HERP Careers β版
TeraWatt Technology株式会社
従業員数
66
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-

次世代リチウムイオン電池の開発および製造技術を展開するエネルギーテック企業。AIを活用したプロセス最適化により、軽量・高性能な電池の量産化を目指す。静岡県にパイロット生産拠点を設置し、電気自動車や再生可能エネルギー分野向けに事業を推進。蓄電技術でカーボンニュートラル社会の実現に貢献する。

本社所在地
神奈川県
設立
2019年12月
資本金
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

TeraWatt Technology株式会社
リチウムイオン電池 材料評価マネージャーの求人

募集概要

TWTは次世代エネルギーソリューションをリードする企業として、革新的なリチウムイオン電池技術を実機搭載レベルで社会に届けています。本ポジションは、単なる評価業務にとどまらず、製品価値を左右する重要な意思決定に関わり、市場投入まで責任を持つやりがいのある役割です。 ・実機搭載までやり切る経験:試作から製品開発、車載・産業機器への搭載まで一連のプロセスに深く関与。 ・裁量とスピード:迅速な意思決定とハンズオンを両立し、アイデアを即実行。 ・グローバルな視野:海外サプライヤーやOEMとの技術交渉を通じて世界基準の品質を追求。 ・成長環境:材料からシステムまで電池全体を理解し、キャリアの幅を広げられる。 【ミッション】 セル材料評価の専門家として、技術開発から製品開発への橋渡しを行い、セル全体視点での評価設計・認定をリード。製品の安全性・性能・信頼性を保証し、TWTのプロダクトを市場で成功に導く。 【主な職務内容】 ・材料評価戦略の策定と実行(正極・負極・電解液・セパレータ) ・実験設計(DOE)、性能・寿命・安全性評価、データ解析 ・故障解析(ポストモーテム)、劣化メカニズムの特定と改善提案 ・材料認定、サプライヤー評価(試作・製品開発フェーズ)

必須スキル

【必須要件】 ・セル全体の理解(正極・負極・電解液・製造条件の相互作用) ・ハンズオンでの評価実務経験(試験機・分析機器) ・統計的手法(DOE、回帰分析)によるデータ解析スキル ・チームで成果を出すコミュニケーション力 ・日本語ビジネスレベル、英語での技術文書読解 【スキル・能力】 ・材料・セル評価技術(性能、安全、寿命など) ・電気化学解析スキル  - EIS(Electrochemical Impedance Spectroscopy)、GITT、CVなど ・構造・表面分析スキル - XRD、SEM/EDS、TEM、XPSなど ・熱・物性評価 - DSC、TGA、粒径分布測定など ・統計解析・データ処理 - JMP、Minitab、Python等を用いたDOE設計、回帰分析、機械学習による傾向解析 【その他関連スキル】 ・材料認定試験、サプライヤー評価、品質基準策定など

歓迎スキル

【歓迎要件】 ・新材料(高Ni正極、Si負極、固体電解質等)の評価経験 ・海外サプライヤーとの技術交渉スキル

求める人物像

【求める経験・バックグラウンド】 ・管理監督者としての視座を持ちながら、現場視点で課題解決を推進できる方 ・試作~製品開発フェーズでのプロジェクト経験 ・材料評価・セル開発・品質保証のいずれかで5-10年以上の実務経験 【求める人物像】 ・プロダクト志向:実機搭載までやり切る責任感 ・論理的思考力:複雑な因果関係を構造化し、最小実験で答えを出す ・チームワーク:職能横断で合意形成できる協調性 ・オーナーシップ:安全・品質に妥協しない姿勢

応募概要

給与

勤務地

雇用形態

勤務体系

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/03 20:11


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
50
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社アルダグラム

従業員数
66
設立年数
7年目
評価額
147億円
累計調達額
28億円
求人を見る
企業規模が類似しています

UPWARD株式会社

従業員数
85
設立年数
10年目
評価額
72億円
累計調達額
14億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る