HERP Careers β版
株式会社タイムラボ
ITSaaS
従業員数
4
設立年数
8年目
評価額
-
累計調達額
-

スケジュール管理の問題解決を目指すIT企業。自社開発アプリ「Lynxcat」を中心に、時間管理と生産性向上のためのソフトウェア開発サービスを提供する。「時間をデザインする」をコンセプトに、国内外での事業展開と組織拡大を図る。

本社所在地
大阪府大阪市北区梅田1丁目2番2号 大阪駅前第2ビル12-12
設立
2018年02月
資本金
8,500,000円
コーポレートサイト
https://timelab.jp/
新着

株式会社タイムラボ
テックリードの求人

募集概要

タイムラボでは、複数のカレンダーをまとめて管理、自動で同期できるカレンダーソフトウェアのLynxを開発しています。カレンダーソフトウェアの領域で日本発のグローバルで挑戦している会社です。 NotionやSlackのようなグローバルでユーザーから熱狂的に支持されるような新しいプロダクトを、一緒につくりませんか?まずはカジュアルにお話しさせてください。 ◆ 業務内容 Lynxの技術戦略策定と開発チームのリードを担当していただきます。 ・技術戦略と意思決定 ・技術スタックの選定とアーキテクチャ設計の主導 ・技術的課題の解決策の決定と実装方針の策定 ・新技術導入の評価と採用判断 ・技術的負債の管理と改善計画の立案 ・チーム技術力向上と育成 ・エンジニアメンバーの技術メンタリング ・コードレビューとベストプラクティスの浸透 ・技術勉強会の企画・実施 ・採用活動への参加(技術面接・選考) ・プレイングマネージャーとしての開発業務 ・重要機能の設計・実装のリード ・パフォーマンスボトルネックの解析と改善 ・複雑な技術課題の解決 ・プロトタイプ開発と技術検証 ・ステークホルダーとの連携 ・プロダクトマネージャーとの技術要件すり合わせ ・経営陣への技術戦略の提案と報告 ・外部パートナーとの技術的な調整 ・開発スケジュールの策定と進捗管理 ◆ 使用ツールおよび技術スタック ・バックエンド ・言語: Ruby 3.x ・フレームワーク: Ruby on Rails 8.x ・データベース: PostgreSQL, Redis ・フロントエンド ・言語: TypeScript ・フレームワーク: Vue.js 3.x, React 19.x ・状態管理: Pinia(Vue) ・ビルドツール: Vite ・インフラ・DevOps ・クラウド: Google Cloud、Heroku ・コンテナ: Docker, Docker Compose ・CI/CD: GitHub Actions ・監視: Sentry ・Iac: Terraform ・開発ツール・環境 ・バージョン管理: Git, GitHub ・プロジェクト管理: Notion, Slack ・コミュニケーション: Slack, Google Meet ・デザイン: Sketch, Figma ・ドキュメント: Notion ・テスト: RSpec, Vitest

必須スキル

・Web アプリケーション の開発経験 5年以上 ・Vue.js または React でのフロントエンドの開発経験 3年以上 ・技術選定やアーキテクチャ設計の経験 ・5名以上の開発チームをリードした経験 ・複雑な技術的課題を解決し、チームを正しい方向へ導いた経験 ・コードレビューやメンタリングを通じたメンバー育成の経験 ・プロダクトマネージャーや経営陣との技術的な調整・交渉経験 ・大規模なリファクタリングや技術的負債の解消をリードした経験 ・CI/CDパイプラインの構築・改善経験 ・パフォーマンス最適化やスケーラビリティ改善の実績

歓迎スキル

・スタートアップでのCTO や VPoE などの技術組織のマネジメント経験 ・スタートアップでの 0→1 の開発経験 ・グローバルサービスの開発・運用経験 ・マイクロサービスアーキテクチャの設計・運用経験 ・マルチテナントアーキテクチャの設計・運用経験 ・Terraform を使用したインフラのコード化経験 ・セキュリティ監査や脆弱性診断の対応経験 ・OSSへの貢献やGemの公開経験 ・技術ブログや登壇などの対外的な技術発信経験 ・アジャイル開発におけるスクラムマスター経験

求める人物像

・技術とビジネスの両面から最適な判断ができる ・チームメンバーの成長を自分の成長と同じくらい大切にできる ・新しい技術への好奇心と、実用性のバランスを取れる ・自ら手を動かしながら、チーム全体の生産性向上も考えられる ・透明性の高いコミュニケーションで信頼関係を構築できる ・プロダクトの成功に向けて、役割を超えて貢献できる

応募概要

給与

年収800万~1,200万

勤務地

フルリモート

雇用形態

正社員 / 業務委託

勤務体系

・勤務時間:フルフレックス制 ・休日:土日祝、年末年始、夏季休暇

試用期間

3ヶ月

福利厚生

社保完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、SO付与予定

更新日時:

2025/09/17 08:36


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

DXER株式会社

従業員数
5
設立年数
6年目
評価額
5億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WHERE

従業員数
5
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Things

従業員数
5
設立年数
5年目
評価額
7億円
累計調達額
2億円
求人を見る
企業規模が類似しています

東京大学 松尾・岩澤研究室

従業員数
5
設立年数
22年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る