田区神田東松下町41−1 H¹O 神田706
設立
2017年08月
資本金
100,000,000円

TXP Medical株式会社
43.採用担当の求人

【医療×DX】IPOに向けて組織・サービス拡大中!採用をメインでリードする担当者を募集!

募集概要

■会社概要 ・弊社は「医療データで命を救う。」を使命とし設立した医療ITスタートアップです。病院や救急隊向けに医療情報プラットフォームを開発・提供し、医療現場の情報連携の効率化、そしてデータに基づく意思決定を支援し、テクノロジーによる本質的な課題解決によって理想的な医療現場の実現を目指しています。 ・救急医療の現場において、手書きのメモ、電話、あるいはFAXなどの従来の情報伝達の方法を、デジタル化することでスムーズな情報連携を可能にし、適切な治療をサポートするプラットフォームを提供しています。 ・弊社のプラットフォームを用いて日常の臨床業務を行う中で、自然と蓄積されていく重要なデータを用いて、学術研究や製薬会社における治験やマーケティングなどを支援するサービスを拡大しています。 ■募集背景 ・既存サービスの拡大および新規サービスの展開に伴い、社員数が直近2年間で2.5倍に急成長しており、今後さらに組織の拡大を目指すために、採用に力を入れていきます。 ・その背景から今回、採用を先頭に立って牽引していただける方を募集することになりました。 ■業務内容 経営陣や事業サイドと連携しながら、事業を拡大させるために必要な人材要件の策定から採用活動の実行までお願いします。具体的には下記のような業務を想定しております。 ・経営方針、事業方針の人材戦略への落とし込み(ペルソナ策定) ・事業部へのヒアリングをもとにした人員要件の策定 ・スピーディなPDCAの実施(採用戦略の立案・実行・改善) ・エージェントコントロール ・スカウト配信 ・新規採用チャネルの模索 など ※面談や選考は部門長が担当するため、基本的採用できる仕組み・環境作り、採用要件の設計等をお任せしたいと考えております。 また、採用は事業上の課題を解決するための手段だと考えており、いち採用担当に留まらない役割を期待しています。そのため、本質的な課題を深堀りし、場合によっては採用以外の解決手段を考え、提案・実行まで担っていただきたいと考えています。 ■一緒に働くメンバー ・コーポレート本部は取締役含めて11名で、総務/法務、経理、情シス、人事、広報と機能が分かれています。 ・そのうち採用チームはマネージャーを含めて3名の構成で、労務以外の人事機能も有しています。 ・それぞれがプロフェッショナルで縦割り業務ではありつつも、同じ部署のため業務連携はスムーズに行っており、課題に対して一丸となって取り組める環境です。 ■この仕事で得られるもの ・上場準備期から上場後の組織の急拡大・変革期のHRをリードする経験ができます。さらに、今後中長期では更なる組織拡大に伴う難易度の高い採用に携わることで自ら組織を作っていく実感と経験が得られます。 ・日々、経営層と議論を重ねながら採用戦略を立案し、実行するため、採用力だけではなく、経営視点を身に着け、採用のスペシャリストや採用責任者を目指すことができます。 ・また、ご志向によっては育成や制度の企画など採用以外の人事業務に携わることで人事のゼネラリスト、その先の事業部人事の責任者、人事全体の責任者のキャリアが描ける可能性のある環境です。

必須スキル

下記いずれかのご経験 ・おおむね5年以上、中途採用業務を先頭に立って担当したご経験 ・おおむね20名以上の規模の中途採用をメインで担当し、ご自身で採用課題を見つけ、改善活動を行ってきたご経験

歓迎スキル

・ベンチャー、スタートアップでの就業経験 ・高いプロジェクトマネジメントスキル ・複数のステークホルダーを巻き込む調整力 ・高いタスク管理能

求める人物像

・成功体験に縛られずに柔軟な対応ができる方 ・分け隔てなくコミュニケーションをとり、メンバーからの信頼を得られる方 ・PDCAを高速で回し、現状を打破する過程を楽しめる方 ・業務を選り好みせずチャレンジいただける方 ・医療課題の解決に興味のある方

応募概要

給与

想定年俸:5,000,000円~8,000,000円 ※経験・スキルを考慮のうえ決定します

勤務地

神田オフィス(神田駅徒歩3分) 〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町41-1 H¹O 神田706

雇用形態

正社員

勤務体系

■各種制度 ・フレックスタイム制 ・標準労働時間:1日あたり8時間 ・コアタイム制(11:00~15:00) ・受動喫煙対策・屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有) ■休暇 ・完全週休二日制 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・有給休暇(入社日に付与) ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・慶弔休暇

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・健康診断・インフルエンザ予防接種 ・ベビーシッタークーポン ・出張手当

更新日時:

2025/01/30 07:53


類似している企業