株式会社TRiCERA
アート・デザイン
従業員数
25
設立年数
7年目
評価額
18億円
累計調達額
6億円

アートのグローバル化を推進する企業。オンラインマーケットプレイスを通じ、世界126カ国以上のアート作品を販売。真贋証明書付きで安全配送を実現。ニュースサイトやイベントを通じ、若手アーティストの支援と情報発信も行う。多様なメンバーによる柔軟な事業展開が特徴。

本社所在地
東京都港区西麻布4-2-4 The Wall 3F
設立
2018年11月
資本金
コーポレートサイト
https://www.tricera.co.jp

株式会社TRiCERA
Sales - 富裕層向けセールス / アートアドバイザー(営業職)の求人

募集概要

■ TRiCERAについて <当社概要> 私たち株式会社TRiCERAは「アートの価値を、未来へ繋ぐ。」というMissionを掲げ、”現代アート”を軸とした1次流通、2次流通の双方の事業に関わる複数プロダクト・サービスを展開しています。  ※1次流通:アーティストからコレクターへの流通。アートが制作者の元を初めて離れる取引。  ※2次流通:コレクター同士の流通。分かりやすい例だとオークションなど。 <課題感と目指す世界観> アート業界には問題が山積みであり、業界の活性化はまだまだ発展途上です。 例えば、2次流通市場へのマイナスイメージや、買い手と売り手の情報の非対称性の大きさ、高額なミニマムチケット、排他的なコミュニティなどの要因から、以下のような課題が起こっています。 ・アートを投資/インテリアとして購入する人が増えない ・本来価値のあるアート作品が世に出回りづらく、文化を遺せない ・アート業界に資金が流入しないことによるアーティストのキャリア形成が至難 そこで私たちは、まずはアートそのものが世の中にとって分かりやすく、アクセスが容易に、安心して購入ができる仕組みを整える必要があると考えています。 そうして得た人々の関心により、アーティストの育成を促し、現代のアートが文化として歴史に残り続け、アートを所有することで満たされる喜びを、未来に繋がるアートが生み出される社会を創り上げることが私たちの使命です。 一方で、現在のTRiCERAのサービスは1つのステップに過ぎません。私たちがつくりたいものはただのマーケットプレイスやプラットフォームではなくて、エコシステムそのものです。 アート業界を活性化させることで資金の循環を促進し、アート本来の価値と豊かさが世の中に行き届き、また未来に繋がるアートが生み出される世界。そして夢を追いかけ続けるアーティストが、道半ばで夢をあきらめることのないキャリア、人生をつくっていくための基盤をTRiCERAはつくり続けます。 ■ 募集背景 弊社には、 ・アジア最大級の現代アートECプラットフォーム「TRiCERA ART」 ・資産性の高い現代アートの流通サービス「TRiCERA ART X」 ・アーティストの中長期的な成長を支援する「9s Gallery」 の3つの事業があります。 「TRiCERA ART」は、登録アーティスト数9000名、国籍126カ国以上の方に利用されており、アジアにおいてシェアNo.1の1次流通サービスに成長しました。 資産性の高い現代アートの流通サービス「TRiCERA ART X」事業では世界中からアート作品を仕入れて個人向けに販売を行っており、特にアート投資の文脈で事業が急拡大しています。 アート資産は全世界で1兆7,000億ドル規模と超巨大市場です。 一方で、参入ハードルの高さや価格の不透明性など、特有の流通しづらさを持つために、実際に流通しているのはその3-4%にとどまるという、非常に伸びしろの大きい市場であることが特徴です。 アートによる資産形成を通じて、アートの価値をより多くの人に届けていくため、TRiCERA ART X事業セールスチームの初期メンバーとして、リード開拓からカスタマーサクセスまで一緒に取り組んでいただける方を募集します。 ■業務内容 新規顧客開拓から、提案・販売活動、販売後のアドバイザリー・コンサルティングまでワンストップでお任せします。 <業務内容例> ・新規顧客開拓に向けた営業活動(紹介・SNS等による顧客開拓と、コンサルティング営業)  ・既存顧客に向けたアドバイザリー・コンサルティング(市場や評価額の情報提供、ポートフォリオの見直し提案等) 現在セールスチームは代表を含めて数名で担っています。 営業施策や営業管理も方法も、まだまだ改善の余地があり、常に試行錯誤を繰り返してより良い方法を見つけていこうと日々取り組んでいます。そのため、新しい取り組みや方法などの提案などを積極的に歓迎している環境です。 ※こちらのポジションは現時点でアートに関する知見がなくても、アートに対するご興味をお持ちであればであれば歓迎しています。 ご入社いただいた際には、オンボーディングとしてアートセールスに関するトレーニングプログラムをご用意していますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力 Pay for Performanceの考え方に基づいたインセンティブ制度(作品価格の0.9%)により、成果に応じた待遇を受け取る事ができます。 数年後のIPOを目指す会社における、セールスチームの初期メンバーとしての参画になるので、このタイミングでジョインするからこその待遇があります(SOの付与など) 外資系大企業、日系大企業、アート業界など多様なキャリア経験を持つメンバーとともに、日本からグローバルマーケットを狙うスタートアップのスピード感のある成長フェーズに主体的に参画いただけます。 経営者、資産家を中心とした富裕層顧客を対象としたセールス経験を積むことで、セールススキルを高めることが出来ます。 ■選考フローについて 書類選考 → 面接 → (場合によっては2次面接あり)→ 最終選考 → 内定 内定までは2週間〜3週間を見込んでいます。

必須スキル

■ 必須要件 ・toCの営業やマーケティング経験のある方 ・現代アート、富裕層の購買行動、金融・投資に興味があり(もしくは持つことができ)、常に最新情報をキャッチアップして学び続けることができる方 ・標準的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint)とITリテラシーをお持ちの方(使用するツール:Salesforce / Notion / Kintone / Slack)

歓迎スキル

■ 歓迎要件 ・スタートアップ、ベンチャーで営業経験がある方 ・金融業界で営業経験のある方 ・富裕層向け営業経験のある方

求める人物像

・当社のビジョンに共感いただける方 ・外交的で対人コミュニケーションが好き。会話等で意識的に相手の話をきき、相手の関心や深掘りを意識できる方。 ・決まった考え方や従来のやり方だけで物事を見るのではなく、様々な角度から見たり行動したりすることで、行動しながら解像度を高め最良の解決方法にたどり着こうとできる方 ・困難な状況に陥った場合であっても、立ち向かい諦めずに最後までやりきる力のある方 ・アートや金融・投資など未知の領域や新しいテーマに関してもキャッチアップしながら進められる方 ・受動ではなく能動で行動でき、自己成長意欲・当事者意識ともに高い方

応募概要

給与

■ 給与体系:①固定給 + ②賞与 + ③インセンティブ  ①固定給:255,000円〜 512,000円 ※経験・能力に応じて相談可。みなし残業代30時間分(48,000円〜96,300円)を含む  ②賞与:人事評価に応じたボーナス(年2回支給)  ③インセンティブ:売上に応じた成果報酬(年4回支給) ■ インセンティブの計算:  毎月の販売額(流通額)の0.9%が、当月分の成果報酬となります(年4回まとめて支給)。  Aさんの場合:月間売上1億円→成果報酬90万円  Bさんの場合:月間売上4,000万円→成果報酬36万円  ※各セールスメンバーの月間目標は約5,000万円/月です。(成果報酬は45万円) ■ モデル年収:  ●Aさんの場合:年収9,873,000円   固定給:4,260,000円(12ヶ月分の合計額。月あたりの固定給:355,000円)   賞与:213,000円(年2回に分けて支給。1回あたり106,500円)   成果報酬:5,400,000円(年4回に分けて支給。1月あたり450,000円)  ●Bさんの場合:年収8,550,000円   固定給:3,000,000円(12ヶ月分の合計額。月あたりの固定給:250,000円)   賞与:150,000円(年2回に分けて支給。1回あたり75,000円)   成果報酬:5,400,000円(年4回に分けて支給。1月あたり450,000円)

勤務地

弊社オフィス/ギャラリー 東京都港区西麻布4-2-4 The Wall 3 F

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制/標準労働時間8時間(コアタイム 11:00〜15:00) ・出社 ・月曜日〜金曜日 ・オフィス併設のギャラリー営業時には土日祝の勤務の可能性あり

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・通勤手当 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険の加入(労災保険は事業所に適用) ・健康診断 ・アート購入補助金制度 ・語学スキル取得補助金制度 ・チームランチ制度(規定に基づいたランチ代の支給) ・ホテル宿泊、交通費補助制度(提携先の利用時のみ)

更新日時:

2024/12/04 06:17


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社ゴーレム

従業員数
13
設立年数
4年目
評価額
23億円
累計調達額
4億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社スカイディスク

従業員数
31
設立年数
12年目
評価額
45億円
累計調達額
19億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

MOZU株式会社

従業員数
26
設立年数
3年目
評価額
16億円
累計調達額
0.5億円
求人を見る
評価額が類似しています

amptalk株式会社

従業員数
55
設立年数
6年目
評価額
16億円
累計調達額
4億円
求人を見る