テックタッチ株式会社の【Biz】ガイダンススペシャリスト(カスタマーサクセス部)の求人
【国内シェア4年連続No.1】日本の大企業のDXをハンズオンで支援するカスタマーサクセス部で、システムのUI/UX改善の最前線を担うメンバーを募集します!
募集概要
【会社ミッション】 ≪誰もがシステムを使いこなせる世界を、私たちと一緒につくりませんか。≫ テックタッチは、「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 【プロダクト】 システム導入だけで終わらせない、利活用のためのDXを推進するプラットフォーム「テックタッチ」を開発しています。 あらゆるWebシステムの画面上に、操作ガイドやナビゲーションを表示させることで、すべてのユーザーが迷わず・間違わずにシステムを使いこなすことができる世界を目指すプロダクトです。 ★テックタッチの技術力と信頼 ・操作ガイドやナビゲーションをノーコードで作成することができる(開発部門を介さないユーザーの体験改善を実現) ・システムの特性やクライアントごとのルールに応じた設定/メンテナンスを簡単にした技術力 ・エンタープライズ企業を中心に、SaaS企業や自治体など、幅広い顧客への導入実績 【主な業務内容】 ・顧客である大企業のシステムUI/UXの改善のための、テックタッチの実装と、必要となる要件定義 テックタッチはノーコードで手軽にシステム画面のUIを調整し、使い勝手を改善できるツールですが、大企業のDXの現場では、UI/UX改善のための要件定義や、定義した要件の実装をしようにも、常に人手不足が問題になっています。 テックタッチでは、こうした課題を解決するため、当社側で品質の高いガイダンスを実装する「実装代行」「要件定義代行」を有償サービスとして提供しています。 業務・システムを理解した担当者様に課題を聞き取り、限られた画面上スペースで優先度をつけて必要なガイダンスを実装し、すり合わせたうえでデプロイ(本番環境の画面への反映)します。 ガイダンススペシャリストは、顧客の価値創出のためのプロジェクトを牽引するコンサルタント職とともにこうしたサービスの提供の最前線を担うポジションとなります。 【チームミッション】 ・顧客の業務を理解し、高品質・高価値なガイダンスを特定・実装することで、営業、会計、人事、調達など顧客のあらゆる領域でのDXのラストワンマイルを埋める手助けとなること ・当社および顧客のテックタッチ作成者(ガイドデザイナー)の見本となるような高い際立ったスキルや ナレッジを蓄積し、共有すること ・業務を通して、カスタマーサクセス部のミッションである契約更新、ビジネス拡大に貢献すること 【ポジションの魅力】 ・誰もが感じたことのある課題を直接、解決でき、またお客様にも効果を感じて頂きやすいプロダクトです。 ・上記の通り営業、会計、人事、調達など幅広い業務領域で必要とされるガイダンスの要件定義、実装を担うため、DXに関わる幅広い知見を身に着けていただけます ・特に、システムのUI/UXという市場で高く評価されるスキルセットを身に着けて頂けます。 ・一定の経験を積んでいただいた後、国内でも有数のエンタープライズ向けカスタマーサクセスのコンサルタント職にコンバートして頂くキャリアパスを用意しています。
必須スキル
- 基本的なITスキル (メール・チャットでのコミュニケーション、関数を使用した表作成・データ集計、スライド作成 等) - 顧客対応経験(特に大企業の顧客対応経験が望ましい) - 柔軟性と新しい技術や手法への適応能力
歓迎スキル
- カスタマーサクセスの経験(いわゆるハイタッチCSであれば尚良し) - 営業など、ニーズのヒアリングや折衝を伴う経験(対法人、個人問わず) - カスタマーサポートやヘルプデスクの経験 - 業務フローの構築や継続的な改善経験 - 200名以下のスタートアップでの業務経験 - プログラミングやシステム構築の基礎知識
求める人物像
- いろいろとルールや仕組みが固まっていないスタートアップの中で、オープンに周りの助けを得ながら積極的に業務を進めていける方 - 顧客、社内問わず課題に直面している方にホスピタリティを持って接することができる方 - 大企業向けビジネスに必要な正確さを持って丁寧に業務を遂行できる方 - 課題解決に向け、事実を聞き取り、論理的に考え動ける方
応募概要
- 給与
360~550万 + 年2回のボーナス + SO制度
- 勤務地
<オフィス所在地> 〒104-0061 東京都 中央区 銀座 8-17-1 PMO銀座Ⅱ5階 週2ペースでの出社を想定しております。
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
<勤務時間> 10:00~19:00 ※フレックスタイム制、コアタイム 10:00〜17:00 <休日、休暇> ■完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始 ■入社日に有給休暇付与(初年度10日) ■慶弔休暇 ■産育休、介護休暇制度完備(男性育休取得実績あり) ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります ※会社の事業状況やオフィスの移転等により勤務場所が変更となる可能性があります
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
<保険> ■各種社会保険完備 <手当> ■通勤交通費 ■リモートワーク手当(5,000円/月) <その他制度> ■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり) ■リモートワーク /会議用のヘッドセットは別途購入可能(上限額あり) ■書籍購入制度(上限額なし) ■備品購入制度 ■SaaS系ツールの積極的な利用 ■セミナー/勉強会の費用負担(国内セミナー全額負担、国外セミナーは全社プレゼンのうえ全額負担) ■水(ウォーターサーバー)/コーヒー(ホット/アイス ※デロンギ)飲み放題 ■年一回健康診断実施*オプション料金を含み最大3万円(税込)まで会社が負担 ■ビル屋内に喫煙スペースあり ■SO制度 ■年2回のボーナス制度あり(業績に応じる)
更新日時:
2025/03/03 07:32