Turing株式会社

自動運転車両とAI技術開発に取り組む企業。2030年のレベル5自動運転実現を目指し、E2E自動運転AIと生成AIを活用。「Gaggle Cluster」で大規模モデルを学習し、カメラ映像から直接運転指示を出力する技術を開発している。

従業員数
72
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
交通・運輸
AI
本社所在地
東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー4階(JR大崎駅徒歩1分)
設立
2021年08月
資本金
3000万円 (累計70億円調達)

Turing株式会社
6077_採用コンテンツマーケターの求人

募集概要

【会社概要】 チューリングは完全自動運転の実現を目指しています。 完全自動運転は自動運転の中で最も難易度の高いレベルであり、どのような条件下でもストレスなく走ることが求められます。世界中を見渡しても、完全自動運転を成し遂げた企業は存在しません。そのため、当社のチャレンジは前例のないチャレンジであり、実現すれば世界中に大きなインパクトを与えるグランドチャレンジです。 【募集背景】 当社では、採用活動においてより質の高いコンテンツとクリエイティブなアプローチを強化するため、採用コンテンツマーケティング担当者を新たにチームに加えたいと考えています。 ・現在の課題 現状は、採用動画、COMPANY DECK、イベント告知のバナー作成から、採用イベントにおけるコミュニケーションカードなどのマテリアル作成を、採用・広報チームで行っています。採用施策が広がる中で、今後はコンテンツの幅を広げ、デザインのクリエイティブにも力を入れていきたいと思っています。一方でマンパワーが足りず、十分な時間を確保してそれらを行い、振り返りや改善サイクルを回しきることができていません。 【仕事内容】 採用マーケティング業務および広報業務の一部・全体に関わる以下の業務を担当していただきます。業務効率化のため、最新のAI技術も積極的に活用しながら実務に取り組んでください。 ※最終的な目標は、会社の採用成功に直結するコンテンツの企画・実施と、クリエイティブ制作や運用、施策の適宜改善です。 ※いずれは採用コンテンツマーケティングに留まらず、会社全体の広報業務やコーポレートブランディング関連業務も兼任していただく可能性があります。 【具体的な業務内容】 ・採用活動のためのコンテンツ構成やクリエイティブ案を自ら考案、企画  ・戦略や企画に紐づくコンテンツやクリエイティブを企画  ・コンテンツのデリバリーや数値観測面の設計 ・効果検証と改善施策の実施  ・各施策のパフォーマンス分析と効果検証  ・必要な改善施策の提案・実施 ・Webコンテンツの制作・改修  ・採用専用ページ、ランディングページ(LP)の作成・改善  ・サムネイルやバナーなどのビジュアル素材の作成 ・撮影・動画制作  ・現場での写真撮影、動画撮影および動画編集・作成  ・撮影スケジュールの調整と、外部クリエイターとの連携 ・広報業務(中長期的に兼任の可能性あり)  ・社内外向けのニュースリリース作成  ・メディア対応およびSNSアカウントの運用  ・ブランディング強化のための広報施策の企画・実行 【現在の体制】 人事チームは正社員3名。業務委託のパートナーが複数名在籍しています。スカウト運用やオペレーションの担当を配置し、各人のミッションを明確にして組織運営しています。 チューリングには現在約60名のメンバーがいます。2025年末にはチューリング全体の社員数が100名を超える予定なのでHR組織づくりにも取り組んでいきます。 【チューリングでHRとして加わる醍醐味】 ・技術力で問題解決をしていくチューリングにとって、開発力の源泉であるエンジニアの獲得は最注力事項です。大きな裁量を持ち、前例のない取り組みにも意欲的に進めることができます ・生成AIと自動運転、生成AIと物理世界のインタラクションという最先端テーマと向き合えます ・AI・ソフトウェア・組み込み・制御・ハードウェアなどあらゆる才能の採用に携われます ・組織の急成長と連動してHRパーソンとしての成長機会を多く得られます ・経営・エンジニアとの距離が近く、採用に協力的な環境です

必須スキル

・チューリングの理念への共感 ・技術やテクノロジーへの強い好奇心 ・Webコンテンツの制作スキル ・撮影・画像編集スキル(動画撮影・動画編集スキルを入社後キャッチアップする気概) 下記いずれかのご経験 ・事業会社におけるマーケターの経験 ・採用マーケターとしての経験 ・コンテンツ企画からクリエイティブ制作・運用改善までを一人で進めてきた経験

歓迎スキル

・データ分析や効果測定を基に、PDCAを回しながら改善を行い、目標達成に導いた経験 ・新しい技術やトレンドに積極的にアンテナを張り、実務に反映できる方 ・動画撮影・動画編集スキル ・メディア編集長の経験

求める人物像

・世界的企業をつくる強い気概のある方 ・自走力がありなんでも積極的に取り組める方 ・常に謙虚で、相手目線を忘れない人間性 ・急激な事業、組織の成長に伴う様々な変化を楽しめる柔軟性 ・成長に対して前向きなスタンス ・困難も楽しみながら乗り越えられるタフさ 【参考情報】 ▼会社HP https://tur.ing/ ▼ Turing Tech Blog https://zenn.dev/p/turing_motors ▼チューリポ(オウンドメディア) https://tur.ing/turipo 【応募時のお願い】 ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)はPDF形式にてご提出いただきますようお願い申し上げます ・応募時の書類(履歴書・職務経歴書)やエントリーページの入力箇所に年収情報(現在年収や希望年収)を記載するのはお控えください  - 年収情報については選考プロセスが進む中でHRよりヒアリングをさせていただきます

応募概要

給与

年収:600万円~900万円 ※経験・スキルを考慮して決定いたします。

勤務地

大崎オフィス 〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目11番2号 ゲートシティ大崎イーストタワー4F ▼アクセス 電車:JR山手線/JR埼京線/JR湘南新宿ライン/東京臨海高速鉄道りんかい線「大崎駅」南改札より徒歩1分 平和島ラボ 〒143-0006 東京都大田区平和島6丁目1-1 物流ビルA棟 ▼アクセス 東京モノレール流通センター駅から徒歩7分

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:08:00~10:00、15:00~22:00 標準的な勤務時間:10:00-19:00 【休日休暇】 ■有給休暇・夏季休暇:入社時に有給として13日間付与 ■結婚休暇(5日間)等の慶弔休暇 ■出産休暇・育児休暇制度完備 ■小学校3年生が終わるまで取得可能な育児時短制度  ■子の看護休暇・介護休暇(無給)

試用期間

あり(3カ月間)

福利厚生

■社会保険完備 ■交通費支給(上限:4万円) ■インフルエンザ予防接種の費用補助 ■定期健康診断 ■提携クリニックによる健康相談 ■社外カウンセリング窓口 ■PC選択制度(エンジニア対象) ■ChatGPT Pro利用料金補助制度(エンジニア対象) ■書籍購入制度 ■社用車の休日利用制度 ■駐車場代補助制度 ■ベビーシッター利用割引制度 ■妊活検査(AMH卵巣予備能力指数検査)の無料検査制度 ■提携クリニックによる女性特有の健康相談無料カウンセリング制度 ■Turing式オフィスグリコ有(水・コーヒーなど) ■社内交流会(All Hands、カジュアルナイト等)の費用補助 ■服装自由 ■その他スポーツジム・OA機器等の優待割引

更新日時:

2025/04/10 06:24


類似している企業