株式会社THIRD

不動産管理会社向けのAI-SaaS管理ロイド、修繕工事向けのAI-SaaS管理ロイドを提供し、コンサルティングやソフトウェアで業界に変革をもたらすことを目指している企業。現場のノウハウを活かして、建築および不動産業界の効率化と最適化を支援している。

従業員数
159
設立年数
10年目
評価額
86億円
累計調達額
31億円
タグ
不動産
SaaS
コンサルティング
本社所在地
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目25−13 濱庄ビル 2F
設立
2015年10月
資本金
30.7億円(資本剰余金含む)

株式会社THIRD
正社員_カスタマー・エデュケーション・スペシャリスト(カスタマーサクセス部)の求人

募集概要

【募集背景】 - 当社のプロダクトは多くのユーザーに利用され業界No.1になっていますが、様々な機能があること、 アナログな業界慣習がまだ根強いことから、より効果的な教育プログラムの構築が求められています。 - さらなるクライアント利便性向上、満足度改善を図り、効果が最大限でるように、分かりやすい教育コンテンツの提供と、きめ細かなサポート体制の確立を図ることで、バーティカルSaaSのトップ水準のサービス提供のため、新しいメンバーを募集しています。 【業務内容】 カスタマー・エデュケーション・スペシャリストは、クライアント向けの教育プログラムを企画、運営し、プロダクトやサービスの理解を深めてもらう役割を担う職種です。 【具体的な仕事内容】 - コンテンツ企画・作成・運営 - 社内外向けマニュアル・ヘルプサイトの作成・管理(Notionを使用) - チャットボットの企画・作成・運営 - 動画マニュアル・eラーニングコンテンツの企画・制作 - 教育プログラムの設計・運営(ゆくゆくやってもらう内容) - ユーザーの習熟度に応じた学習カリキュラムの設計 - オンボーディングプログラムの開発・実施 - ウェビナーやトレーニングセッションの企画・運営 - 分析と改善 - お問い合わせ内容の分析とナレッジベース構築 - システムログの取得・分析(定型クエリによるデータ抽出) - 学習効果の測定とROI分析 - 社内外連携 - プロダクトチームと連携した新機能の教育コンテンツ作成 - カスタマーサクセスチームとの連携によるユーザーニーズの把握 - 品質保証エンジニアと連携したコンテンツ企画・運営体制の構築 【仕事の魅力】 - 弊社でも新しい職種となり、パイオニアとしてカスタマーサクセスのキャリアアップを図れます - 新しい業務の担当として、大きな裁量権を持って業務が行えます - プレIPOステージの要求水準が高い業務を経験できます - 業界No1プロダクトのSaaSサービスを扱えます - バーティカルSaaSであり、業界全体を変えうる可能性を持ったプロダクトのコンテンツ作成しますので業界標準の教育コンテンツ作成に携われます - チーム内の人間関係は良好で、コミュニケーションもフラットに取れており、心理的安全性が高く働きやすい環境です。 【この仕事で得られるもの】 - 相手の課題を正確に把握し、解決まで導く能力と経験が得られます - 他にはないビジネスモデルの中で、新しいことをどんどん実現できます - 意思決定が速く、スピード感を持って仕事ができます - キャリアの選択肢を広げることができます 【配属部署】 - カスタマーサクセス部 リテンショングループ(主)/ カスタマーサポートグループ(兼務) 管理ロイドの導入後のアフターケアを担当するグループに所属頂きながら、コンテンツを拡充していただきます。 【THIRDについて】 THIRDは不動産に特化したコンサルで、建築・機械・電気工事の効率化を行ってきました。 市場規模93兆円という不動産・建築市場に対して、企業の様々な問題を解決するAI-SaaSプロダクト「管理ロイド」・「工事ロイド」の開発からカスタマイズ・導入まで一気通貫で行っています。 取引先には大手不動産デベロッパー・投資ファンド・大手事業会社などが含まれ、ベンチャー企業ながら数百億円規模に上るプロジェクトを動かすこともあります。 【なぜ「不動産・建築業界」なのか】 不動産と建築は一生に1度の大きな買い物なのにも関わらず、ブラックボックスとなっている領域が多く素人がとっつきにくい分野です。 日本の不動産・建築市場は巨大産業でありながら、昨今の人口減少やインフレの影響を受けており、従来のような人手に頼った施設管理は間も無く限界を迎えると言われています。 こういった問題を解決したい、その一心でTHIRDはコンサル/エンジニア/不動産・建設現場のプロフェッショナルメンバーが一丸となりAI・ITを活用して業界を効率化する仕事をしています。 不動産管理の業務効率化や現場情報の遠隔監視ニーズなどの高まりを受け、自社プロダクト「管理ロイド」の導入は大手を含む2,500社以上を突破しました。

必須スキル

・これまでの職務経験を通じ以下のコアスキル、テクニカルスキルを有している方 - コアスキル - 優れた文章力・コミュニケーション能力 - マニュアルやヘルプサイトの企画・設計能力 - プロジェクトマネジメント能力 - データ分析・効果測定能力 - テクニカルスキル - HTML、CSSを利用してのWebサイト構築経験(個人HPなどのご経験でもOK)

歓迎スキル

- 教育コンテンツ制作経験 - テクニカルライティング経験 - カスタマーサポート・カスタマーサクセス経験 - SaaS業界での業務経験 - 基本的なSQLクエリの理解 - チャットボット設計の知識

求める人物像

THIRDの掲げる以下のカルチャーに合致する方  - 当事者意識を持って事業に取り組める  - チャレンジし続けられる  - 常に顧客を考え、期待値を超えていく  - 素早く行動できる  - チームに協調性をもたらす

応募概要

給与

400万円〜600万円(みなし残業30時間含む) ※経験・能力、希望を考慮の上、当社規定により決定

勤務地

リモート勤務を基本とする ※首都圏にお住いの方限定となります。 THIRD本社 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-13 濱庄ビル2階

雇用形態

正社員

勤務体系

フルフレックスタイム制を採用 自身の生活リズムに合わせて、最適な労働時間を設定していただくことが可能な環境となっております。 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ※2022年実績 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・当社規定による年次有給休暇制度 (入社時、入社月に応じて10日~1日分付与)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険) ・ノートPC貸与 ・交通費全額支給 ・服装自由 ・フリードリンク ・定期健康診断実施 ・副業OK(許可制) ・各種社内イベントあり(全社会議など)

更新日時:

2025/03/13 03:53


類似している企業