テックタッチ株式会社

製造、流通、金融、公共、医療、教育など幅広い業界向けのIT企業。顧客のビジネス課題解決と競争力強化を目指し、最新技術を活用した高品質なソリューションを提供する。ソフトウェア開発やインフラ構築、データ分析などを通じ、顧客のデジタルトランスフォーメーションを支援。AWS、Azure、SAP等の技術を駆使し、柔軟かつスピーディーに対応する。

従業員数
145
設立年数
8年目
評価額
91億円
累計調達額
25億円
タグ
教育
医療
製造
金融
DX
本社所在地
東京都中央区銀座8-17-1 PMO銀座Ⅱ 5階
設立
2018年03月
資本金
630,000,000円

テックタッチ株式会社
【Biz】CXチーム シニアアカウントエグゼクティブ(SAE)の求人

エンタープライズ、急成長SaaSの事業課題にアプローチする、営業活動をお任せしたいです!

募集概要

≪私たちと一緒に、日本、そして世界の生産性向上を実現しませんか?≫ テックタッチは、「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」というミッションを掲げています。システム活用の側面から、テックをもっと身近に、もっと楽しく、世界中の誰もが自然にテクノロジーを使える世界にしたい。 「テックタッチ」のようなソリューションは新しい概念で、挑戦は始まったばかりです。 ≪すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に≫ あらゆるソフトウェアの画面上に、操作ガイドを追加し、ユーザーの “わからない” を解消するサービス「テックタッチ」をさらに拡大すべく、エンタープライズセールスを募集します。 エンタープライズをはじめとする企業が持つ社外向けシステムにおいて、「UIUXを変えたいが画面改修に大きな費用と、大変な時間がかかる」という課題、そして「使いにくいと言われ問い合わせが来る、そして売れない」といった課題解決のためにテックタッチをご提案していきます。 【事業内容】 「テックタッチ」 の企画・開発・運営・販売を行っています。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■テックタッチが解決する課題  ー全てのプロダクトの価値を最大化する- Webシステムは、わからないから、という理由で機能が使われないことがほとんどです。その課題を解決するには、DAPは不可欠です。北米では大半の企業がDAPを使っていると言われており、つまりはソフトウェアが世界で勝つための必須ツールとも考えられます。 ■テックタッチの機能紹介(一例) ・チュートリアルを簡単にプロダクトに実装  ・支援が必要な顧客にだけ、操作ガイドを発動  ・ユーザーの行動を細かく分析  ・RPA機能でユーザーを支援 ・アンケート機能で顧客の声を収集  ・そして、上記を完全ノーコードで実装可能で、開発不要。 日本国内に数少ない、エンタープライズをターゲットにしたホリゾンタルSaaSです。ライバルは外資系SaaS企業で、国内ではほぼ敵なし! テックタッチが先駆けとしてDXP(デジタルトランスフォーメーションプラットフォーム)プロダクトの開発・リリースを行っています。 *ユニコーン企業とは:評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ企業のこと 【CX事業での導入企業様一例(敬称略)】 DNP、TOPPAN、三菱UFJ信託銀行、at home、SPEEDA、freee、Money Forward、King of Time、オープンハウスアーキテクト、などなど… 【仕事内容】 今後のグロースに向け、戦略策定から実行、組織の拡大構築まで幅広くご一緒したいです!決まった型は無く、まさにいま作っている途中です。 ・エンタープライズ含むソフトウェア提供企業リードへの直販営業 ・パイプラインの管理 ・営業組織の構築、設計 ・カスタマーサクセスチームとの連携 【当ポジションの魅力】 日本のソフトウェアを支える、日本でも希少なプロダクトの新領域・CX(Customer Experience)チームを立上げ中です。あらゆる業界のエンタープライズ企業などが保有する社外向けシステムへの営業を通じ、あらゆるシステムへの知見で国内トップクラスになります。 また、顧客は経営層であることが多いため、経営層と対等に議論するという、貴重な経験を積むことができます。そして、新規チーム組成中のため、チーム・事業を大きくする経験を得ることが可能です! それにより、あなたの人生で振り返った時に、「これを成し遂げた」と言い切れるモノができる、と自信を持っています。業界での人脈も大きく広がりますし、自社開発している企業のため、製品開発、0→1の面白みも肌で感じられます! <身につくスキルやご経験> ■ソリューション営業スキル 顧客の複雑な課題をヒアリングしつつ、課題解決を提示する能力を鍛えられます ■エンタープライズセールス 「エンターブライズセールス」への登竜門。他社だと数年かかるところ、入社後すぐに大企業営業を担当できます。 ■ロールモデル Salesforce、adobe、boxなどの外資企業、内資、色々な出自の経験豊富なエンタープライズセールスと一緒に仕事ができます。 ■オーナーシップ チームで、顧客セグメント定義、マーケ手法、営業手法などを高速PDCA回しながら改善していくので、あなたの仮説のinputもたくさんください。 ■スピード 超スピードで物事が変化していくスタートアップの中で、ビジネスマンとしての基礎を養うことができます。 ■マネジメント 経営陣と超近距離でディスカッションしながら、スタートアップそのものを育てていくプロセスを経験可能です ■楽しく成長 前提、とてもいい人が集まっています。「こんなに一つのことに向かい、仲間に助けられながら、それでいて本気のセールス活動ができるなんて、最高です」ということを新しい社員からは言われます! ▼CXチームインタビュー記事(代表×CFO×事業責任者) https://note.techtouch.jp/n/neae7690385b5

必須スキル

・ITツール、ソフトウェアセールスの経験:5年以上 ・新規営業での予算達成のご経験 ・エンタープライズ企業へのハイタッチセールスのご経験

歓迎スキル

以下いずれかのご経験がある方を歓迎いたします。 ・エンタープライズ企業のCXOとの折衝経験 ・BtoB SaaS領域でのセールス経験 ・日系大手SIerでのセールス経験 ・SaaS領域のスタートアップ経験者 ・複数企業が関わる案件を受注した経験

求める人物像

・目標達成意欲が高い方、また、その再現性をお持ちの方 ・課題を発見し、自分で解決できる方 ・知的好奇心旺盛で、自ら学び、何事にも柔軟に対応できる方 ・視野が広く、知見が深い方 ・ホスピタリティをお持ちの方 ・チームプレイヤー

応募概要

給与

年収:700万円~1,000万円 月給:58.5万円~ 83.5万円 基本給:420,377円〜 600,166円 ※時間外労働の有無に関わらず、固定残業時間は45時間/月 、月額 164,623円〜 234,834 円を含む。超過分については別途支給。 ※上記給与とは別に、「 年2回のボーナス(業績連動) + SO制度」を導入しています。

勤務地

〒104-0061 東京都 中央区 銀座 8-17-1 PMO銀座Ⅱ5階 ※リモートワーク併用(出社目安 40%/月)

雇用形態

正社員

勤務体系

10:00~19:00 ※フレックスタイム制、コアタイム 10:00〜17:00 <休日、休暇> ■年間休日 120日以上(完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始) ■入社日に有給休暇付与(初年度10日) ■慶弔休暇 ■産育休、介護休暇制度完備(男女共に育休取得実績あり)

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

<保険> 各種社会保険完備 <手当> ■通勤交通費 ■リモートワーク手当(5,000円/月) <その他制度> ■業務PCや周辺機器を自身で選択可能(上限額あり) ■書籍購入制度(上限額なし) ■備品購入制度 ■SaaS系ツールの積極的な利用 ■セミナー/勉強会の費用負担(国内セミナー全額負担、国外セミナーは全社プレゼンのうえ全額負担) ■水(ウォーターサーバー)/コーヒー(ホット/アイス)飲み放題、お菓子取り放題 ■年一回健康診断実施*オプション料金を含み最大3万円(税込)まで会社が負担 ■ビル屋内に喫煙スペースあり ■SO制度 ■年2回の全社ボーナス制度あり(業績に応じる)

更新日時:

2025/03/03 07:44


類似している企業